月別アーカイブ: 2018年1月

歌謡スクランブル

 - 話題のホットミュージック -(2)
2018年1月23日(火) 午後1:00~午後2:00(60分)

出演者ほか逢地真理子
楽曲
「恋歌酒場」五木ひろし(3分39秒)<FIVE’S FKCM39>

「うたかたの女」市川由紀乃(4分03秒)<キング KICM30832>

「下町純情」辰巳ゆうと(3分46秒)<ビクター VICL37345>

「海峡みなと」島津悦子(4分28秒)<キング KICM30829>

「さよならを嘘にかえて」松尾雄史(4分17秒)<クラウン CRCN8109>

「蜃気楼」まつざき幸介(4分28秒)<クラウン CRCN8114>

「海猫挽歌」永井裕子(4分42秒)<キング KICM30834>

「テネシーワルツを聴きながら」佳山明生(4分39秒)<徳間ジャパン TKCA91003>

「京都一人」早瀬ひとみ(3分45秒)<コロムビア COCA17357>

「おんな流れ花」扇ひろ子(4分06秒)<コロムビア COCA17359>

「おぼえていますか」小金沢昇司(4分21秒)<キング KICM30830>

「雪の絶唱」岩本公水(4分38秒)<キング KICM30833>

「幸せ古稀祝」北島三郎(5分01秒)<クラウン CRCN3616>

古楽の楽しみ

 - ベルギーの音楽 -(6)
2018年1月23日(火) 午前6:00~午前6:55(55分)

出演者ほか関根敏子
楽曲 「それは、軍神マルス」
スウェーリンク:作曲
(ヴァージナル)トン・コープマン
(4分41秒)
<Philips 468-417-2>

「パヴァーナ・ラクリメ」
スウェーリンク:作曲
(ヴァージナル)トン・コーピマン
(6分39秒)
<Philips 468-417-2>

「ファンタジア・クロマティカ」
スウェーリンク:作曲
(チェンバロ)トン・コープマン
(9分42秒)
<Philips 468-417-2>

「「組曲第12番」から「ラメント」」
フローベルガー:作曲
(チェンバロ)クリストフ・ルセ
(6分30秒)
<naive AM-148>

「「クラヴサン曲集」から「イギリス人」」
フィオッコ:作曲
(クラヴサン)エヴァルト・デメイエール
(2分28秒)
<Accent ACC-24176>

「「クラヴサン曲集」から「イタリア人」」
フィオッコ:作曲
(クラヴサン)エヴァルト・デメイエール
(2分09秒)
<Accent ACC-24176>

「「クラヴサン曲集」から「フランス人」」
フィオッコ:作曲
(クラヴサン)エヴァルト・デメイエール
(2分41秒)
<Accent ACC-24176>

「「聖金曜日の第3のルソン」抜粋」
フィオッコ:作曲
(バリトン)ヤン・ヴァン・デル・クラッベン、(演奏)グループ・セー、(指揮)トーマス・ルークス
(9分40秒)
<Et’cetera KTC-1302>

クラシック倶楽部

 アラカルト(12)アンスネス/ヴォロディン
2018年1月23日(火) 午前5:00~午前5:55(55分)

出演者ほか【出演】ピアノ…レイフ・オヴェ・アンスネス,ピアノ…アレクセイ・ヴォロディン
楽曲 「ソナチネ 第1番 嬰ヘ短調 作品67第1」
シベリウス:作曲
(ピアノ)レイフ・オヴェ・アンスネス
(7分10秒)
~東京オペラシティ コンサートホール~

「版画」
ドビュッシー:作曲
(ピアノ)レイフ・オヴェ・アンスネス
(15分15秒)
~東京オペラシティ コンサートホール~

「バレエ音楽 ロメオとジュリエットからの10の小品」
プロコフィエフ:作曲
(ピアノ)アレクセイ・ヴォロディン
(29分05秒)
~浜離宮朝日ホール~

ベストオブクラシック

  -ルツェルン音楽祭(1)ルツェルン祝祭管弦楽団-
2018年1月22日(月) 午後7:30~午後9:10(100分)

番組内容
 - ルツェルン音楽祭(1)ルツェルン祝祭管弦楽団 -   
                          松波順子
                              
「交響詩“ツァラトゥストラはこう語った” 作品30」    
                リヒャルト・シュトラウス作曲
                      (34分16秒)
              (管弦楽)ルツェルン祝祭管弦楽団
                (指揮)リッカルド・シャイー
                              
「交響詩“死と変容” 作品24」リヒャルト・シュトラウス作曲
                      (25分16秒)
              (管弦楽)ルツェルン祝祭管弦楽団
                (指揮)リッカルド・シャイー
                              
「交響詩“ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら”  
           作品28」リヒャルト・シュトラウス作曲
                      (15分14秒)
              (管弦楽)ルツェルン祝祭管弦楽団
                (指揮)リッカルド・シャイー
                              
「楽劇“サロメ”から サロメの踊り」            
                リヒャルト・シュトラウス作曲
                       (9分47秒)
              (管弦楽)ルツェルン祝祭管弦楽団
                (指揮)リッカルド・シャイー
                              
  ~スイス・ルツェルン                  
         文化会議センター・コンサートホールで収録~
                  (2017年8月11日)
  (スイス放送協会提供)

クラシックカフェ

2018年1月22日(月) 午後2:00~午後3:50(110分)

番組内容
                         貞平麻衣子
                              
「“エグモント”序曲」           ベートーベン作曲
                       (9分00秒)
             (管弦楽)シモン・ボリバル交響楽団
               (指揮)グスターボ・ドゥダメル
<DEUTSCHE GRAMMOPHON UCCG1578>
                              
「ピアノ・ソナタ 第21番 ハ長調 作品53        
           “ワルトシュタイン”」ベートーベン作曲
                      (22分51秒)
              (ピアノ)マウリツィオ・ポリーニ
<DEUTSCHE GRAMMOPHON          
                 UCCG16811688>
                              
「ピアノ五重奏曲 変ホ長調 作品44」    シューマン作曲
                      (29分44秒)
              (演奏)ジュリアード弦楽四重奏団
             (ピアノ)レナード・バーンスタイン
           <SONY SICC 1769 ̄70>
                              
「交響曲 第4番 ホ短調 作品98」     ブラームス作曲
                      (40分37秒)
              (管弦楽)バイエルン放送交響楽団
                (指揮)コリン・デーヴィス 
            <RCA BVCC30363039>