月別アーカイブ: 2019年4月

歌謡スクランブル

▽話題のホットミュージック(5)
2019年4月26日(金) 午後1:00~午後2:00(60分)

出演者ほか深沢彩子
楽曲 「キュン」
日向坂46
(4分57秒)
<ソニー SRCL11127>

「君を待ってる(Radio Edit)」
King&Prince
(4分36秒)
<ユニバーサル UPCJ5003>

「アメノチハレ」
ジャニーズWEST
(4分18秒)
<ジャニーズ JECN0564>

「意志」
HKT48
(4分51秒)
<ユニバーサル UPCH80506>

「オン・ザ・ロード」
ゴリパラ
(2分55秒)
<エイベックス AVCD94383>

「令和」
ゴールデンボンバー
(3分53秒)
<ユークリッド EAZZ5010>

「mummy mummy」
BIGMAMA
(3分54秒)
<ユニバーサル UPCH5959>

「PENDULUM」
FLOW
(4分09秒)
<ソニー KSCL3145>

「この道の先に」
大野雄大(from Da-iCE)
(5分04秒)
<ユニバーサル PROS1912>

「SUPERMOON」
HIROOMI TOSAKA
(3分44秒)
<エイベックス RZCD86842>

「仰げば青空」
秦基博
(4分18秒)
<ユニバーサル>

「回想電車」
山崎まさよし
(4分14秒)
<ユニバーサル>

「遠い夜明け」
スガシカオ
(4分47秒)
<ビクタ- VICL65159>

古楽の楽しみ

▽「愛(アモーレ)」の楽器たち
2019年4月26日(金) 午前6:00~午前6:55(55分)

出演者ほか鈴木優人
楽曲 「トリオ ホ長調」
グラウン:作曲
(オーボエ・ダモーレ)マルセル・ポンセール、(ホルン)クロード・モーリー、(ファゴット)マルク・ミンコフスキ
(6分00秒)
<RICERCAR RIC 049027>

「ヴィオラ・ダモーレとリュートのための協奏曲 ニ短調 RV540」
ヴィヴァルディ:作曲
(ヴィオラ・ダモーレ)エンリコ・オノフリ、(リュート)ルーカ・ピアンカ、(合奏)イル・ジャルディーノ・アルモニコ
(11分31秒)
<TELDEC WPCS-6474>

「カンタータ第205番「こわせよ、墓を」BWV205から第4~7曲」
バッハ:作曲
ゼピュロス…(テノール)クリストフ・プレガルディエン、アイオロス…(バス)クラウス・へーガー、ポモナ…(アルト)カタリーナ・カンマーローアー、(合奏)ベルリン古楽アカデミー、(指揮)ルネ・ヤーコプス
(8分12秒)
<harmonia mundi 901544.45>

「フルート、オーボエ・ダモーレ、ヴィオラ・ダモーレのための協奏曲 ホ長調 TWV53:E1」
テレマン:作曲
(フラウト・トラヴェルソ、指揮)アシュリー・ソロモン、(オーボエ・ダモーレ)アレクサンドラ・ベラミ、(ヴィオラ・ダモーレ)ボヤン・チチッチ、(合奏)フロリレジウム
(16分27秒)
<CHANNEL CLASSICS CCS38616>

クラシック倶楽部

安田謙一郎 チェロ・リサイタル
2019年4月26日(金) 午前5:00~午前5:55(55分)

出演者ほか【出演】安田謙一郎,津田裕也
楽曲 「チェロ・ソナタ 第2番 ト短調 作品5第2」
ベートーベン:作曲
(チェロ)安田謙一郎、(ピアノ)津田裕也
(6分24秒)

「歌劇「魔笛」の「恋人か女房があればいい」による変奏曲 作品66」
ベートーベン:作曲
(チェロ)安田謙一郎、(ピアノ)津田裕也
(11分25秒)

「チェロ・ソナタ 第3番 イ長調 作品69」
ベートーベン:作曲
(チェロ)安田謙一郎、(ピアノ)津田裕也
(28分48秒)
~2016年4月11日 石橋メモリアルホール~

ベストオブクラシック

▽春の音楽祭(3)プラハの春音楽祭・1
2019年4月25日(木) 午後7:30~午後9:10(100分)

番組内容
 ▽春の音楽祭(3)プラハの春音楽祭・1          
                         田中奈緒子
                              
「三重奏曲 ニ短調 作品3」      ツェムリンスキー作曲
                      (23分18秒)
                  (演奏)スメタナ三重奏団
                              
「ピアノ三重奏のための「ウエストサイド物語」組曲」     
               バーンスタイン作曲、ソメル編曲
                      (16分21秒)
                  (演奏)スメタナ三重奏団
                              
「ピアノ三重奏曲 ト短調 作品15」      スメタナ作曲
                      (27分56秒)
                  (演奏)スメタナ三重奏団
                              
「ピアノ三重奏曲 ホ短調 作品90             
        「ドゥムキー」から第5楽章」ドボルザーク作曲
                       (4分05秒)
                  (演奏)スメタナ三重奏団
                              
  ~チェコ・プラハ 聖アネシュカ修道院で収録~      
                  (2018年5月20日)
  (チェコ・ラジオ提供)                 
                              
「レクイエム 変ロ短調 作品89 から 神の小羊」     
                      ドボルザーク作曲
                      (11分25秒)
         (ソプラノ)マグダレーナ・ハヨーショヴァー
               (アルト)ベルナルダ・フィンク
             (テノール)マルティン・ペツォルト
                (バス)ペテル・ミクラーシュ
          (合唱)プラハ・フィルハーモニック合唱団
                   (管弦楽)群馬交響楽団
                       (指揮)高関健
           <fontec FOCD9075 ̄6>

クラシックカフェ

2019年4月25日(木) 午後2:00~午後3:50(110分)

番組内容
                          粕谷紘世
                              
「弦楽四重奏曲 ト長調 作品76第1」     ハイドン作曲
                      (22分25秒)
                (演奏)タカーチ弦楽四重奏団
          <ユニバーサル UCCD-4062/3>
                              
「交響曲 第8番 ヘ長調 作品93」    ベートーベン作曲
                      (24分54秒)
          (管弦楽)ザールブリュッケン放送交響楽団
         (指揮)スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ
              <BMG BVCO-37437>
                              
「ロンド・カプリチオーソ 作品14」  メンデルスゾーン作曲
                       (7分05秒)
                 (ピアノ)ヤン・リシエツキ
            <ユニバーサル UCCG-1833>
                              
「ピアノ協奏曲 第3番 ニ短調 作品30」 ラフマニノフ作曲
                      (45分40秒)
                     (ピアノ)反田恭平
            (管弦楽)ロシア・ナショナル管弦楽団
          (指揮)アレクサンドル・スラドコフスキー
            <コロムビア COCQ-85458>