-首藤康之の“踊る旋律”- ~ワルツで踊り明かそう~
2014年1月17日(金) 午後9:10~午後10:00(50分)
番組内容
首藤康之
田添菜穂子
- 首藤康之の“踊る旋律” -
~ワルツで踊り明かそう~
「ワルツ“春の声”作品410」 ヨハン・シュトラウス作曲
(6分00秒)
(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)ウィリー・ボスコフスキー
<ポリドール POCL-5057>
「皇帝円舞曲 作品437」 ヨハン・シュトラウス作曲
(10分47秒)
(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)ヘルベルト・フォン・カラヤン
<ポリドール POCG-9275>
「組曲“仮面舞踏会”から ワルツ」 ハチャトゥリヤン作曲
(4分32秒)
(管弦楽)ボリショイ劇場管弦楽団
(指揮)アレクサンドル・ラザレフ
<ワーナー WPCS-21110>
「バレエ音楽“コッペリア”から 時のワルツ」 ドリーブ作曲
(4分18秒)
(管弦楽)パリ国立歌劇場管弦楽団
(指揮)ジャン・バティスト・マリ
<東芝EMI TOCE-3454-55>
「バレエ音楽“白鳥の湖”作品20 第2幕“白鳥の踊り”から」
チャイコフスキー作曲
(2分26秒)
(管弦楽)ロンドン交響楽団
(指揮)アンドレ・プレヴィン
<東芝EMI TOCE-3205-6>
「バレエ音楽“眠りの森の美女”作品66 第1幕から ワルツ」
チャイコフスキー作曲
(4分44秒)
(管弦楽)マリインスキー劇場管弦楽団
(指揮)ワレリー・ゲルギエフ
<ユニバーサル UCCP-3061>