日別アーカイブ: 2014年12月7日

ブラボー!オーケストラ

▽東京フィル 第86回 東京オペラシティ定期シリーズ(2)
2014年12月7日(日) 午後7:20~午後8:20(60分)

番組内容
                           吉松隆
▽東京フィル 第86回 東京オペラシティ定期シリーズ(2) 
                              
「交響詩“英雄の生涯”作品40」              
                リヒャルト・シュトラウス作曲
                      (42分50秒)
           (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
               (指揮)ベルトラン・ド・ビリー
                              
「歌劇“セビリアの理髪師”序曲」       ロッシーニ作曲
                       (6分53秒)
           (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
              (指揮)ジュゼッペ・サバティーニ
  ~東京オペラシティコンサートホールで収録~ 

きらクラ!

2014年12月7日(日) 午後2:00~午後3:55(115分)

番組内容
                        ふかわりょう
                          遠藤真理
                              
「歌劇“カヴァレリア・ルスティカーナ”間奏曲」マスカーニ作曲
                       (3分40秒)
             (管弦楽)フィルハーモニア管弦楽団
                (指揮)リッカルド・ムーティ
               <EMI TOCE-9141>
                              
<きらクラDONの正解曲>                 
「“アルルの女”組曲 第2番から ファランドール」ビゼー作曲
                       (3分30秒)
        (管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
            (指揮)ヘルベルト・フォン・カラヤン
   <DEUTSCHE GRAMMOPHON       
                    POCG-9666>
                              
                              
「クラリネット五重奏曲 ロ短調 作品115から 第3楽章」 
                       ブラームス作曲
                       (4分10秒)
            (クラリネット)ベーラ・コヴァーチュ
               (演奏)バルトーク弦楽四重奏団
    <アルファエンタープライズ HCD-11596-2>
                              
「“ウエストサイド物語”から“アメリカ”」バーンスタイン作曲
                       (4分48秒)
               アニタ…タチアーナ・トロヤノス
              ロザリア…ルイーズ・エーディケン
(コーラス、管弦楽)                    
      録音のための特別編成によるコーラス&オーケストラ
              (指揮)レナード・バーンスタイン
   <DEUTSCHE GRAMMOPHON       
                    POCG-9558>
                              
「フルートとハープのための協奏曲 ハ長調 K.299から  
                 第2楽章」モーツァルト作曲
                       (8分50秒)
               (フルート)エマニュエル・パユ
        (管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
                (指揮)クラウディオ・アバド
               <EMI TOCE-9437>
                              
「弦楽四重奏曲 ニ短調“死と乙女”             
          D.810(弦楽合奏版)から 第2楽章」
               シューベルト作曲、マーラー編曲
                      (14分50秒)
                (演奏)モスクワ・ソロイスツ
                (指揮)ユーリ・バシュメット
              <SONY SICC 1630>
                              
「スカルラッティアーナ 作品44から 第5楽章」カセルラ作曲
                       (5分20秒)
            (ピアノフォルテ)アントニー・スピリ
               (管弦楽)バーゼル室内管弦楽団
             (指揮)クリストファー・ホグウッド
              <BMG BVCE-38069>
                              
「叙情小曲集 第3集から“ちょうちょう”」   グリーグ作曲
                       (1分45秒)
                (ピアノ)エミール・ギレリス
   <DEUTSCHE GRAMMOPHON       
                    UCCG-3343>
                              
「きらきら星の主題による変奏曲 ハ長調 K.265」    
                      モーツァルト作曲
                       (8分05秒)
           (ピアノ)クリストフ・エッシェンバッハ
   <DEUTSCHEGRAMMOPHON        
                    POCG-3217>
                              
「歌曲集“シュロップシャーの若者”から“美しい木立”    
             “多くの若者たち”」バタワース作曲
                       (5分00秒)
               (バリトン)ブリン・ターフェル
              (ピアノ)マルコム・マルティノー
   <DEUTSCHE GRAMMOPHON       
                    UCCG-3096>
                              
<ココ好きクラシック>                   
「歌劇“カルメン”から ロマの歌              
         “にぎやかな楽の調べ”(抜粋)」ビゼー作曲
       カルメン…(ソプラノ)アンジェラ・ゲオルギュー
      フラスキータ…(ソプラノ)エリザベット・ヴィダル
       メルセデス…(メゾ・ソプラノ)イザベル・カルス
       (管弦楽)トゥールーズ・キャピトル国立管弦楽団
                (指揮)ミシェル・プラッソン
              <EMI TOCE-55557>
                              
「ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 作品15から        
             第3楽章(抜粋)」ベートーベン作曲
           (ピアノ)クリストフ・エッシェンバッハ
        (管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
            (指揮)ヘルベルト・フォン・カラヤン
   <DEUTSCHE GRAMMOPHON       
                    POCG-3434>

名演奏ライブラリー

▽古楽界の巨匠 クリストファー・ホグウッド~ゲスト 金澤正剛
2014年12月7日(日) 午前9:00~午前11:00(120分)

番組内容
                          諸石幸生
                          金澤正剛
 - 古楽界の巨匠 クリストファー・ホグウッドをしのんで  
             ~ゲストに金澤正剛を招いて~ - 
▽古楽界の巨匠 クリストファー・ホグウッド~ゲスト 金澤正剛
                              
「交響曲 第1番 ニ長調」           ハイドン作曲
                      (13分24秒)
             (指揮)クリストファー・ホグウッド
      (管弦楽)エンシェント・ミュージック室内管弦楽団
            <ポリドール POCL1403~5>
                              
「白い花」                    作曲者不詳
                       (1分53秒)
           (オルガン)クリストファー・ホグウッド
              <ポリドール POCL2851>
                              
「ソナタ ヘ長調 作品1 第11」       ヘンデル作曲
                       (8分06秒)
          (チェンバロ)クリストファー・ホグウッド
            (リコーダー)デーヴィッド・マンロー
              (チェロ)オリヴァー・ブルックス
            <タワーレコード PROC1044>
                              
「交響曲 第3番 変ホ長調 作品55“英雄”から 第4楽章」
                      ベートーベン作曲
                      (11分01秒)
             (指揮)クリストファー・ホグウッド
      (管弦楽)エンシェント・ミュージック室内管弦楽団
          <ポリドール F00L29149~51>
                              
「ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73“皇帝”から   
               第1・3楽章」ベートーベン作曲
                      (30分03秒)
             (指揮)クリストファー・ホグウッド
              (ピアノ)スティーヴン・ルービン
      (管弦楽)エンシェント・ミュージック室内管弦楽団
                <ポリドール 001946>
                              
「交響曲 第4番“バジリアの喜び”から 第1楽章」     
                        オネゲル作曲
                      (11分53秒)
             (指揮)クリストファー・ホグウッド
               (管弦楽)バーゼル室内管弦楽団
               <BMG BVCE38066>
                              
「交響曲 第35番 ニ長調 K.385“ハフナー”」    
                      モーツァルト作曲
                      (21分39秒)
             (指揮)クリストファー・ホグウッド
      (管弦楽)エンシェント・ミュージック室内管弦楽団
           <ポリドール F00L29076~9>

ビバ!合唱

  -大作曲家の合唱曲~ヴェルディ-
2014年12月7日(日) 午前7:20~午前8:10(50分)

番組内容
                          大谷研二
 - 大作曲家の合唱曲~ヴェルディ -           
                              
「歌劇“椿姫”から 乾杯の歌“友よ、さあ飲み明かそう”」  
                       ヴェルディ作曲
                       (2分57秒)
      ヴィオレッタ…(ソプラノ)イレアナ・コトルバシュ
        アルフレード…(テノール)プラシド・ドミンゴ
                (指揮)カルロス・クライバー
           (混声合唱)バイエルン国立歌劇場合唱団
           (管弦楽)バイエルン国立歌劇場管弦楽団
   <Deutsche Grammophon       
                    415-132-2>
                              
「歌劇“ナブッコ”から ヘブライの捕虜たちの合唱      
   “行け、わが思いよ、金色の翼に乗って”」ヴェルディ作曲
                       (4分53秒)
                (指揮)ジュゼッペ・シノポリ
         (混声合唱)ベルリン・ドイツ・オペラ合唱団
         (管弦楽)ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団
   <Deutsche Grammophon       
                    POCG-7150>
                              
「歌劇“第一次十字軍のロンバルド人”から          
       “おお主よ、ふるさとの家々を”」ヴェルディ作曲
                       (5分01秒)
                (指揮)ジュゼッペ・シノポリ
         (混声合唱)ベルリン・ドイツ・オペラ合唱団
         (管弦楽)ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団
   <Deutsche Grammophon       
                    POCG-7150>
                              
「歌劇“マクベス”から スコットランド亡命者の合唱     
           “しいたげられた祖国”」ヴェルディ作曲
                       (7分21秒)
                (指揮)ジュゼッペ・シノポリ
         (混声合唱)ベルリン・ドイツ・オペラ合唱団
         (管弦楽)ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団
   <Deutsche Grammophon       
                    POCG-7150>
                              
「歌劇“トロヴァトーレ”から アンヴィル・コーラス     
           “朝の光がさしてきた”」ヴェルディ作曲
                       (2分42秒)
                (指揮)ジュゼッペ・シノポリ
         (混声合唱)ベルリン・ドイツ・オペラ合唱団
         (管弦楽)ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団
   <Deutsche Grammophon       
                    POCG-7150>
                              
「歌劇“アイーダ”から“エジプトとイシスの神に栄光あれ”」 
                       ヴェルディ作曲
                       (5分07秒)
                (指揮)ジュゼッペ・シノポリ
         (混声合唱)ベルリン・ドイツ・オペラ合唱団
         (管弦楽)ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団
   <Deutsche Grammophon       
                    POCG-7150>
                              
「歌劇“アイーダ”から 勝利の合唱             
      “戦いに勝った将軍よ、前に出よ”」ヴェルディ作曲
                       (2分34秒)
                (指揮)ジュゼッペ・シノポリ
         (混声合唱)ベルリン・ドイツ・オペラ合唱団
         (管弦楽)ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団
   <Deutsche Grammophon       
                    POCG-7150>
                              
「歌劇“オテロ”から、冒頭の嵐の場面とオテロの登場まで」  
                       ヴェルディ作曲
                       (6分32秒)
          オテロ…(テノール)マリオ・デル・モナコ
            (混声合唱)ウィーン国立歌劇場合唱団
        (管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
            (指揮)ヘルベルト・フォン・カラヤン
            <LONDON 411-618-2>