-ストラデルラの生涯と音楽-(1)
2014年9月1日(月) 午前6:00~午前6:55(55分)
ジャンル 音楽>クラシック・オペラ
趣味/教育>音楽・美術・工芸
番組内容
今谷和徳
- ストラデルラの生涯と音楽 -(1)
「オラトリオ“洗礼者サン・ジョヴァンニ”から 第1部 前半」
ストラデルラ作曲
(9分25秒)
サン・ジョバンニ…(カウンターテナー)ジェラール・レーヌ
(合奏)レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル
(指揮)マルク・ミンコフスキ
<ERATO WPCC 4730>
「オラトリオ“洗礼者サン・ジョヴァンニ”から 第2部 冒頭」
ストラデルラ作曲
(10分23秒)
エロディアーデ(娘)…(ソプラノ)キャサリン・ボット
宮中顧問官…(テノール)リチャード・エドガー・ウィルソン
エロデ…(バス)フィリップ・フッテンロッハー
サン・ジョバンニ…(カウンターテナー)ジェラール・レーヌ
(合奏)レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル
(指揮)マルク・ミンコフスキ
<ERATO WPCC 4730>
「オラトリオ“洗礼者サン・ジョヴァンニ”から
第2部 中間部」ストラデルラ作曲
(12分09秒)
エロディアーデ(母)…
(メゾ・ソプラノ)クリスティーヌ・バッティ
エロディアーデ(娘)…(ソプラノ)キャサリン・ボット
エロデ…(バス)フィリップ・フッテンロッハー
(合奏)レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル
(指揮)マルク・ミンコフスキ
<ERATO WPCC 4730>
「オラトリオ“洗礼者サン・ジョヴァンニ”から 第2部 後半」
ストラデルラ作曲
(13分08秒)
サン・ジョバンニ…(カウンターテナー)ジェラール・レーヌ
エロディアーデ(娘)…(ソプラノ)キャサリン・ボット
エロデ…(バス)フィリップ・フッテンロッハー
(合奏)レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル
(指揮)マルク・ミンコフスキ
<ERATO WPCC 4730>
日別アーカイブ: 2014年9月1日
ベストオブクラシック
-現代音楽特集-(1)
2014年9月1日(月) 午後7:30~午後9:10(100分)
ジャンル 音楽>クラシック・オペラ
番組内容
近藤譲
- 現代音楽特集 -(1)
「音の彫刻~ジャチント・シェルシの想い出に」
ミヒャエル・ペルツェル作曲
(15分17秒)
(管弦楽)クラングフォルム・ウィーン
(指揮)エミリオ・ポマリコ
「波の力~シェルシに捧ぐ」 ジェームズ・テニー作曲
(17分03秒)
(アルト・サクソフォン)ゲラルト・プラインファルク
(管弦楽)クラングフォルム・ウィーン
「夢」 トリスタン・ミュライユ作曲
(18分50秒)
(管弦楽)クラングフォルム・ウィーン
~ドイツ・ウィッテン・テアターザールで収録~
(2014年5月11日)
(西部ドイツ放送協会提供)
「サン・テオドロ通り8番地(電子音楽作品)」
ウルリヒ・フッセネガー作曲
(24分10秒)
~ドイツ・ウィッテン・ハウスで収録~
(2014年5月9日)
(西部ドイツ放送協会提供)
クラシック倶楽部
日本人作曲家名作選~芥川也寸志~
2014年9月1日(月) 午前6:00~午前6:55(55分)
ジャンル 音楽>クラシック・オペラ
音楽>ライブ・コンサート
番組内容▽日本人作曲家名作撰 ~芥川也寸志~【出演】東京フィルハーモニー交響楽団(管弦楽)【演奏曲】交響三章(芥川也寸志)ほか
出演者ほか【出演】管弦楽…東京フィルハーモニー交響楽団,指揮…広上淳一
楽曲
「大河ドラマ“赤穂浪士”テーマ」
(作曲)芥川 也寸志、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)広上 淳一
「交響三章」
(作曲)芥川 也寸志、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)広上 淳一
「弦楽のための三楽章」
(作曲)芥川 也寸志、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)広上 淳一
「交響管弦楽のための音楽」
(作曲)芥川 也寸志、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)広上 淳一
クラシックカフェ
2014年9月1日(月) 午後2:00~午後3:55(115分)
番組内容
高山久美子
「小組曲」 ドビュッシー作曲、ビュセール編曲
(13分58秒)
(演奏)パイヤール室内管弦楽団
(指揮)ジャン・フランソワ・パイヤール
<BMGビクター BVCC9366>
「夜想曲」 ドビュッシー作曲
(22分23秒)
(合唱)ベルリン放送合唱団のメンバー
(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)クラウディオ・アバド
<DEUTSCHE GRAMMOPHON UCCG1069>
「おとぎの絵本」 シューマン作曲
(14分32秒)
(ビオラ)アントアーヌ・タメスティ
(ピアノ)エリック・ル・サージュ
<ALPHA PRODUCTIONS ALPHA121>
「ピアノ五重奏曲 変ホ長調 作品44」 シューマン作曲
(27分56秒)
(ピアノ)レイフ・オヴェ・アンスネス
(演奏)アルテミス四重奏団
<EMIミュージック・ジャパン TOCE56502>
「ハイドンの主題による変奏曲 作品56a」 ブラームス作曲
(16分40秒)
(管弦楽)ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
(指揮)リッカルド・シャイー
<DECCA MUSIC GROUP
UCCD13881390>
「幻想曲集 作品116から 第3曲、第4曲、第7曲」
ブラームス作曲
(9分26秒)
(ピアノ)エレーヌ・グリモー
<ERATO-DISQUES WPCS4948>