日別アーカイブ: 2014年11月6日

ベストオブクラシック

  -シュヴェチンゲン音楽祭-(3)
2014年11月6日(木) 午後7:30~午後9:10(100分)

番組内容
                         大林奈津子
 - シュヴェチンゲン音楽祭 -(3)           
                              
「バイオリン・ソナタ 第7番 ハ短調 作品30-2」    
                     ベートーヴェン作曲
                      (26分40秒)
             (バイオリン)ニコラ・ベネデッティ
              (ピアノ)アレクセイ・グリュニク
                              
「バイオリン・ソナタ 第1番 ヘ短調 作品80」      
                     プロコフィエフ作曲
                      (30分24秒)
             (バイオリン)ニコラ・ベネデッティ
              (ピアノ)アレクセイ・グリュニク
                              
「バイオリン・ソナタ ホ短調 作品82」    エルガー作曲
                      (26分20秒)
             (バイオリン)ニコラ・ベネデッティ
              (ピアノ)アレクセイ・グリュニク
                              
「“死の都”から マリエッタの歌“私に残された幸せ”」   
                      コルンゴルト作曲
                       (5分35秒)
             (バイオリン)ニコラ・ベネデッティ
              (ピアノ)アレクセイ・グリュニク
                              
  ~ドイツ・シュヴェツィンゲン宮殿 狩りの間で収録~   
                  (2014年5月11日)
  (南西ドイツ放送協会提供)

クラシックカフェ

2014年11月6日(木) 午後2:00~午後3:55(115分)

番組内容
                         唐沢美智子
                              
「クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581」モーツァルト作曲
                      (31分50秒)
        (クラリネット)マキシミリアーノ・マルティン
                 (演奏)バドク弦楽四重奏団
            <東京エムプラス CHRCD076>
                              
「ピアノ・ソナタ イ長調 D.664」   シューベルト作曲
                      (19分24秒)
              (ピアノ)ダニエル・バレンボイム
         <ユニバーサル UCCG-1667/71>
                              
「五重奏曲 イ長調“ます”D.667」   シューベルト作曲
                      (40分32秒)
          (フォルテピアノ)スティーヴン・ルービン
 (演奏)エンシェント・ミュージック室内管弦楽団アンサンブル
             <ポリドール POCL-1341>
                              
「ます D.550」            シューベルト作曲
                       (2分12秒)
                 (ソプラノ)ルチア・ポップ
                (ピアノ)アーウィン・ゲージ
               <EMI TOCE-1557>
                              
「水の上で歌う D.774」        シューベルト作曲
                       (3分45秒)
                 (ソプラノ)ルチア・ポップ
                (ピアノ)アーウィン・ゲージ
               <EMI TOCE-1557>
                              
「ばら D.745」            シューベルト作曲
                       (3分08秒)
                 (ソプラノ)ルチア・ポップ
                (ピアノ)アーウィン・ゲージ
               <EMI TOCE-1557>
                              
「泉のほとりの若者 D.300」      シューベルト作曲
                       (1分50秒)
                 (ソプラノ)ルチア・ポップ
                (ピアノ)アーウィン・ゲージ
               <EMI TOCE-1557>
                              
「シルヴィアに D.891」        シューベルト作曲
                       (2分51秒)
                 (ソプラノ)ルチア・ポップ
                (ピアノ)アーウィン・ゲージ
               <EMI TOCE-1557>
                              
「幸福 D.433」            シューベルト作曲
                       (2分07秒)
                 (ソプラノ)ルチア・ポップ
                (ピアノ)アーウィン・ゲージ
               <EMI TOCE-1557>

古楽の楽しみ

2014年11月6日(木) 午前6:00~午前6:55(55分)

番組内容
                          大塚直哉
                              
「星」                     コレット作曲
                       (2分24秒)
               (クラヴサン)スキップ・センペ
             <Paradizo PA0007>
                              
「ラ・ド・ブロンブル」            デュフリ―作曲
                       (2分33秒)
               (クラヴサン)スキップ・センペ
             <Paradizo PA0007>
                              
「三美神」                  デュフリ―作曲
                       (5分05秒)
               (クラヴサン)スキップ・センペ
             <Paradizo PA0007>
                              
「ラ・リュジャック」            バルバートル作曲
                       (1分54秒)
               (クラヴサン)スキップ・センペ
             <Paradizo PA0007>
                              
「ヴィオール曲集 第3巻から 組曲 ト長調」   マレー作曲
                      (25分55秒)
            (ヴィオール)ジョルディ・サヴァ-ル
              (テオルボ)ホプキンソン・スミス
               (クラヴサン)トン・コープマン
        <ALIA VOX AVSA 9872 C>
                              
「フルート協奏曲 ト長調」         ペルゴレージ作曲
                      (11分15秒)
             (フラウト・トラヴェルソ)有田正広
       (合奏)東京バッハ・モーツァルト・アンサンブル
            <DENON COCO 70967>

クラシック倶楽部

 サンドリーヌ・ピオー ソプラノ・リサイタル
2014年11月6日(木) 午前6:00~午前6:55(55分)

出演者ほか【出演】ソプラノ…サンドリーヌ・ピオー,【出演】ピアノ…スーザン・マノフ
楽曲
「月の光 作品46 第2」
(作曲)フォーレ、(ソプラノ)サンドリーヌ・ピオー、(ピアノ)スーザン・マノフ、(作詞)ヴェルレーヌ

「夢のあとに 作品7 第1」
(作曲)フォーレ、(ソプラノ)サンドリーヌ・ピオー、(ピアノ)スーザン・マノフ、(作詞)ビュシーヌ

「夜の歌 作品71 第6」
(作曲)メンデルスゾーン、(ソプラノ)サンドリーヌ・ピオー、(ピアノ)スーザン・マノフ、(作詞)アイヒェンドルフ

「もう一つの五月の歌(魔女の歌)作品8 第8」
(作曲)メンデルスゾーン、(ソプラノ)サンドリーヌ・ピオー、(ピアノ)スーザン・マノフ、(作詞)ヘルティ

「魅惑と魔法の森で 作品36 第2」
(作曲)ショーソン、(ソプラノ)サンドリーヌ・ピオー、(ピアノ)スーザン・マノフ、(作詞)モレアス

「時間 作品27 第1」
(作曲)ショーソン、(ソプラノ)サンドリーヌ・ピオー、(ピアノ)スーザン・マノフ、(作詞)モクレール

「あすの朝 作品27 第4」
(作曲)リヒャルト・シュトラウス、(ソプラノ)サンドリーヌ・ピオー、(ピアノ)スーザン・マノフ、(作詞)マッケイ

「ひめごと 作品17 第3」
(作曲)リヒャルト・シュトラウス、(ソプラノ)サンドリーヌ・ピオー、(ピアノ)スーザン・マノフ、(作詞)シャック

「夜 作品10 第3」
(作曲)リヒャルト・シュトラウス、(ソプラノ)サンドリーヌ・ピオー、(ピアノ)スーザン・マノフ、(作詞)ギルム

「セレナード 作品17 第2」
(作曲)リヒャルト・シュトラウス、(ソプラノ)サンドリーヌ・ピオー、(ピアノ)スーザン・マノフ、(作詞)シャック

「絞首台の歌から 月での出来事」
(作曲)ヴァンサン・ブーショ、(ソプラノ)サンドリーヌ・ピオー、(ピアノ)スーザン・マノフ、(作詞)モルゲンシュテルン

「絞首台の歌から 水」
(作曲)ヴァンサン・ブーショ、(ソプラノ)サンドリーヌ・ピオー、(ピアノ)スーザン・マノフ、(作詞)モルゲンシュテルン

「絞首台の歌から 絞首台の子供の子守歌」
(作曲)ヴァンサン・ブーショ、(ソプラノ)サンドリーヌ・ピオー、(ピアノ)スーザン・マノフ、(作詞)モルゲンシュテルン

「C」
(作曲)プーランク、(ソプラノ)サンドリーヌ・ピオー、(ピアノ)スーザン・マノフ、(作詞)アラゴン

「華やかな宴」
(作曲)プーランク、(ソプラノ)サンドリーヌ・ピオー、(ピアノ)スーザン・マノフ、(作詞)アラゴン

「なぐさめる人もなく」
(ソプラノ)サンドリーヌ・ピオー、(ピアノ)スーザン・マノフ、(編曲)ブリテン

「何故にイエスは」
(ソプラノ)サンドリーヌ・ピオー、(ピアノ)スーザン・マノフ、(編曲)ブリテン