2014年11月2日(日) 午後2:00~午後3:55(115分)
番組内容
ふかわりょう
遠藤真理
「無伴奏チェロ組曲 第3番 ハ長調 BWV1009から
“ジーグ”」バッハ作曲
(3分00秒)
(チェロ)パブロ・カザルス
<EMI TOCE-11567>
<きらクラDONの正解曲>
「ワルツ“ウィーンかたぎ”」 ヨハン・シュトラウス作曲
(7分10秒)
(管弦楽)ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団
(指揮)ウィリー・ボスコフスキー
<EMI TOCE-55506>
「交響曲 第3番 ニ短調から 第5楽章」 マーラー作曲
(4分00秒)
(コントラルト)ゲンドリン・キルブルー
(合唱)ボン・コレギウム・ヨゼフィヌム少年合唱団
(合唱)バイエルン放送および西部ドイツ放送女声合唱団
(管弦楽)ケルン放送交響楽団
(指揮)ガリー・ベルティーニ
<EMI TOCE-9215>
「ハンガリー舞曲 第3番 第10番」 ブラームス作曲
(4分30秒)
(ピアノ)アロイス&アルフォンス・コンタルスキー
<DEUTSCHE GRAMMOPHON
UCCG-9355>
「“カルミナ・ブラーナ”から“今こそ愉悦の季節”」オルフ作曲
(2分10秒)
(ソプラノ)アーリン・オージェ
(バリトン)ジョナサン・サマーズ
(合唱)サウスエンド少年合唱団
(合唱)フィルハーモニア合唱団
(管弦楽)フィルハーモニア管弦楽団
(指揮)リッカルド・ムーティ
<EMI TOCE-1554>
「前奏曲 作品28 第15 変ニ長調“雨だれ”」ショパン作曲
(5分25秒)
(ピアノ)ダニール・トリフォノフ
<DEUTSCHE GRAMMOPHON
UCCG-1636>
「弦楽四重奏曲 ト長調 D887から 第1楽章」
シューベルト作曲
(14分45秒)
(演奏)ジュリア-ド弦楽四重奏団
<SONY SRCR 1803>
「ピアノ・ソナタ Hob.16 第4から 第1楽章」
ハイドン作曲
(3分45秒)
(ピアノ)ルドルフ・ブフビンダー
<Warner WPCS-6090>
「“遠足”から 第1曲、第2曲」 バーバー作曲
(6分45秒)
(ピアノ)アンドレ・プレヴィン
<SONY SICC 1180>
「アヴェ・マリア」 バッハ、グノー作曲
(4分15秒)
(バイオリン)アルテュール・グリュミオー
(ピアノ)イシュトヴァーン・ハイドゥ
<PHILIPS 30CD-3056>
「メヌエット ト長調」 ベートーベン作曲
(2分30秒)
(バイオリン)アルテュール・グリュミオー
(ピアノ)イシュトヴァーン・ハイドゥ
<PHILIPS 30CD-3056>