月別アーカイブ: 2018年7月

オペラ・ファンタスティカ・選

  ▽歴史的名盤 サヴァリッシュ指揮「影のない女」
2018年7月20日(金) 午後2:00~午後6:00(240分)

番組内容
 ▽歴史的名盤 サヴァリッシュ指揮「影のない女」      
                          室田尚子
                              
「歌劇「影のない女」第1幕」  リヒャルト・シュトラウス作曲
                   (1時間02分21秒)
                              
「歌劇「影のない女」第2幕」  リヒャルト・シュトラウス作曲
                   (1時間02分56秒)
                              
「歌劇「影のない女」第3幕」  リヒャルト・シュトラウス作曲
                   (1時間05分10秒)
                皇帝…(テノール)ルネ・コロ
          皇后…(ソプラノ)チェリル・ステューダー
        乳母…(メゾ・ソプラノ)ハンナ・シュヴァルツ
    霊界からの使い…(バリトン)アンドレアス・シュミット
       敷居の護衛官…(ソプラノ)シンディア・ジーデン
           若い男の声…(テノール)ポール・フライ
          鷹の声…(ソプラノ)ジュリー・カウフマン
       天からの声…(ソプラノ)マリアナ・リポヴシェク
   染め物師バラク…(バス・バリトン)アルフレート・ムッフ
        バラクの妻…(ソプラノ)ウテ・ヴィンツィング
   バラクの兄弟…(バス)ヤン・ヘンドリック・ローテリンク
            バラクの兄弟…(バス)クルト・リドル
        バラクの兄弟…(テノール)ケネス・ギャリソン
       (合唱)バイエルン放送合唱団、テルツ少年合唱団
              (管弦楽)バイエルン放送交響楽団
           (指揮)ウォルフガング・サヴァリッシュ
                              
  ~ドイツ・ミュンヘン ヘルクレスザールで収録~     
                       (1987年)
   <EMI CLASSICS TOCE-7796 ̄98>
                              
「歌劇「ルサルカ」から“月に寄せる歌”」  ドボルザーク作曲
                       (6分40秒)
                (ソプラノ)ルネ・フレミング
                 (管弦楽)ロンドン交響楽団
                (指揮)ゲオルク・ショルティ
             <LONDON POCL1762>
                              
「悲劇的序曲」                ブラームス作曲
                      (11分55秒)
              (管弦楽)バイエルン国立管弦楽団
           (指揮)ウォルフガング・サヴァリッシュ
               <KING KKCC8033>

歌謡スクランブル

 ▽潮風のメロディー(4)
2018年7月20日(金) 午後1:00~午後2:00(60分)

出演者ほか深沢彩子
楽曲
「セクシー・ユー(モンロー・ウォーク)」郷ひろみ(3分39秒)<ソニー SRCL4001-8>

「渚のはいから人魚」小泉今日子(4分07秒)<ビクター VIDL10183>

「スローモーション」中森明菜(5分11秒)<ユニバーサル MVCH30009>

「想い出の“渚のバルコニー”」松田聖子(4分23秒)<ソニー SRCL3511>

「SUMMER DREAM」チューブ(4分36秒)<ソニー SRCL4818-9>

「ドルフィン・リング」杏里(5分08秒)<ソニー MHCL2082-3>

「海風」風(3分52秒)<クラウン CRCP28109>

「朝焼け」中島みゆき(3分42秒)<ヤマハ YCCW00006>

「カナリア諸島にて」大滝詠一(3分56秒)<ソニー SRCL5000>

「海に来て」松任谷由実(4分37秒)<東芝EMI TOCT26231-2>

「思い出のビーチクラブ」稲垣潤一(4分37秒)<テイチク TECN45411>

「DOLPHIN SONG(ドルフィン・ソング)」フリッパーズ・ギター(5分16秒)<ポリドール PSDR1114>

「人魚」NOKKO(3分30秒)<ソニー MHCL2082-3>

古楽の楽しみ

 ▽リクエスト・アラカルト
2018年7月20日(金) 午前6:00~午前6:55(55分)

出演者ほか大塚直哉
楽曲 「「クラヴサン曲集」から 前奏曲」
ラモー:作曲
(クラヴサン)セリーヌ・フリッシュ
(3分41秒)
<ALPHA 134>

「「クラヴサン曲集」から アルマンド」
ラモー:作曲
(クラヴサン)セリーヌ・フリッシュ
(6分41秒)
<ALPHA 134>

「53声の「ザルツブルク・ミサ曲」から キリエ、サンクトゥス」
ビーバー:作曲
(合唱)アムステルダム・バロック合唱団、(合奏)アムステルダム・バロック管弦楽団、(指揮)トン・コープマン
(10分36秒)
<ERATO WPCS 10282>

「「村の結婚」から 序曲、新郎と新婦、六人の老人、村の娘たち、バルバコーラ入場」
リュリ:作曲
(合奏)ロンドン・オーボエ・バンド
(5分35秒)
<HAMRMONIA MUNDI(独) HMU907122>

「「忠実な音楽の師」から チェロ・ソナタ ニ長調」
テレマン:作曲
(チェロ)ライナー・ツィパリンク、(合奏)カメラータ・ケルン
(8分14秒)
<HAMRMONIA MUNDI(独) BVCD-8509>

「シンフォニア ニ長調 BWV1045」
バッハ:作曲
(合奏)バッハ・コレギウム・ジャパン、(指揮)鈴木雅明(すずき まさあき)
(6分31秒)
<BIS SACD-1801>

クラシック倶楽部

 ブラック・ダイク・バンド演奏会
2018年7月20日(金) 午前5:00~午前5:55(55分)

出演者ほか【出演】指揮者…ニコラス・チャイルズ,【出演】演奏…ブラック・ダイク・バンド
楽曲 「クイーンズべリー」
ケイ:作曲
(指揮)ニコラス・チャイルズ、(ブラス・バンド)ブラック・ダイク・バンド
(3分12秒)
~NHKホール~

「歌劇「ルスランとリュドミーラ」序曲」
グリンカ:作曲
ハーグレイヴェス:編曲
(指揮)ニコラス・チャイルズ、(ブラス・バンド)ブラック・ダイク・バンド
(4分47秒)
~NHKホール~

「ミス・ブルー・ボネット」
サイモン:作曲
スミス:編曲
(指揮)ニコラス・チャイルズ、(ブラス・バンド)ブラック・ダイク・バンド、(コルネット)リチャード・マーシャル
(3分25秒)
~NHKホール~

「ミッション・インポッシブル」
シフリン:作曲
ファーニー:編曲
(指揮)ニコラス・チャイルズ、(ブラス・バンド)ブラック・ダイク・バンド
(2分10秒)
~NHKホール~

「ソウル・ボサノヴァ」
ジョーンズ:作曲
ダンカン:編曲
(指揮)ニコラス・チャイルズ、(ブラス・バンド)ブラック・ダイク・バンド
(2分05秒)
~NHKホール~

「アイ ウィル フォロー ヒム」
プゥルセル・モーリア:作曲
リチャーズ:編曲
(指揮)ニコラス・チャイルズ、(ブラス・バンド)ブラック・ダイク・バンド
(3分05秒)
~NHKホール~

「トライアンフ・オブ・タイム」
グレイアム:作曲
(指揮)ニコラス・チャイルズ、(ブラス・バンド)ブラック・ダイク・バンド
(15分44秒)
~NHKホール~

「組曲「山の王」作品37から第4曲「羊飼いの娘の踊り」」
アルヴェーン:作曲
リュードランド:編曲
(指揮)ニコラス・チャイルズ、(ブラス・バンド)ブラック・ダイク・バンド、(ユーフォニアム)ゲイリー・カーティン
(3分22秒)
~NHKホール~

「イモータル」
クーパー:作曲
(指揮)ニコラス・チャイルズ、(ブラス・バンド)ブラック・ダイク・バンド
(8分37秒)
~NHKホール~

ベストオブクラシック

  ▽アルゲリッチ音楽祭2018 ~室内楽コンサート~
2018年7月19日(木) 午後7:30~午後9:10(100分)

番組内容
 ▽アルゲリッチ音楽祭2018 ~室内楽コンサート~    
                         田中奈緒子
                              
「パッサカリア」      ヘンデル作曲、ハルヴォルセン編曲
                       (7分20秒)
                   (バイオリン)竹澤恭子
                     (ビオラ)川本嘉子
                              
「おとぎ話の挿絵 作品113」        シューマン作曲
                      (15分58秒)
            (ビオラ)リダ・チェン・アルゲリッチ
               (ピアノ)マルタ・アルゲリッチ
                              
「バイオリンとチェロのための二重奏曲第1番」マルティヌー作曲
                       (8分27秒)
                   (バイオリン)豊嶋泰嗣
                    (チェロ)向山佳絵子
                              
「チェロ・ソナタ(ビオラ版)」       ドビュッシー作曲
                      (11分03秒)
                     (ビオラ)川本嘉子
               (ピアノ)マルタ・アルゲリッチ
                              
「ル・グラン・タンゴ」     ピアソラ作曲、三浦一馬・編曲
                      (11分11秒)
                  (バンドネオン)三浦一馬
            (ビオラ)リダ・チェン・アルゲリッチ
                    (チェロ)向山佳絵子
                              
「ピアノ三重奏曲第1番ニ短調 作品49」メンデルスゾーン作曲
                      (28分37秒)
                   (バイオリン)豊嶋泰嗣
                    (チェロ)向山佳絵子
               (ピアノ)マルタ・アルゲリッチ
                              
  ~別府ビーコンプラザ・フィルハーモニアホールで収録~  
                  (2018年5月30日)