日別アーカイブ: 2014年1月2日

NHK音楽祭2013アンコール

  -“カルメン”特集-
2014年1月2日(木) 午前8:15~午前9:55(100分)

番組内容
                         大林奈津子
 - “カルメン”特集 -                 
                              
 ▽チョン・ミョンフン指揮                 
   フランス放送フィルハーモニー管弦楽団         
                              
「歌劇“フェドーラ”から 間奏曲」     ジョルダーノ作曲
                  (指揮)ネーメ・ヤルヴィ
                (管弦楽)エーテボリ交響楽団
                   <POCG-3781>
                              
「序曲“ローマの謝肉祭”作品9」      ベルリオーズ作曲
                       (8分34秒)
       (管弦楽)フランス放送フィルハーモニー管弦楽団
                 (指揮)チョン・ミョンフン
                              
「歌劇“カルメン”から 前奏曲」         ビゼー作曲
                       (2分04秒)
       (管弦楽)フランス放送フィルハーモニー管弦楽団
                 (指揮)チョン・ミョンフン
                              
「“カルメン”組曲から アラゴネーズ」      ビゼー作曲
                       (3分50秒)
       (管弦楽)フランス放送フィルハーモニー管弦楽団
                 (指揮)チョン・ミョンフン
                              
「“カルメン”組曲から 間奏曲」         ビゼー作曲
                       (3分00秒)
       (管弦楽)フランス放送フィルハーモニー管弦楽団
                 (指揮)チョン・ミョンフン
                              
「歌劇“カルメン”から                   
   セギディーリャ“セビリアのとりでの近くに”」ビゼー作曲
                       (2分10秒)
                (メゾ・ソプラノ)藤村実穂子
       (管弦楽)フランス放送フィルハーモニー管弦楽団
                 (指揮)チョン・ミョンフン
                              
「“カルメン”組曲から アルカラの竜騎兵」    ビゼー作曲
                       (1分40秒)
       (管弦楽)フランス放送フィルハーモニー管弦楽団
                 (指揮)チョン・ミョンフン
                              
「歌劇“カルメン”から ハバネラ“恋は野の鳥”」 ビゼー作曲
                       (3分27秒)
                (メゾ・ソプラノ)藤村実穂子
       (管弦楽)フランス放送フィルハーモニー管弦楽団
                 (指揮)チョン・ミョンフン
                              
「“カルメン”組曲から 衛兵の交代」       ビゼー作曲
                       (2分39秒)
       (管弦楽)フランス放送フィルハーモニー管弦楽団
                 (指揮)チョン・ミョンフン
                              
「歌劇“カルメン”から ロマの歌“にぎやかな楽の調べ”」  
                         ビゼー作曲
                       (4分18秒)
                (メゾ・ソプラノ)藤村実穂子
       (管弦楽)フランス放送フィルハーモニー管弦楽団
                 (指揮)チョン・ミョンフン
                              
「歌劇“サムソンとデリラ”から“あなたの声に心は開く”」  
                         ビゼー作曲
                       (5分34秒)
                (メゾ・ソプラノ)藤村実穂子
       (管弦楽)フランス放送フィルハーモニー管弦楽団
                 (指揮)チョン・ミョンフン
                              
「バレエ組曲“火の鳥”(1919年版)」          
                   ストラヴィンスキー作曲
                      (21分38秒)
       (管弦楽)フランス放送フィルハーモニー管弦楽団
                 (指揮)チョン・ミョンフン
                              
「バレエ音楽“ラ・ヴァルス”」         ラヴェル作曲
                      (13分04秒)
       (管弦楽)フランス放送フィルハーモニー管弦楽団
                 (指揮)チョン・ミョンフン
                              
「組曲“マ・メール・ロア”から“妖精の園”」  ラヴェル作曲
                       (3分40秒)
       (管弦楽)フランス放送フィルハーモニー管弦楽団
                 (指揮)チョン・ミョンフン
  ~NHKホールで収録~                 
                  (2013年10月5日)
                              
「こども遊び 作品22から                 
       “人形”“シャボン玉”“鬼ごっこ”」ビゼー作曲
                       (5分30秒)
           (ピアノ)カティア&マリエル・ラベック
                   <420 159-2>
                              
「歌劇“フェドーラ”から 間奏曲」     ジョルダーノ作曲
                       (0分30秒)
                  (指揮)ネーメ・ヤルヴィ
                (管弦楽)エーテボリ交響楽団
                   <POCG-3781>

まろのSP日記

 第10集 【ゲスト】小林道夫 -公開収録編-
2014年1月2日(木) 午後7:20~午後9:00(100分)

番組内容
                          篠崎史紀
                     【ゲスト】小林道夫
                      【司会】安藤通恵
 - 公開収録編 -                    
                              
「ブランデンブルク協奏曲 第3番 ト長調 BWV1048」 
                         バッハ作曲
                       (9分15秒)
          (管弦楽)アドルフ・ブッシュ室内管弦楽団
                 (指揮)アドルフ・ブッシュ
            <Columbia CAX7620>
                              
「無伴奏バイオリン・パルティータ 第3番 ホ長調      
                BWV1006から 前奏曲」
                         バッハ作曲
                       (2分50秒)
            (バイオリン)パブロ・デ・サラサーテ
<GRAMOPHONE RECORD G.C.-37931>
                              
「荒城の月」         滝廉太郎・作曲、山田耕筰・編曲
                       (3分10秒)
             (チェロ)エマヌエル・フォイアマン
             (ピアノ)フリッツ・キッツィンガー
              <Columbia 35450>
                              
「アヴェ・マリア」                グノー作曲
                       (2分56秒)
              (テノール)ベニアミーノ・ジーリ
            (管弦楽)ベルリン国立歌劇場管弦楽団
          (指揮)カール・ザイドラー・ウィンクラー
              <VICTOR NF-4076>
                              
「カンタータ 第202番“悲しみの影よ、消え去れ”     
                  (結婚カンタータ)抜粋」
                         バッハ作曲
                       (3分22秒)
            (ソプラノ)エリーザベト・シューマン
                (チェンバロ)イェラ・ペスル
            (バイオリン)シルヴァン・シュルマン
                (チェロ)アラン・シュルマン
              <VICTOR NF-4145>
                              
「組曲 イ長調」 ヴィヴァルディ作曲、アドルフ・ブッシュ編曲
                       (4分47秒)
              (バイオリン)アドルフ・ブッシュ
                (ピアノ)ルドルフ・ゼルキン
                <HMV D.B.1524>
                              
「バイオリン・ソナタ ニ長調」         ヘンデル作曲
                      (13分03秒)
                   (バイオリン)篠崎史紀
                   (チェンバロ)小林道夫
                              
「クラブサン曲集 第2巻から 牧歌」     クープラン作曲
                       (3分20秒)
             (チェンバロ)ワンダ・ランドフスカ
             <VICTOR JD-469-B>
                              
「序奏とタランテラ 作品43」        サラサーテ作曲
                       (4分24秒)
            (バイオリン)ヤッシャ・ハイフェッツ
                 (ピアノ)アンドレ・ブノア
              <Victrola 74626>
                              
「シャコンヌ」           バッハ作曲、ブゾーニ編曲
                      (14分26秒)
    (ピアノ)アルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ
               <HMV D.B.21005>
                              
「バイオリン協奏曲 第2番 ホ長調             
               BWV1042から 第1楽章」
                         バッハ作曲
                       (8分18秒)
            (バイオリン)ユーディ・メニューイン
                   (管弦楽)パリ交響楽団
                (指揮)ジョルジュ・エネスコ
                  <HMV DB2003>

古楽の楽しみ

  -バッハの冬のカンタータ-(4)
2014年1月2日(木) 午前6:00~午前6:55(55分)

番組内容
                           礒山雅
 - バッハの冬のカンタータ -(4)           
                              
「カンタータ 第144番“自分の分を受けとって帰りなさい” 
                  BWV144」バッハ作曲
                      (12分41秒)
                (ソプラノ)ミア・パーション
  (カウンターテナー)ヴィルケ・テ・ブルンメルシュトルーテ
             (テノール)ジェームズ・オクスリー
               (合唱)モンテヴェルディ合唱団
        (演奏)イングリッシュ・バロック・ソロイスツ
          (指揮)ジョン・エリオット・ガーディナー
     <SOLI DEO GLORIA SDG 153>
                              
「コラール前奏曲“神のみ心がいつも成就しますように”    
                 BWV1116」バッハ作曲
                       (1分32秒)
                (オルガン)トン・コープマン
           <TELDEC WPCS 10572>
                              
「カンタータ 第84番“私は自分の幸福に満ち足りている”  
                   BWV84」バッハ作曲
                      (13分34秒)
             (ソプラノ)ナンシー・アージェンタ
                (アルト)メアリー・ニコルズ
              (テノール)アンドルー・トゥーザ
                (バス)ジェレミー・ホワイト
               (演奏)アンサンブル・ソネリー
                 (指揮)モニカ・ハジェット
           <VERITAS 5 61644 2>
                              
「コラール前奏曲“ただ神の支配にまかせる者は”BWV642」
                         バッハ作曲
                       (1分38秒)
              (オルガン)サイモン・プレストン
           <POLYDOR POCG 1498>
                              
「カンタータ 第18番“雨雪が天から落ちるように”     
                   BWV18」バッハ作曲
                      (13分58秒)
               (ソプラノ)キャサリン・フーグ
                  (テノール)ヤン・コボウ
              (バス)シュテファン・マクロード
             (演奏)リチェルカール・コンソート
     (ヴィオラ・ダ・ガンバ、指揮)フィリップ・ピエルロ
              <MIRARE MIR 002>
                              
「コラール前奏曲“アダムの堕落により”BWV637」    
                         バッハ作曲
                       (2分04秒)
              (オルガン)サイモン・プレストン
           <POLYDOR POCG 1498>