~名盤を通して知る大芸術家~ -第3変奏-
2014年12月29日(月) 午後7:30~午後9:00(90分)
番組内容
幸田浩子
満津岡信育
東涼子
- 第3変奏 -
▽清らかな女神よ
~素顔のマリア・カラス~
「歌劇“ファウスト”から“宝石の歌”」 グノー作曲
(6分12秒)
(ソプラノ)マリア・カラス
(管弦楽)パリ音楽院管弦楽団
(指揮)ジョルジュ・プレートル
<EMI TOCE-8607>
「歌劇“オテロ”から“柳の歌~アヴェ・マリア”」
ヴェルディ作曲
(11分45秒)
(ソプラノ)マリア・カラス
(管弦楽)パリ音楽院管弦楽団
(指揮)ニコラ・レシーニョ
<EMI CC33-3829>
「マリア・カラスの
ジュリアード音楽院でのマスタークラス(1972年)から
(歌劇“リゴレット”から“悪魔め、鬼め”)」
ヴェルディ作曲
(5分24秒)
(ソプラノ)マリア・カラス
(バリトン)ソン・キル・キム
ほか
<EMI TOCE-3983/85>
「歌劇“トスカ”第2幕から」 プッチーニ作曲
(16分30秒)
トスカ…(ソプラノ)マリア・カラス
スカルピア…(バリトン)ティート・ゴッビ
(管弦楽)パリ国立歌劇場管弦楽団
(指揮)ジョルジュ・セバスティアン
ほか
<EMI TOCE-59438>
「歌劇“トスカ”第3幕から」 プッチーニ作曲
(10分54秒)
トスカ…(ソプラノ)マリア・カラス
マリオ・カヴァラドッシ…
(テノール)ジュゼッペ・ディ・ステファノ
(管弦楽)ミラノ・スカラ座管弦楽団
(指揮)ヴィクトル・デ・サバタ
ほか
<EMI TOCE-3906/7>
「歌劇“ノルマ”から“清らかな女神よ”」 ベルリーニ作曲
(5分33秒)
(ソプラノ)マリア・カラス
(合唱)ミラノ・スカラ座合唱団
(管弦楽)ミラノ・スカラ座管弦楽団
(指揮)トゥルリオ・セラフィン
<EMI TOCE-6007/9>
<テーマ曲(オープニング)>
「歌劇“ノルマ”から“清らかな女神よ”(1960年録音)」
ベルリーニ作曲
(ソプラノ)マリア・カラス
(管弦楽)ミラノ・スカラ座管弦楽団
(指揮)トゥルリオ・セラフィン
<EMI TOCE-6007/9>
<テーマ曲(エンディング)>
「歌劇“ノルマ”から“清らかな女神よ”
(1958年ライヴ録音)」ベルリーニ作曲
(ソプラノ)マリア・カラス
(合唱)パリ国立歌劇場合唱団
(演奏)パリ国立歌劇場管弦楽団
(指揮)ジョルジュ・セバスティアン
<EMI TOCE-59438>