日別アーカイブ: 2014年11月27日

ベストオブクラシック

  -スイス・ロマンド管弦楽団 演奏会-
2014年11月27日(木) 午後7:30~午後9:10(100分)

番組内容
                         坪郷佳英子
 - スイス・ロマンド管弦楽団 演奏会 -         
                              
「バイオリン協奏曲 ニ長調 作品35」 チャイコフスキー作曲
                      (38分00秒)
                      (指揮)山田和樹
             (管弦楽)スイス・ロマンド管弦楽団
                 (バイオリン独奏)樫本大進
                              
「幻想交響曲 作品14」          ベルリオーズ作曲
                      (53分45秒)
                      (指揮)山田和樹
             (管弦楽)スイス・ロマンド管弦楽団
  ~東京・サントリーホールで収録~            
                   (2014年7月8日)

クラシックカフェ

2014年11月27日(木) 午後2:00~午後3:55(115分)

番組内容
                         高山久美子
                              
「“ママ、聞いてちょうだい”による変奏曲」 モーツァルト作曲
                      (11分40秒)
                  (ピアノ)ファジル・サイ
             <ワーナー WPCS-10641>
                              
「セス」                 ファジル・サイ作曲
                       (3分45秒)
                  (ピアノ)ファジル・サイ
             <AVEX AVCL-25849>
                              
「クムル」                ファジル・サイ作曲
                       (2分40秒)
                  (ピアノ)ファジル・サイ
             <AVEX AVCL-25849>
                              
「新たなギュルニハル」          ファジル・サイ作曲
                       (7分48秒)
                  (ピアノ)ファジル・サイ
             <AVEX AVCL-25849>
                              
「パガニーニ・ジャズ」          ファジル・サイ作曲
                       (6分40秒)
                  (ピアノ)ファジル・サイ
             <AVEX AVCL-25849>
                              
「トルコ行進曲ジャズ」          ファジル・サイ作曲
                       (1分30秒)
                  (ピアノ)ファジル・サイ
             <AVEX AVCL-25849>
                              
「練習曲集 作品25」             ショパン作曲
                      (33分02秒)
                    (ピアノ)ラン・ラン
               <ソニー ESCC30003>
                              
「ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 作品11」    ショパン作曲
                      (39分38秒)
               (ピアノ)インゴルフ・ヴンダー
  (管弦楽)サンクトペテルブルク・フィルハーモニー交響楽団
           (指揮)ウラディーミル・アシュケナージ
            <ユニバーサル UCCG-1666>

古楽の楽しみ

  -ヴィヴァルディの音楽-(4)
2014年11月27日(木) 午前6:00~午前6:55(55分)

番組内容
                          今谷和徳
 - ヴィヴァルディの音楽 -(4)            
                              
「バイオリンと弦楽合奏および通奏低音のための協奏曲     
   ト短調 作品8 第8 RV.332」ヴィヴァルディ作曲
                      (10分03秒)
              (バイオリン)エンリコ・オノフリ
          (合奏)イル・ジャルディーノ・アルモニコ
            <TELDEC WPCS-4150>
                              
「歌劇“ティト・マンリオ”から アリア           
 “残酷になるがままになってはいけない”」ヴィヴァルディ作曲
                       (8分48秒)
          (ソプラノ)ロベルタ・インヴェル二ッツィ
                  (合奏)ラ・リゾナンツァ
        (チェンバロ、指揮)ファビオ・ボニッツォーニ
           <GLOSSA GCD 922901>
                              
「歌劇“ティト・マンリオ”から アリア           
       “気高い心を闘わせなさい”」ヴィヴァルディ作曲
                       (4分30秒)
          (ソプラノ)ロベルタ・インヴェル二ッツィ
                  (合奏)ラ・リゾナンツァ
        (チェンバロ、指揮)ファビオ・ボニッツォーニ
           <GLOSSA GCD 922901>
                              
「バイオリンと通奏低音のためのソナタ ト長調 RV.22」 
                     ヴィヴァルディ作曲
                      (13分10秒)
             (バイオリン)ファビオ・ビオンディ
          (オルガン)リナルド・アレッサンドリーニ
              (テオルボ)ロルフ・リスレヴァン
                            ほか
             <Arcana MER-A422>
                              
「“四季”から 冬 RV.297」    ヴィヴァルディ作曲
                       (8分50秒)
              (バイオリン)エンリコ・オノフリ
          (合奏)イル・ジャルディーノ・アルモニコ
            <TELDEC WPCS-4150>

クラシック倶楽部

 アラカルト(1) ピレシュ&メネゼス デュオ・リサイタルⅡ
2014年11月27日(木) 午前6:00~午前6:55(55分)

出演者ほか【出演】チェロ…アントニオ・メネゼス,【出演】ピアノ…マリア・ジョアン・ピレシュ
楽曲
「チェロ・ソナタ第2番 ト短調作品5第2」
(作曲)ベートーベン、(チェロ)アントニオ・メネゼス、(ピアノ)マリア・ジョアン・ピレシュ

「3つのピアノ曲D.946から 第1番変ホ短調 第2番変ホ長調」
(作曲)シューベルト、(ピアノ)マリア・ジョアン・ピレシュ