日別アーカイブ: 2014年9月29日

ベストオブクラシック・セレクション

  -東京クヮルテット ラスト・コンサート-
2014年9月29日(月) 午後7:30~午後9:10(100分)

番組内容
                         田中奈緒子
 - 東京クヮルテット ラスト・コンサート -       
                              
「弦楽四重奏曲 ニ短調 作品103」      ハイドン作曲
                      (10分06秒)
               (弦楽四重奏)東京クヮルテット
                              
「弦楽四重奏曲 第6番」           バルトーク作曲
                      (29分47秒)
               (弦楽四重奏)東京クヮルテット
                              
「弦楽四重奏曲 ト長調 D.887」    シューベルト作曲
                      (44分51秒)
               (弦楽四重奏)東京クヮルテット
                              
             バイオリン…マーティン・ビーヴァー
                    バイオリン…池田菊衛
                      ビオラ…磯村和英
              チェロ…クライヴ・グリーンスミス
                              
  ~東京・王子ホールで収録~               
                  (2013年5月21日)
                              
               (2013年10月7日放送分)

クラシックカフェ

2014年9月29日(月) 午後2:00~午後3:55(115分)

番組内容
                         高山久美子
                              
「組曲“マ・メール・ロワ”」          ラヴェル作曲
                      (14分50秒)
           (ピアノ)ジャン・フィリップ・コラール
                 (ピアノ)ミシェル・ベロフ
         <東芝EMI TOCE6855~6857>
                              
「民謡集から“スペインの歌”“イタリアの歌”」 ラヴェル作曲
                       (4分05秒)
            (メゾ・ソプラノ)テレサ・ベルガンサ
              (バリトン)ジョゼ・ファン・ダム
             (ピアノ)ドルトン・ボールドウィン
       <東芝EMI TOCE11169~11171>
                              
「交響曲 第4番 イ長調“イタリア”」 メンデルスゾーン作曲
                      (29分54秒)
                  (管弦楽)シカゴ交響楽団
                (指揮)ゲオルク・ショルティ
             <DECCA F35L50291>
                              
「無言歌“ないしょ話”」メンデルスゾーン作曲、鈴木大介・編曲
                       (2分15秒)
                     (ギター)鈴木大介
             <フォンテック FOCD9165>
                              
「無言歌“ベネチアの舟歌”」                
       メンデルスゾーン作曲、アンドレス・セゴビア編曲
                       (2分45秒)
                     (ギター)鈴木大介
             <フォンテック FOCD9165>
                              
「ロマンス ヘ長調」      リヒャルト・シュトラウス作曲
                       (9分27秒)
                 (チェロ)ハインリヒ・シフ
       (管弦楽)ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
                   (指揮)クルト・マズア
            <PHILIPS PHCP-245>
                              
「交響的幻想曲“イタリアから”」リヒャルト・シュトラウス作曲
                      (42分26秒)
        (管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
                (指揮)リッカルド・ムーティ
             <PHILIPS PHCP106>

古楽の楽しみ

  -コレルリの音楽-(1)
2014年9月29日(月) 午前6:00~午前6:55(55分)

番組内容
                          今谷和徳
 - コレルリの音楽 -(1)               
                              
「トリオ・ソナタ ヘ長調 作品1 第1」    コレルリ作曲
                       (6分29秒)
            (バイオリン)サイモン・スタンデイジ
            (バイオリン)ミカエラ・コンベルティ
               (チェロ)アントニー・プリース
              (オルガン)トレヴァー・ピノック
           <ポリドール F35A  50083>
                              
「トリオ・ソナタ ト長調 作品1 第9」    コレルリ作曲
                       (6分16秒)
            (バイオリン)サイモン・スタンデイジ
            (バイオリン)ミカエラ・コンベルティ
            (アーチリュート)ナイジェル・ノース
              (オルガン)トレヴァー・ピノック
           <ポリドール F35A  50083>
                              
「トリオ・ソナタ ハ長調 作品1 第7」    コレルリ作曲
                       (4分08秒)
                (合奏)ムジカ・アンフィオン
    <BRILLIANT CLASSICS 92118>
                              
「トリオ・ソナタ ハ短調 作品1 第8」    コレルリ作曲
                       (6分00秒)
                (合奏)ムジカ・アンフィオン
    <BRILLIANT CLASSICS 92118>
                              
「トリオ・ソナタ ニ長調 作品2 第1」    コレルリ作曲
                       (5分06秒)
                (合奏)ムジカ・アンフィオン
    <BRILLIANT CLASSICS 92118>
                              
「トリオ・ソナタ ニ短調 作品2 第2」    コレルリ作曲
                       (6分22秒)
                (合奏)ムジカ・アンフィオン
    <BRILLIANT CLASSICS 92118>
                              
「トリオ・ソナタ ホ短調 作品2 第4」    コレルリ作曲
                       (8分20秒)
                (合奏)ムジカ・アンフィオン
    <BRILLIANT CLASSICS 92118>
                              
「トリオ・ソナタ ト長調 作品2 第12」   コレルリ作曲
                       (3分02秒)
                (合奏)ムジカ・アンフィオン
    <BRILLIANT CLASSICS 92118>

クラシック倶楽部

 林 光 “うた”の世界
2014年9月29日(月) 午前6:00~午前6:55(55分)

出演者ほか【出演】ソプラノ…三縄みどり,【出演】ソプラノ…山田美保子,【出演】テノール…布施雅也,【出演】フルート奏者…荒川洋,【出演】ピアノ…塚田佳男
楽曲
「花のうた」
(作曲)林光、(メゾソプラノ)山田美保子(やまだみほこ)、(ピアノ)塚田佳男(つかだよしお)

「ああ結婚!」
(作曲)林光、(メゾソプラノ)山田美保子(やまだみほこ)、(ピアノ)塚田佳男(つかだよしお)

「夫婦」
(作曲)林光、(メゾソプラノ)山田美保子(やまだみほこ)、(ピアノ)塚田佳男(つかだよしお)

「ソプラノとフルートのための「道」」
(作曲)林光、(ソプラノ)三縄みどり(みなわみどり)、(フルート)荒川洋(あらかわひろし)

「ソプラノとフルートのための「子供と線路」」
(作曲)林光、(ソプラノ)三縄みどり(みなわみどり)、(フルート)荒川洋(あらかわひろし)

「ソプラノとフルートのための「空」」
(作曲)林光、(ソプラノ)三縄みどり(みなわみどり)、(フルート)荒川洋(あらかわひろし)

「四つの夕暮の歌」
(作曲)林光、(テノール)布施雅也(ふせまさや)、(ピアノ)塚田佳男(つかだよしお)

「二人が別れるとき」
(作曲)林光、(メゾソプラノ)山田美保子(やまだみほこ)、(ピアノ)塚田佳男(つかだよしお)

「わかれ」
(作曲)林光、(テノール)布施雅也(ふせまさや)、(ピアノ)塚田佳男(つかだよしお)

「三十五億年のサーカス」
(作曲)林光、(メゾソプラノ)山田美保子(やまだみほこ)、(テノール)布施雅也(ふせまさや)、(ピアノ)塚田佳男(つかだよしお)

「夜の歌」
(作曲)林光、(メゾソプラノ)山田美保子(やまだみほこ)、(ピアノ)塚田佳男(つかだよしお)