2014年9月21日(日) 午後2:00~午後3:55(115分)
番組内容
ふかわりょう
遠藤真理
「婚礼の踊り」 ヴェイネル作曲
(3分45秒)
(チェロ)ヤーノシュ・シュタルケル
(ピアノ)ジョルジ・シェベック
<MERCURY PHCP-10317>
「“ペトルーシカ”からの3楽章から“ロシアの踊り”
“ペトルーシカの部屋”」ストラヴィンスキー作曲
(6分50秒)
(ピアノ)マウリツィオ・ポリーニ
<DEUTSCHE GRAMMOPHON
F35G 20079>
「バレエ組曲“くるみ割り人形”から
“トレパック(ロシアの踊り)”(抜粋)」
チャイコフスキー作曲
(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ
<DEUTSCHE GRAMMOPHON
UCCG-3024>
「ケロパック ~バレエ組曲“くるみ割り人形”より
“トレパック(ロシアの踊り)”~(抜粋)」
平原綾香・作詞、チャイコフスキー作曲、坂本昌之・編曲
(1分00秒)
(歌)平原綾香
<ドリーミュージック MUCD-5166>
「交響詩“ツァラトゥストラはこう語った”から 序奏」
リヒャルト・シュトラウス作曲
(2分00秒)
(管弦楽)シカゴ交響楽団
(指揮)ゲオルク・ショルティ
<ポリドール POCL-2938>
「3つのピアノ小品 作品5(“ブルレスカ”
“インテルメッツォ”“カプリッチョ”)」
パウトル・イーソウルヴソン作曲
(10分00秒)
(ピアノ)オルン・マグヌソン
<ミュージック東京 NSC309>
「クラリネット・ソナタ 作品120 第2から 第2楽章」
ブラームス作曲
(4分35秒)
(クラリネット)ポール・メイエ
(ピアノ)エリック・ル・サージュ
<BMG BVCC-31060>
「シャコンヌ ト短調(※モノラル録音による)」ヴィターリ作曲
(10分00秒)
(バイオリン)ナタン・ミルシテイン
(ピアノ)アルトゥール・ボールサム
<EMI TOCE-3498>
「調子の良いかじ屋」 ヘンデル作曲
(4分45秒)
(ハープシコード)ロバート・アルドウィンクル
<ファンハウス 28ED-1025>
「歌劇“リナルド”から“私を泣かせてください”」ヘンデル作曲
(4分15秒)
(ソプラノ)キリ・テ・カナワ
(管弦楽)エンシェント室内管弦楽団
(指揮)クリストファー・ホグウッド
<PHILIPS PHCP-5218>
「グリーンスリーヴズ」
イギリス民謡、フランシス・カッティング編曲
(3分35秒)
(ギター)イョラン・セルシェル
<DEUTSCHE GRAMMOPHON
UCCG-9356>
「“フランス組曲”から 第1曲“ブルゴーニュのブランル”
第4曲“コンプラント”第5曲“シャンパーニュのブランル”
第7曲“カリヨン”」プーランク作曲、磯田健一郎・編曲
(6分30秒)
(ユーフォニウム)外囿祥一郎
(ピアノ)白石光隆
<EMI TOCE-55067>
<ココ好き!クラシック>
「ピッコロ協奏曲 ハ長調 RV.443から
第2楽章(抜粋)」ヴィヴァルディ作曲
(ピッコロ)ハンス・ヴォルフガング・デュンシェーデ
(演奏)フィルハーモニア・クヮルテット・ベルリン
<DENON COCO-75529>
「ピアノ協奏曲 第3番 ニ短調 作品30から
第1楽章(抜粋)」ラフマニノフ作曲
(ピアノ)ウラディーミル・アシュケナージ
(管弦楽)アムステルダム・コンセルトヘボー管弦楽団
(指揮)ベルナルト・ハイティンク
<ポリドール POCL-5089>