日別アーカイブ: 2022年1月7日

ベストオブクラシック

 ▽地中海コンサートめぐり(4)ローマ/オペラ・アリア
[FM] 2022年01月07日 午後7:30 ~ 午後9:10 (100分)

高山久美子  収録:2021年4月16日 パルコ・デッラ・ムジカ音楽堂(イタリア、ローマ) 録音:イタリア放送協会

出演者ほか
高山久美子

楽曲
「歌劇「ランメルモールのルチア」から前奏曲と合唱「荒れ地を行こう」」
ドニゼッティ:作曲
(合唱)ローマ聖チェチーリア国立アカデミー合唱団、(管弦楽)ローマ聖チェチーリア国立アカデミー管弦楽団、(指揮)アントニオ・パッパーノ、ほか
(4分48秒)

「歌劇「ランメルモールのルチア」から「みたまの眠る墓場で~そよかぜに乗って」」
ドニゼッティ:作曲
(ソプラノ)リゼット・オロペサ、(テノール)シャビエル・アンドゥアーガ、(管弦楽)ローマ聖チェチーリア国立アカデミー管弦楽団、(指揮)アントニオ・パッパーノ
(12分57秒)

「歌劇「連隊の娘」から「ラタプラン!ラタプラン!~ああ友よ、なんと楽しい日」」
ドニゼッティ:作曲
(テノール)シャビエル・アンドゥアーガ、(合唱)ローマ聖チェチーリア国立アカデミー合唱団、(管弦楽)ローマ聖チェチーリア国立アカデミー管弦楽団、(指揮)アントニオ・パッパーノ
(6分23秒)

「歌劇「夢遊病の女」から「おお花よ、おまえに会えるとは思わなかった~思いもよらないこの喜び」」
ベッリーニ:作曲
(ソプラノ)リゼット・オロペサ、(合唱)ローマ聖チェチーリア国立アカデミー合唱団、(管弦楽)ローマ聖チェチーリア国立アカデミー管弦楽団、(指揮)アントニオ・パッパーノ
(13分02秒)

「歌劇「愛の妙薬」から「人知れぬ涙」」
ドニゼッティ:作曲
(テノール)シャビエル・アンドゥアーガ、(管弦楽)ローマ聖チェチーリア国立アカデミー管弦楽団、(指揮)アントニオ・パッパーノ
(4分39秒)

「歌劇「連隊の娘」から「身分も富も~フランスに栄光あれ」」
ドニゼッティ:作曲
(ソプラノ)リゼット・オロペサ、(合唱)ローマ聖チェチーリア国立アカデミー合唱団、(管弦楽)ローマ聖チェチーリア国立アカデミー管弦楽団、(指揮)アントニオ・パッパーノ
(9分21秒)

「歌劇「清教徒」から「ああ苦しい!ああ恐ろしい!」」
ベッリーニ:作曲
(合唱)ローマ聖チェチーリア国立アカデミー合唱団、(管弦楽)ローマ聖チェチーリア国立アカデミー管弦楽団、(指揮)アントニオ・パッパーノ
(7分40秒)

「歌劇「清教徒」から「あなたの優しい声が~いらっしゃい、いとしい方、月が空にかかっています」」
ベッリーニ:作曲
(ソプラノ)リゼット・オロペサ、(管弦楽)ローマ聖チェチーリア国立アカデミー管弦楽団、(指揮)アントニオ・パッパーノ
(10分09秒)

「歌劇「清教徒」から「ああ、終わったわ~あなたを見つめて~私の腕の中に」」
ベッリーニ:作曲
(ソプラノ)リゼット・オロペサ、(テノール)シャビエル・アンドゥアーガ、(管弦楽)ローマ聖チェチーリア国立アカデミー管弦楽団、(指揮)アントニオ・パッパーノ
(12分17秒)
~2021年4月16日 パルコ・デッラ・ムジカ音楽堂(イタリア、ローマ)~

オペラ・ファンタスティカ

 選▽名盤コレクション 歌劇「ジョニーはひき始める」
[FM] 2022年01月07日 午後2:00 ~ 午後6:00 (240分)

有田栄  1991年11月14日~26日、ドイツ・ライプチヒ パウル・ゲルハルト教会で録音
番組ページへ
出演者ほか
有田栄

楽曲
「歌劇「ジョニーはひき始める」 第1部」
クルシェネック:作曲
マックス…(テノール)ハインツ・クルーゼ、アニータ…(ソプラノ)アレッサンドラ・マルク、ジョニー…(バリトン)クリスター・セント・ヒル、ダニエッロ…(バリトン)ミヒャエル・クラウス、イヴォンヌ…(ソプラノ)マリタ・ポッセルト、マネージャー…(バス)ディーター・ショルツ、ホテルの支配人…(テノール)ディーター・シュヴァルトナー、鉄道の駅員、第1の警官…(テノール)マルティン・ペッツォルト、第2の警官…(テノール)マティアス・ヴァイヒェルト、第3の警官…(バス)エルヴィン・ノアーク、(合唱)ライプチヒ・オペラ合唱団、(管弦楽)ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団、(指揮)ローター・ツァグロゼク
(55分51秒)
<LONDON POCL-1363/64>

「歌劇「ジョニーはひき始める」第2部」
クルシェネック:作曲

(1時間14分35秒)
<LONDON POCL-1363/64>

「交響的楽章「機関車パシフィック231」」
オネゲル:作曲
(管弦楽)トゥールーズ・キャピトル劇場管弦楽団、(指揮)ミシェル・プラッソン
(6分40秒)
<EMI TOCE-8265/66>

「タブー・タブハン」
コリン・マクフィー:作曲
(ピアノ)ピーター・バスキン、(ピアノ)クリストファー・オールドファザー、(管弦楽)アメリカン・コンポーザーズ・オーケストラ、(指揮)デニス・ラッセル・デーヴィス
(20分06秒)
<ARGO POCL-8009>

「イオニザシオン」
ヴァレーズ:作曲
(演奏)シカゴ交響楽団のメンバー、(指揮)ピエール・ブーレーズ
(5分47秒)
<GRAMMOPHON UCCG-1051>

「弦楽四重奏曲第2番 作品7「猿の山々から」」
パヴェル・ハース:作曲
(弦楽合奏)コチアン弦楽四重奏団、(打楽器)スヴァトプルク・チェク、(打楽器)マルティン・コプリーヴァ
(30分59秒)
<PRAGA PRD250118>

「3つの歌 作品216」
クルシェネック:作曲
(ソプラノ)イラナ・デーヴィッドソン、(ピアノ)リンダ・ホール
(9分47秒)
<PHOENIX EDITION PHOENIX130>

クラシックカフェ

 ▽ベートーベンの交響曲第8番 他
[FM] 2022年01月07日 午前7:25 ~ 午前9:15 (110分)

出演者ほか
貞平麻衣子

楽曲
「チェンバロ協奏曲 第1番 ニ短調 BWV1052(ピアノによる演奏)」
バッハ:作曲
(ピアノ)アレクサンドル・タロー、(演奏)レ・ヴィオロン・デュ・ロワ、(指揮)ベルナール・ラバディ
(21分45秒)
<EMI TOCE-90225>

「交響曲 第40番 ト短調 K.550」
モーツァルト:作曲
(管弦楽)フライブルク・バロック・オーケストラ、(指揮)ルネ・ヤーコプス
(35分29秒)
<キング KICC2471/2>

「ピアノ・ソナタ 第30番 ホ長調 作品109」
ベートーベン:作曲
(ピアノ)小山実稚恵
(19分50秒)
<ソニー SICC19054>

「交響曲 第8番 ヘ長調 作品93」
ベートーベン:作曲
(管弦楽)ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団、(指揮)リッカルド・シャイー
(22分25秒)
<ユニバーサル UCCD-1307/11>

古楽の楽しみ

 ▽リクエスト・アラカルト
[FM] 2022年01月07日 午前6:00 ~ 午前6:55 (55分)

ご案内:大塚直哉/皆さまからのリクエストにおこたえしてお送りします。「古楽のキーワード」のコーナーでは、“マニフィカト”について解説します。

出演者ほか
大塚直哉

楽曲
「オラトリオ「ソロモン」HWV67から シバの女王の登場」
ヘンデル:作曲
(合奏)エンシェント・ミュージック室内管弦楽団、(指揮)クリストファー・ホグウッド
(3分20秒)
<DECCA POCL-4785>

「フルート・ソナタ ホ長調 BWV1035」
バッハ:作曲
(フラウト・トラヴェルソ)ウィルベルト・ハーツェルツェト、(ヴィオラ・ダ・ガンバ)ヤープ・テル・リンデン、(チェンバロ)ヘンク・バウマン
(12分19秒)
<ARCHIV SBZ132>

「4声のマニフィカト(途中まで)」
タヴァナー:作曲
(合唱)タリス・スコラ―ズ、(指揮)ピーター・フィリップス
(3分20秒)
<GIMELL CDGIM 045>

「第8旋法のマニフィカト」
カベソン:作曲
(オルガン)大塚直哉、(聖歌)緋田芳江
(5分55秒)
<ALM Records ALCD-1115>

「「コンセールによるクラヴサン曲集」コンセール第3番から タンブーラン」
ラモー:作曲
(クラヴサン)有田千代子、(フラウト・トラヴェルソ)有田正広、(バイオリン)若松夏美、(ヴィオール)ヴィーラント・クイケン
(2分29秒)
<DENON COCQ-85202>

「合奏協奏曲 変ロ長調 作品6第5」
コレッリ:作曲
(合奏)リ・インコーニティ
(10分14秒)
<Zig-Zag Territoires ZZT327>

クラシック倶楽部

 ザルツブルク音楽祭2020 アンドラーシュ・シフⅡ
[BSプレミアム] 2022年01月07日 午前5:00 ~ 午前5:55 (55分)

2020年の「ザルツブルク音楽祭」から、世界的ピアニストのアンドラーシュ・シフがシューベルトとヤナーチェクの作品に取り組んだソロ・コンサートの続編をお送りする。

出演者ほか
【出演】アンドラーシュ・シフ,【アナウンサー】田中奈緒子

詳細
出演:アンドラーシュ・シフ(ピアノ) 曲目:1905年10月1日(ヤナーチェク作曲)、ピアノ・ソナタ ハ長調 D.840(シューベルト作曲)、4つの即興曲 D.899から第3番 変ト長調(シューベルト作曲)、楽興の時 D.780から第3番 ヘ短調(シューベルト作曲)、「草が茂る小道を通って」から おやすみ(ヤナーチェク作曲) 〈2020年8月25日 ザルツブルク モーツァルト劇場〉

楽曲
「1905年10月1日」
ヤナーチェク:作曲
(ピアノ)アンドラーシュ・シフ
(11分48秒)
~ザルツブルク モーツァルト劇場(2020年8月25日)~

「ピアノ・ソナタ ハ長調 D.840」
シューベルト:作曲
(ピアノ)アンドラーシュ・シフ
(25分13秒)
~ザルツブルク モーツァルト劇場(2020年8月25日)~

「4つの即興曲 D.899から 第3番 変ト長調」
シューベルト:作曲
(ピアノ)アンドラーシュ・シフ
(4分56秒)
~ザルツブルク モーツァルト劇場(2020年8月25日)~

「楽興の時 D.780から 第3番 ヘ短調」
シューベルト:作曲
(ピアノ)アンドラーシュ・シフ
(1分52秒)
~ザルツブルク モーツァルト劇場(2020年8月25日)~

「“草が茂る小道を通って”から おやすみ」
ヤナーチェク:作曲
(ピアノ)アンドラーシュ・シフ
(2分49秒)
~ザルツブルク モーツァルト劇場(2020年8月25日)~