日別アーカイブ: 2014年9月12日

ベストオブクラシック

 -フィラデルフィア管弦楽団 演奏会-
2014年9月12日(金) 午後7:30~午後9:10(100分)

番組内容
                         坪郷佳英子
 - フィラデルフィア管弦楽団 演奏会 -         
                              
「交響曲 第41番 ハ長調 k.551“ジュピター”」   
                      モーツァルト作曲
                      (28分36秒)
               (指揮)ヤニック・ネゼ・セガン
             (管弦楽)フィラデルフィア管弦楽団
                              
「交響曲 第1番 ニ長調“巨人”」       マーラー作曲
                      (54分15秒)
               (指揮)ヤニック・ネゼ・セガン
             (管弦楽)フィラデルフィア管弦楽団
                              
「小フーガ ト短調 BWV578」             
               バッハ作曲、ストコフスキー編曲
                       (3分37秒)
               (指揮)ヤニック・ネゼ・セガン
             (管弦楽)フィラデルフィア管弦楽団
  ~東京・サントリーホールで収録~            
                   (2014年6月3日)

オペラ・ファンタスティカ

  -パリ・オペラ座公演 歌劇“アルチェステ”-
2014年9月12日(金) 午後2:00~午後6:00(240分)

番組内容
                           堀内修
 - パリ・オペラ座公演 歌劇“アルチェステ” -     
                              
「歌劇“アルチェステ”第1幕」         グルック作曲
                      (49分48秒)
「歌劇“アルチェステ”第2幕」         グルック作曲
                      (42分14秒)
「歌劇“アルチェステ”第3幕」         グルック作曲
                      (42分28秒)
     アルチェステ…(メゾ・ソプラノ)ソフィー・コッシュ
            アドメート…(テノール)ヤン・ブロン
     大司祭…(バリトン)ジャン・フランソワ・ラポワント
  エヴァンドロ…(テノール)スタニスラス・ド・バルベイラク
        ヘラクレス…(バリトン)フランク・フェラーリ
         アポロン…(バリトン)フロリアン・サンペイ
            死神、神託…(バス)フランソワ・リス
  (管弦楽、合唱)                    
       レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル・グルノーブル
                (指揮)マルク・ミンコフスキ
  ~フランス・パリ オペラ座 ガルニエ宮で収録~     
                  (2013年9月28日)
  (フランス放送協会提供)                
                              
「歌劇“イドメネオ”から 第3幕 イダマンテのアリア    
       “いいえ私は死を恐れません”」モーツァルト作曲
                       (4分16秒)
    イダマンテ…(メゾ・ソプラノ)チェチーリア・バルトリ
           (管弦楽)メトロポリタン歌劇場管弦楽団
               (指揮)ジェームズ・レヴァイン
     <ドイツ・グラモフォン POCG-10030/2>
                              
「歌劇“ノルマ”第4幕から                 
     “ついにあなたは私の思いのままになった”~幕切れ」
                       ベルリーニ作曲
                      (23分21秒)
             ノルマ…(ソプラノ)マリア・カラス
         ポリオーネ…(テノール)フランコ・コレルリ
          オロヴェーゾ…(バス)ニコラ・ザッカリア
          (演奏)ミラノ・スカラ座管弦楽団と合唱団
               (指揮)トゥルリオ・セラフィン
           <EMI TOCE-59413-15>
                              
「歌劇“さまよえるオランダ人”第3幕から          
      “ああ、もはや終わりだ”~幕切れ」ワーグナー作曲
                       (8分41秒)
        ゼンタ…(ソプラノ)ヒルデガルト・ベーレンス
            オランダ人…(バス)ロバート・ヘイル
         エリック…(テノール)ヨーゼフ・プロチュカ
                            ほか
              (合唱)ウィーン国立歌劇場合唱団
        (管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
           (指揮)クリストフ・フォン・ドホナーニ
           <ポリドール POCL-1431/2>
                              
「歌劇“トロヴァトーレ”第4幕 第2場」   ヴェルディ作曲
                       (6分58秒)
      レオノーラ…(ソプラノ)アンジェラ・ゲオルギュー
         ルーナ伯爵…(バリトン)トマス・ハンプソン
                 (管弦楽)ロンドン交響楽団
               (指揮)アントニオ・パッパーノ
            <EMI TOCE-5542.23>
                              
「歌劇“ジョコンダ”から“自殺”のアリア」 ポンキエルリ作曲
                       (4分14秒)
           ジョコンダ…(ソプラノ)マリア・カラス
             (管弦楽)ミラノ・スカラ座管弦楽団
              (指揮)アントニーノ・ヴォットー
            <EMI TOCE-3939~41>
                              
「歌劇“トゥーランドット”から“リューの死”」プッチーニ作曲
                       (5分56秒)
          リュー…(ソプラノ)バルバラ・フリットリ
          (管弦楽)フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団
            (合唱)フィレンツェ五月音楽祭合唱団
                  (指揮)ズービン・メータ
             <BMG BVCC34008~9>
                              
「楽劇“神々のたそがれ”第3幕から             
          ブリュンヒルデの自己犠牲」ワーグナー作曲
                      (19分36秒)
        ブリュンヒルデ…(ソプラノ)デボラ・ポラスキ
       (管弦楽)ハンブルク・フィルハーモニー管弦楽団
                  (指揮)シモーネ・ヤング
       <OEHMS CLASSICS OC 928>

古楽の楽しみ

  -リクエスト・ア・ラ・カルト-
2014年9月12日(金) 午前6:00~午前6:55(55分)

番組内容
                          松川梨香
 - リクエスト・ア・ラ・カルト -            
                              
「バイオリン・ソナタ 第4番 ニ長調」  シュメルツァー作曲
                       (9分40秒)
              (バイオリン)アンドルー・マンゼ
               (テオルボ)ナイジェル・ノース
                 (オルガン)ジョン・トール
 <harmonia mundi(仏)HMU 907143>
                              
「カンタータ“何ゆえかくもたおやかに”RV.681」    
                     ヴィヴァルディ作曲
                      (11分16秒)
            (ソプラノ)チェチーリア・ガスディア
             (合奏)バロッコ・ヴェネツィアーノ
             (指揮)クラウディオ・フェラリーニ
       <MONDO MUSICA MM 90031>
                              
「トッカータ、アダージョとフーガ ハ長調 BWV564から 
         アダージョ」バッハ作曲、ストコフスキー編曲
                       (4分26秒)
              (合奏)BBCフィルハーモニック
               (指揮)マティアス・バーメルト
           <CHANDOS CHAN 9259>
                              
「管弦楽組曲 変ロ長調 TWV55:B5」   テレマン作曲
                      (21分57秒)
             (合奏)アルテ・デイ・スオナトーリ
                (指揮)マルタン・ジェステル
                    <BIS 1979>

クラシック倶楽部

 パシフィカ弦楽四重奏団 演奏会
2014年9月12日(金) 午前6:00~午前6:55(55分)

出演者ほか【出演】弦楽四重奏…パシフィカ弦楽四重奏団
楽曲
「弦楽四重奏曲 変ロ長調 作品76第4「日の出」から 第1楽章」
(作曲)ハイドン、パシフィカ弦楽四重奏団、(第1バイオリン)シミン・ガナートラ、(第2バイオリン)シッビ・バーンハートソン、(ビオラ)マスミ・パー・ロスタード、(チェロ)ブランドン・ヴェイモス

「弦楽四重奏曲 変ロ長調 作品76第4「日の出」から 第3楽章」
(作曲)ハイドン、パシフィカ弦楽四重奏団、(第1バイオリン)シミン・ガナートラ、(第2バイオリン)シッビ・バーンハートソン、(ビオラ)マスミ・パー・ロスタード、(チェロ)ブランドン・ヴェイモス

「弦楽四重奏曲 変ロ長調 作品76第4「日の出」から 第4楽章」
(作曲)ハイドン、パシフィカ弦楽四重奏団、(第1バイオリン)シミン・ガナートラ、(第2バイオリン)シッビ・バーンハートソン、(ビオラ)マスミ・パー・ロスタード、(チェロ)ブランドン・ヴェイモス

「弦楽四重奏曲 ヘ長調」
(作曲)ラヴェル、パシフィカ弦楽四重奏団、(第1バイオリン)シミン・ガナートラ、(第2バイオリン)シッビ・バーンハートソン、(ビオラ)マスミ・パー・ロスタード、(チェロ)ブランドン・ヴェイモス