日別アーカイブ: 2015年2月17日

K15217

ベストオブクラシック▽フランスとカナダのオーケストラ(2)フランス国立管弦楽団1
2015年2月17日(火) 午後7:30~午後9:10(100分)

番組内容
田中奈緒子
▽フランスとカナダのオーケストラ(2)フランス国立管弦楽団1

「劇的交響曲“ロメオとジュリエット”(抜粋)」
ベルリオーズ作曲
(1時間33分27秒)
(メゾ・ソプラノ)マリアンヌ・クレバッサ
(テノール)パオロ・ファナーレ
(バス)アレックス・エスポージト
(合唱)フランス放送合唱団
(管弦楽)フランス国立管弦楽団
(指揮)ダニエレ・ガッティ
~フランス・パリ シャンゼリゼ劇場で収録~
(2014年9月18日)
(ラジオ・フランス提供)

C15217

クラシックカフェ
2015年2月17日(火) 午後2:00~午後3:55(115分)

番組内容
高山久美子

「シンフォニア ホ長調 ヴォトケンヌ番号182 第6」
エマヌエル・バッハ作曲
(9分34秒)
(合奏)カペラ・イストロポリターナ
(指揮)クリスティアン・ベンダ
<Naxos 8.553285>

「オーボエ協奏曲 変ホ長調 ヴォトケンヌ番号165」
エマヌエル・バッハ作曲
(22分57秒)
(オーボエ)ハンス・ペーター・ウェスターマン
(合奏)フライブルク・バロック・オーケストラ
(指揮)トーマス・ヘンゲルブロック
<DHM BVCD-17>

「弦楽四重奏曲 ニ長調 作品64 第5“ひばり”」
ハイドン作曲
(17分58秒)
(四重奏)ハーゲン弦楽四重奏団
<Universal UCCG-3202>

「たい冠式のミサ曲 ハ長調 K.317」  モーツァルト作曲
(25分26秒)
(ソプラノ)バルバラ・シュリック
(アルト)エリーザベト・フォン・マグヌス
(テノール)ポール・アグニュー
(バス)マタイス・メスダッハ
(管弦楽)アムステルダム・バロック管弦楽団
(合唱)アムステルダム・バロック合唱団
(指揮)トン・コープマン
<Erato WPCS-21144>

「交響曲 第39番 変ホ長調 K.543」 モーツァルト作曲
(28分20秒)
(管弦楽)フィルハーモニア管弦楽団
(指揮)オットー・クレンペラー
<EMI TOCE-3262>

Q15217

古楽の楽しみ  -ヘンデルの合奏協奏曲とカンタータ-(2)
2015年2月17日(火) 午前6:00~午前6:55(55分)

番組内容
礒山雅
- ヘンデルの合奏協奏曲とカンタータ -(2)

「合奏協奏曲 ニ長調 作品6 第5 HWV323」
ヘンデル作曲
(16分15秒)
(合奏)ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
(指揮)ニコラウス・アーノンクール
<TELDEC 8.35603>

「カンタータ“捨てられたアルミーダ”HWV105」
ヘンデル作曲
(15分02秒)
(ソプラノ)エヴァ・メイ
(合奏)イル・ジャルディーノ・アルモニコ
(指揮)ジョヴァンニ・アントニーニ
<TELDEC 3984-24571-2>

「合奏協奏曲 ト短調 作品6 第6 HWV324」
ヘンデル作曲
(14分10秒)
(合奏)フライブルク・バロック・オーケストラ
(指揮)ゴットフリート・フォン・デア・ゴルツ
<HARMONIA MUNDI(独)
88697 937052>