日別アーカイブ: 2015年4月12日

B15412

ブラボー!オーケストラ▽東京フィル 第856回 サントリー定期シリーズから(2)
2015年4月12日(日) 午後7:20~午後8:20(60分)

音楽>ライブ・コンサート
番組内容
吉松隆
▽東京フィル 第856回 サントリー定期シリーズから(2)

「交響曲 第7番 イ長調 作品92」    ベートーベン作曲
(37分43秒)
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)阪哲朗
~東京・サントリーホールで収録~

「喜歌劇“天国と地獄”序曲」      オッフェンバック作曲
(10分10秒)
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)飯守泰次郎
~東京オペラシティ・コンサートホールで収録~

C15412

きらクラ!
2015年4月12日(日) 午後2:00~午後3:55(115分)

バラエティ>音楽バラエティ
番組内容
ふかわりょう
遠藤真理

「ピアノ・ソナタ 第2番から 第2楽章」
アレクサンドル・ローゼンブラット作曲
(4分05秒)
(ピアノ)アレクサンドル・ローゼンブラット
<Tri-M Classics DICC-26069>

<きらクラDONの正解曲>
「花」            武島羽衣・作詞、滝廉太郎・作曲
(2分00秒)
(ソプラノ)中村邦子
(メゾ・ソプラノ)木村宏子
(ピアノ)三浦洋一
<ビクター音楽産業株式会社 VICC-5026>

「歌劇“カヴァレリア・ルスティカーナ”から 間奏曲」
マスカーニ作曲
(2分50秒)
(サクソフォン)須川展也
(ハープ)彩愛玲
<EMI TOCF-90007>

「マンドリン協奏曲 ハ長調 RV.425から 第1楽章」
ヴィヴァルディ作曲
(2分45秒)
(マンドリン)ドゥイリオ・ガルフェッティ
(演奏)イル・ジャルディーノ・アルモニコ
<Warner WPCS-6474>

「“ベルガマスク組曲”から 第3曲“月の光”(抜粋)」
ドビュッシー作曲
(2分15秒)
(ピアノ)ラファウ・ブレハッチ
<ビクターエンタテインメント VICC-68008>

「“ベルガマスク組曲”から 第2曲“メヌエット”」
ドビュッシー作曲
(4分25秒)
(ピアノ)ラファウ・ブレハッチ
<ビクターエンタテインメント VICC-68008>

「交響曲 第3番 作品36“悲歌のシンフォニー”から
第2楽章」グレツキ作曲
(9分30秒)
(ソプラノ)ドーン・アップショウ
(管弦楽)ロンドン・シンフォニエッタ
(指揮)デーヴィッド・ジンマン
<Warner WPCC-5340>

「弦楽四重奏曲 第1番 ニ長調 作品11から 第2楽章
“アンダンテ・カンタービレ”」チャイコフスキー作曲
(7分20秒)
(演奏)ボロディン四重奏団
<Warner WPCS-10837>

「バレエ音楽“四季”から“春”」       グラズノフ作曲
(5分05秒)
(管弦楽)ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団
(指揮)ホセ・セレブリエール
<Warner WPCS-12014>

「バイオリン・ソナタ ト短調“悪魔のトリル”から 第3楽章」
タルティーニ作曲
(7分15秒)
(バイオリン)フェリックス・アーヨ
(ピアノ)エドゥアルド・オガンド
<PHILIPS PHCP-9566>

「“スペイン舞曲”から“第2番 オリエンタル”
“第5番 アンダルーサ”“第8番 アストリアーナ”」
グラナードス作曲
(12分07秒)
(ピアノ)ジャン・フランソワ・エッセール
<Warner WPCC-5219>

<BGM選手権>
「ジャズ組曲 第2番から ワルツ 第2番(抜粋)」
ショスタコーヴィチ作曲
(管弦楽)フランクフルト放送交響楽団
(指揮)ドミートリ・キタエンコ
<BMG BVCC-37282>

「“スペイン狂詩曲”から 第1曲“夜への前奏曲”(抜粋)」
ラヴェル作曲
(管弦楽)パリ管弦楽団
(指揮)セミョーン・ビシュコフ
<PHILIPS UCCP-9021>

「バイオリン・ソナタ 第2番 ニ短調 作品121から
第3楽章(抜粋)」シューマン作曲
(バイオリン)ドラ・シュヴァルツベルク
(ピアノ)マルタ・アルゲリッチ
<EMI TOCE-8742>

M15412

名演奏ライブラリー  -オーボエの名匠 ハンスイェルク・シェレンベルガー-
2015年4月12日(日) 午前9:00~午前11:00(120分)

番組内容
諸石幸生
- オーボエの名匠 ハンスイェルク・シェレンベルガー -

「オーボエとチェンバロのためのソナタ ト短調
BWV1030b」バッハ作曲
(16分52秒)
(オーボエ)ハンスイェルク・シェレンベルガー
(チェンバロ)ロルフ・ケーネン
<Denon COCO73257>

「オーボエ協奏曲 ハ長調 K.314」   モーツァルト作曲
(21分38秒)
(オーボエ)ハンスイェルク・シェレンベルガー
(指揮)ジェームズ・レヴァイン
(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
<DG POCG1055>

「オーボエ、ハープ、弦楽五重奏、弦楽オーケストラのための
3つの舞曲」マルタン作曲
(18分38秒)
(オーボエ)ハンスイェルク・シェレンベルガー
(ハープ)マルギット・アナ・シュース
(指揮)ゾルタン・ペシュコ
(管弦楽)フランツ・リスト・カンマーオーケストラ・ブダペスト
<Campanella musica C130045>

「歌劇“フィガロの結婚”から
(フルートとオーボエのための二重奏による名旋律集)」
モーツァルト作曲、編曲者不詳
(12分56秒)
(オーボエ)ハンスイェルク・シェレンベルガー
(フルート)ウォルフガング・シュルツ
<DG F32G20293>

「オーボエとピアノのためのソナタ」      プーランク作曲
(13分51秒)
(オーボエ)ハンスイェルク・シェレンベルガー
(ピアノ)ロルフ・ケーネン
<TowerRecords/DG PROC1128>

「オーボエ協奏曲 ニ長調」   リヒャルト・シュトラウス作曲
(26分19秒)
(オーボエ)ハンスイェルク・シェレンベルガー
(指揮)ジェームズ・レヴァイン
(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
<DG POCG1055>