月別アーカイブ: 2015年4月

ベストオブクラシック

  -オーケストラの夕べ 三善晃追悼コンサート-
2015年4月30日(木) 午後7:30~午後9:10(100分)

番組内容
田中奈緒子
- オーケストラの夕べ 三善晃追悼コンサート -

「ピアノ協奏曲」                三善晃・作曲
(14分05秒)
(指揮)沼尻竜典
(ピアノ)石井楓子
(管弦楽)桐朋学園オーケストラ

「バイオリン協奏曲」              三善晃・作曲
(25分45秒)
(指揮)沼尻竜典
(バイオリン)豊嶋泰嗣
(管弦楽)桐朋学園オーケストラ

「焉歌・波摘み」                三善晃・作曲
(15分27秒)
(指揮)沼尻竜典
(管弦楽)桐朋学園オーケストラ

「響紋 童声合唱と管弦楽のための」 わらべうた、三善晃・作曲
(12分02秒)
(指揮)沼尻竜典
(管弦楽)桐朋学園オーケストラ
(合唱)桐朋学園大学音楽学部付属子供のための音楽教室
(合唱)桐朋女子中・高等学校音楽部合唱班
~東京オペラシティ・コンサートホールで収録~
(2015年2月6日)

「弦の星たち(1991)」           三善晃・作曲
(9分18秒)
(指揮)沼尻竜典
(バイオリン)西江辰郎
(弦楽合奏)三善晃作品展特別編成弦楽アンサンブル
<CMCD-28229>

「春の坂道」                  三善晃・作曲
(2分30秒)
(NHK交響楽団)
<POCN-1070>

クラシックカフェ

2015年4月30日(木) 午後2:00~午後3:55(115分)

番組内容
貞平麻衣子

「組曲“マスクとベルガマスク”」        フォーレ作曲
(15分00秒)
(管弦楽)スイス・ロマンド管弦楽団
(指揮)山田和樹
<東京エムプラス PTC5186 358>

「歌劇“ファウスト”から“バレエ音楽”」     グノー作曲
(17分04秒)
(管弦楽)フィルハーモニア管弦楽団
(指揮)ヘルベルト・フォン・カラヤン
<EMI TOCE-11018>

「バイオリン協奏曲 第4番 ニ短調 作品31」
ヴュータン作曲
(30分32秒)
(バイオリン)ヒラリー・ハーン
(管弦楽)ドイツ・カンマーフィルハーモニー管弦楽団
(指揮)パーヴォ・ヤルヴィ
<ユニバーサル UCCG-1694>

「クラリネット五重奏曲 ロ短調 作品115」 ブラームス作曲
(39分48秒)
(クラリネット)アンドレアス・オッテンザマー
(バイオリン)レオニダス・カヴァコス、クリストフ・コンツ
(ビオラ)アントワーヌ・タメスティ
(チェロ)シュテファン・コンツ
<ユニバーサル UCCG-1693>

「二つの楽章」                ヴェイネル作曲
(4分30秒)
(クラリネット)アンドレアス・オッテンザマー
(バイオリン)レオニダス・カヴァコス、クリストフ・コンツ
(ビオラ)アントワーヌ・タメスティ
(チェロ)シュテファン・コンツ
(コントラバス)エーデン・ラーツ
(ツィンバロン)オスカール・エケレシュ
<ユニバーサル UCCG-1693>

古楽の楽しみ

2015年4月30日(木) 午前6:00~午前6:55(55分)

番組内容
大塚直哉

「あわれみたまえ」               シュッツ作曲
(4分16秒)
(カウンターテナー)ロビン・ブレイズ
(合奏)パーリー・オブ・インストゥルメンツ
<HYPERION CDH 55230>

「わが喜びであり、楽しみであるイエスよ」 ブクステフーデ作曲
(6分25秒)
(カウンターテナー)ロビン・ブレイズ
(合奏)パーリー・オブ・インストゥルメンツ
<HYPERION CDH 55230>

「“調和の霊感”作品3から 協奏曲 第2番 ト短調」
ヴィヴァルディ作曲
(8分55秒)
(バイオリン)レイチェル・ポッジャー
(合奏)ブレコン・バロック
<CHANNEL CLASSICS
CCS SA 36515>

「二重奏曲 ヘ長調 F.57」
ウィルヘルム・フリーデマン・バッハ作曲
(14分25秒)
(フラウト・トラヴェルソ)バルトルド・クイケン
(フラウト・トラヴェルソ)マルク・アンタイ
<ACCENT ACC 9057>

「ヴィオラ・ダ・ガンバとチェンバロのためのソナタ 第2番
ニ長調 BWV1028」バッハ作曲
(14分26秒)
(ヴィオラ・ダ・ガンバ)ヤープ・テル・リンデン
(チェンバロ)ヘンク・ボウマン
<ARCHIV PROC 1363/7>

古楽の楽しみ

2015年4月29日(水) 午前6:00~午前6:55(55分)

番組内容
大塚直哉

「“音楽の花束”から 抜粋」      フレスコバルディ作曲
(11分45秒)
(オルガン)ルイージ・フェルディナンド・タリアヴィーニ
<ワーナー WPCC-5001-2>

「“音楽の練習”から オーボエ・ソナタ 変ロ長調」
テレマン作曲
(12分28秒)
(オーボエ)ハンス・ペーター・ウェスターマン
(合奏)カメラータ・ケルン
<BMGビクター BVCD-7314-17>

「“音楽の練習”から リコ-ダー・ソナタ ハ長調」
テレマン作曲
(6分39秒)
(リコーダー)マリオン・フェアブリュッヘン
(チェロ)ヤープ・テル・リンデン
(チェンバロ)トン・コープマン
<ワーナー WPCS-11116>

「“音楽の練習”から バイオリン、ヴィオラ・ダ・ガンバと
通奏低音のためのソナタ ニ長調」テレマン作曲
(8分41秒)
(バイオリン)マリー・ウティガー
(ヴィオラ・ダ・ガンバ)ライナー・ツィパリンク
(合奏)カメラータ・ケルン
<BMGビクター BVCD-7314-17>

「“音楽の練習”から“ラルゴ ハ長調”
“アルマンド ハ長調”」テレマン作曲
(7分55秒)
(チェンバロ)ザビーネ・バウアー
<BMGビクター BVCD-7314-17>

ベストオブクラシック・セレクション

  -藤村実穂子 メゾソプラノ・リサイタル-
2015年4月28日(火) 午後7:30~午後9:10(100分)

番組内容
田中奈緒子
- 藤村実穂子 メゾソプラノ・リサイタル -

「ばらの花輪 作品36 第1」
クロプシュトック作詞、リヒャルト・シュトラウス作曲
(2分42秒)
(メゾソプラノ)藤村実穂子 (ピアノ)ヴォルフラム・リーガー
「白いジャスミン 作品31 第3」
ブッセ作詞、リヒャルト・シュトラウス作曲
(1分55秒)
(メゾソプラノ)藤村実穂子 (ピアノ)ヴォルフラム・リーガー
「ときめく胸 作品29 第2」
ビアバウム作詞、リヒャルト・シュトラウス作曲
(2分32秒)
(メゾソプラノ)藤村実穂子 (ピアノ)ヴォルフラム・リーガー
「わが愛はむなしく 作品32 第1」
ヘンケル作詞、リヒャルト・シュトラウス作曲
(2分21秒)
(メゾソプラノ)藤村実穂子 (ピアノ)ヴォルフラム・リーガー
「恋人よ、さようなら 作品21 第3」
ダーン作詞、リヒャルト・シュトラウス作曲
(1分50秒)
(メゾソプラノ)藤村実穂子 (ピアノ)ヴォルフラム・リーガー
「あこがれ 作品32 第2」
リリエンクローン作詞、リヒャルト・シュトラウス作曲
(3分58秒)
(メゾソプラノ)藤村実穂子 (ピアノ)ヴォルフラム・リーガー
「静かな歌 作品41 第5」
モルゲンシュテルン作詞、リヒャルト・シュトラウス作曲
(2分03秒)
(メゾソプラノ)藤村実穂子 (ピアノ)ヴォルフラム・リーガー
「心安らかに 作品39 第4」
デーメル作詞、リヒャルト・シュトラウス作曲
(4分48秒)
(メゾソプラノ)藤村実穂子 (ピアノ)ヴォルフラム・リーガー
「岸べで 作品41 第3」
デーメル作詞、リヒャルト・シュトラウス作曲
(2分11秒)
(メゾソプラノ)藤村実穂子 (ピアノ)ヴォルフラム・リーガー
「帰郷 作品15 第5」
シャック作詞、リヒャルト・シュトラウス作曲
(2分06秒)
(メゾソプラノ)藤村実穂子 (ピアノ)ヴォルフラム・リーガー
「小さなこもり歌 作品49 第3」
デーメル作詞、リヒャルト・シュトラウス作曲
(1分36秒)
(メゾソプラノ)藤村実穂子 (ピアノ)ヴォルフラム・リーガー
「こもり歌 作品41 第1」
デーメル作詞、リヒャルト・シュトラウス作曲
(3分28秒)
(メゾソプラノ)藤村実穂子 (ピアノ)ヴォルフラム・リーガー
「ラインの伝説」          作詞者不詳、マーラー作曲
(2分36秒)
(メゾソプラノ)藤村実穂子 (ピアノ)ヴォルフラム・リーガー
「浮き世の生活」          作詞者不詳、マーラー作曲
(2分45秒)
(メゾソプラノ)藤村実穂子 (ピアノ)ヴォルフラム・リーガー
「原光」              作詞者不詳、マーラー作曲
(5分04秒)
(メゾソプラノ)藤村実穂子 (ピアノ)ヴォルフラム・リーガー
「魚に説教する聖アントニオ」    作詞者不詳、マーラー作曲
(4分07秒)
(メゾソプラノ)藤村実穂子 (ピアノ)ヴォルフラム・リーガー
「だれがこの歌を作ったか」     作詞者不詳、マーラー作曲
(1分54秒)
(メゾソプラノ)藤村実穂子 (ピアノ)ヴォルフラム・リーガー
「不幸な時の慰め」         作詞者不詳、マーラー作曲
(2分20秒)
(メゾソプラノ)藤村実穂子 (ピアノ)ヴォルフラム・リーガー
「むだな骨折り」          作詞者不詳、マーラー作曲
(2分53秒)
(メゾソプラノ)藤村実穂子 (ピアノ)ヴォルフラム・リーガー
「高い知性への賛歌」        作詞者不詳、マーラー作曲
(2分48秒)
(メゾソプラノ)藤村実穂子 (ピアノ)ヴォルフラム・リーガー
「ハンスとグレーテ」        作詞者不詳、マーラー作曲
(2分07秒)
(メゾソプラノ)藤村実穂子 (ピアノ)ヴォルフラム・リーガー
「たくましい想像力」        作詞者不詳、マーラー作曲
(1分05秒)
(メゾソプラノ)藤村実穂子 (ピアノ)ヴォルフラム・リーガー
「別離」              作詞者不詳、マーラー作曲
(2分12秒)
(メゾソプラノ)藤村実穂子
(ピアノ)ヴォルフラム・リーガー
~東京・紀尾井ホールで収録~
(2014年3月19日)

「ジークフリートの牧歌」           ワーグナー作曲
(18分21秒)
(指揮)ゲオルク・ショルティ
(演奏)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
<POCL4581>

(2014年5月22日放送分)