クラシックの迷宮 -私の試聴室-
2015年2月21日(土) 午後9:00~午後10:00(60分)
番組内容
片山杜秀
- 私の試聴室 -
「交響詩“ローマの祭り”から 第4曲“主顕祭”」
レスピーギ作曲
(5分07秒)
(指揮)アンドレア・バッティストーニ
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
<DENON COGQ-68>
「歌劇“セビリアの理髪師”序曲」 ロッシーニ作曲
(6分58秒)
(指揮)アンドレア・バッティストーニ
(管弦楽)カルロ・フェリーチェ歌劇場管弦楽団
<DENON COGQ-72>
「歌劇“ウィリアム・テル”序曲」 ロッシーニ作曲
(11分24秒)
(指揮)アンドレア・バッティストーニ
(管弦楽)カルロ・フェリーチェ歌劇場管弦楽団
<DENON COGQ-72>
「歌劇“カヴァレリア・ルスティカーナ”から 間奏曲」
マスカーニ作曲
(3分29秒)
(指揮)アンドレア・バッティストーニ
(管弦楽)カルロ・フェリーチェ歌劇場管弦楽団
<DENON COGQ-72>
「歌劇“マクベス”から スコットランド亡命者の合唱
“しいたげられた祖国”」ヴェルディ作曲
(6分04秒)
(指揮)アンドレア・バッティストーニ
(管弦楽)カルロ・フェリーチェ歌劇場管弦楽団
(合唱)カルロ・フェリーチェ歌劇場合唱団
<DENON COGQ-72>
「歌劇“アイーダ”から 凱旋の合唱
“エジプトとイシスの神に栄光あれ”~バレエ音楽」
ヴェルディ作曲
(11分25秒)
(指揮)アンドレア・バッティストーニ
(管弦楽)カルロ・フェリーチェ歌劇場管弦楽団
(合唱)カルロ・フェリーチェ歌劇場合唱団
<DENON COGQ-72>
「交響詩“ローマの松”から 第4曲“アッピア街道の松”」
レスピーギ作曲
(5分34秒)
(指揮)アンドレア・バッティストーニ
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
<DENON COGQ-68>