日別アーカイブ: 2015年2月22日

V15222

ブラボー!オーケストラ  -関西フィルハーモニー管弦楽団演奏会-
2015年2月22日(日) 午後7:20~午後8:20(60分)

番組内容
伊東信宏
- 関西フィルハーモニー管弦楽団演奏会 -

「ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 作品11」    ショパン作曲
(39分10秒)
(ピアノ)萩原麻未
(管弦楽)関西フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)藤岡幸夫

「ノクターン 変ホ長調 作品9 第2」     ショパン作曲
(5分00秒)
(ピアノ)萩原麻未

「レンミンケイネンの帰郷 作品22 第4」  シベリウス作曲
(6分50秒)
(管弦楽)関西フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)藤岡幸夫
~大阪市・ザ・シンフォニーホールで収録~
(2014年10月10日)

C15222

きらクラ!
2015年2月22日(日) 午後2:00~午後3:55(115分)

番組内容
ふかわりょう
遠藤真理

「前奏曲集 第2巻から“ヒースの茂る荒れ地”」
ドビュッシー作曲
(2分35秒)
(ピアノ)ミシェル・ベロフ
<EMI TOCE-3050>

<きらクラDONの正解曲>
「ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050から
第3楽章」バッハ作曲
(5分25秒)
(フルート)オーレル・ニコレ
(バイオリン)ハンスハインツ・シュネーベルガー
(チェンバロと指揮)カール・リヒター
(管弦楽)ミュンヘン・バッハ管弦楽団
<DEUTSCHE GRAMMOPHON
POCG-9685>

「ピアノ・ソナタ 第24番 嬰ヘ長調から 第1楽章」
ベートーベン作曲
(6分45秒)
(ピアノ)ウィルヘルム・バックハウス
<ポリドール POCL-9551>

「バイオリン協奏曲 ニ短調から 第1楽章」
メンデルスゾーン作曲
(8分40秒)
(バイオリン)イザベル・ファン・クーレン
(管弦楽)新アムステルダム・シンフォニエッタ
(指揮)レフ・マルキス
<キングインターナショナル KKCC-2273>

「交響詩“夜明け”」              エッレル作曲
(8分10秒)
(管弦楽)スコティッシュ・ナショナル管弦楽団
(指揮)ネーメ・ヤルヴィ
<CHANDOS CHAN241-26>

「弦楽四重奏曲 第2番“ないしょの手紙”から 第1楽章」
ヤナーチェク作曲
(6分15秒)
(演奏)ヤナーチェク四重奏団
<日本コロムビア COCO-78426>

「フルート協奏曲から 第2楽章」        イベール作曲
(6分45秒)
(フルート)瀬尾和紀
(管弦楽)シンフォニア・フィンランディア
(指揮)パトリック・ガロワ
<Warner WPCS-11792>

「ダニーボーイ(ロンドンデリーの歌)」
ロバート・チルコット編曲
(3分10秒)
(合唱)キングズ・シンガーズ
<EMI TOCE-3551>

「セレナード ハ長調 作品10から 第1楽章、第2楽章」
ドホナーニ作曲
(5分20秒)
(バイオリン)ヤッシャ・ハイフェッツ
(ビオラ)ウィリアム・プリムローズ
(チェロ)エマヌエル・フォイアマン
<BMG BVCY-8094>

「アダージョとアレグロ 変イ長調 作品70」 シューマン作曲
(8分00秒)
(ホルン)マリー・ルイーズ・ノイネッカー
(ピアノ)ラルス・フォークト
<EMI TOCE-56544>

<BGM選手権>
「交響曲 第5番 ニ短調“革命”から 第3楽章(抜粋)」
ショスタコーヴィチ作曲
(管弦楽)レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)エフゲーニ・ムラヴィンスキー
<ビクター音楽産業株式会社 VDC-25026>

「歌曲集 作品38から 第3曲“ひなぎく”(抜粋)」
ラフマニノフ作曲
(ピアノ)ウラディーミル・アシュケナージ
<DECCA UCCD-1068>

「交響曲 第10番 嬰ヘ長調(デリック・クック補筆完成版)
から 第5楽章(抜粋)」マーラー作曲
(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)ダニエル・ハーディング
<DEUTSCHE GRAMMOPHON
UCCG-1389>

M15222

名演奏ライブラリー  -指揮者リッカルド・ムーティの峻(しゅん)烈なる芸術-
2015年2月22日(日) 午前9:00~午前11:00(120分)

番組内容
諸石幸生
- 指揮者リッカルド・ムーティの峻(しゅん)烈なる芸術 -

「交響曲 第3番 ニ長調」         シューベルト作曲
(23分09秒)
(指揮)リッカルド・ムーティ
(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
<東芝EMI TOCE6073>

「交響曲 第40番 ト短調 K.550」  モーツァルト作曲
(37分27秒)
(指揮)リッカルド・ムーティ
(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
<PHILIPS PHCP5151>

「歌劇“シチリア島の夕べの祈り”第3幕から
バレエ音楽“四季”」ヴェルディ作曲
(29分30秒)
(指揮)リッカルド・ムーティ
(管弦楽)フィルハーモニア管弦楽団
<東芝EMI TOCE6324>

「交響詩“ローマの松”」           レスピーギ作曲
(21分59秒)
(指揮)リッカルド・ムーティ
(管弦楽)フィラデルフィア管弦楽団
<東芝EMI CC33-3306>

「歌劇“エルナーニ”から
“カスティーリャの獅子が目覚めんことを”」ヴェルディ作曲
(2分07秒)
(指揮)リッカルド・ムーティ
(管弦楽)ミラノ・スカラ座管弦楽団
(合唱)ミラノ・スカラ座合唱団
<東芝EMI TOCE8027>

G15222

ビバ!合唱  -南国のポップハーモニー-
2015年2月22日(日) 午前7:20~午前8:10(50分)

番組内容
多胡淳
- 南国のポップハーモニー -

「ハワイアン・ホスピタリティ」
レイ・キニー、ハリー・オーエンス作詞/作曲、
ラッセル・ガルシア編曲
(2分33秒)
(男声五重唱)インヴィテーションズ
<TOSHIBA EMI TOCP-70036>

「ハワイ・コールズ」
ハリー・オーエンス作詞/作曲、ラッセル・ガルシア編曲
(3分30秒)
(男声五重唱)インヴィテーションズ
<TOSHIBA EMI TOCP-70036>

「キエン・セラ」
パブロ・ベルトラン・ルイス、ルイス・デメトリオ作詞/作曲
(3分06秒)
(男声三重唱)ロス・トレス・アミーゴス
<KING KICW 1100>

「シエリト・リンド」              メキシコ民謡
(2分16秒)
(男声三重唱)ロス・トロバドーレス
<Victor VDP-25021>

「マリア・エレーナ」    ロレンソ・バルセラータ作詞/作曲
(3分06秒)
(女声独唱、男声三重唱)ロス・インディオス
<Victor VDP-25021>

「グァンタナメラ」
キューバ民謡、J.ブリック、J.エンソン編曲
(2分41秒)
(男声三重唱)ルイス・アルベルト・デル・パラナ、
ロス・パラグァヨス
<PHILIPS PHCA-6144>

「Cancion De La Ternura
(やさしさの歌)」
セサール・イセラ、アルマンド・テハダ・ゴメス作詞/作曲
(2分33秒)
(男女二重唱)セサール・イセラ、メルセデス・ソーサ
<PHILIPS 832 020-2>

「モッサ・ダ・プライア(浜辺の少女)」ロベルト・メネスカル、
ルイス・フェルナンド・フレイレ作詞/作曲
(2分27秒)
(男声四重唱)オス・カリオカス
<PHILIPS UISY-6953>

「アーグァ・クラーラ(澄んだ水)」
エドゥアルド・ラジェス、パウロ・バロス作詞/作曲
(2分54秒)
(混声四重唱)クァルテート・フォルマ
<TOSHIBA EMI TOCP-66062>

「アブエリータ(おばあちゃん)」ミゲル・マタモロス作詞/作曲
(2分57秒)
(男声三重唱)トリオ・マタモロス
<オーディブック AB 05>

「メロディア・デ・ラ・インパシエンシア(焦燥のメロディ)」
ルネ・バニョス作詞/作曲
(4分49秒)
(男声六重唱)ヴォーカル・サンプリング
<DECCA UCCL-1042>

「ベサメ・ムーチョ」    コンスエロ・ベラスケス作詞/作曲
(3分29秒)
(男声三重唱)トリオ・ロス・パンチョス
<NIPPON CROWN CRCI-20323>

「ラ・グローリア・エレス・トゥ(君こそわが栄光)」
ホセ・アントニオ・メンデス作詞/作曲
(2分57秒)
(男声三重唱)ロス・トレス・ディアマンテス
<BMG VICTOR BVCP-8723>