-舞曲さまざま-(1)
2014年12月29日(月) 午前6:00~午前6:55(55分)
2014
番組内容
今谷和徳
- 舞曲さまざま -(1)
「ラ・マンフレディーナとロッタ」 作曲者不詳
(3分17秒)
(合奏)モード・アンティコ
<OPUS111 OPS 30-142>
「サルタレルロ 第2番」 作曲者不詳
(1分30秒)
(合奏)モード・アンティコ
<OPUS111 OPS 30-142>
「サルタレルロ 第3番」 作曲者不詳
(3分00秒)
(合奏)モード・アンティコ
<OPUS111 OPS 30-142>
「サルタレルロ 第4番」 作曲者不詳
(2分15秒)
(合奏)モード・アンティコ
<OPUS111 OPS 30-142>
「トリスターノの嘆きとロッタ」 作曲者不詳
(5分45秒)
(合奏)モード・アンティコ
<OPUS111 OPS 30-142>
「レオンチェルロ」 ピアチェンツァ作曲
(2分32秒)
(合奏)アカデミア・ヴィスコンテア・イ・ムジカンティ
<DUCALE CDL002>
「マルケザーナ」 ピアチェンツァ作曲
(2分31秒)
(合奏)アカデミア・ヴィスコンテア・イ・ムジカンティ
<DUCALE CDL002>
「嫉妬」 ピアチェンツァ作曲
(2分44秒)
(合奏)アカデミア・ヴィスコンテア・イ・ムジカンティ
<DUCALE CDL002>
「グリエルモの娘」 ピアチェンツァ作曲
(2分04秒)
(合奏)アカデミア・ヴィスコンテア・イ・ムジカンティ
<DUCALE CDL002>
「メルカンツィア」 ピアチェンツァ作曲
(3分57秒)
(合奏)アカデミア・ヴィスコンテア・イ・ムジカンティ
<DUCALE CDL002>
「コロンネーゼ」 ペーザロ作曲
(2分50秒)
(合奏)アカデミア・ヴィスコンテア・イ・ムジカンティ
<TACTUS CDL002>
「パッセメッゾ・アンティコ」 マイネリオ作曲
(4分02秒)
(合奏)アンサンブル・コンソート・ヴェネト
<TACTUS TC 531301>
「パッセメッゾ・モデルノ」 マイネリオ作曲
(3分38秒)
(合奏)アンサンブル・コンソート・ヴェネト
<TACTUS TC 531301>
「ミラノ風バッロ」 マイネリオ作曲
(1分57秒)
(合奏)アンサンブル・コンソート・ヴェネト
<TACTUS TC 531301>
「フランス風バッロ」 マイネリオ作曲
(2分45秒)
(合奏)アンサンブル・コンソート・ヴェネト
<TACTUS TC 531301>
「イングランド風バッロ」 マイネリオ作曲
(1分54秒)
(合奏)アンサンブル・コンソート・ヴェネト
<TACTUS TC 531301>
月別アーカイブ: 2014年12月
マリア・カラス変奏曲
~名盤を通して知る大芸術家~ -第2変奏-
2014年12月28日(日) 午後7:30~午後9:00(90分)
番組内容
幸田浩子
満津岡信育
東涼子
- 第2変奏 -
▽花から花へ
~永遠のディーヴァ、マリア・カラス~
「歌劇“カルメン”から“ハバネラ”“セギディーリャ”
“ロマの歌”」ビゼー作曲
(13分45秒)
(ソプラノ)マリア・カラス
(テノール)ニコライ・ゲッダ
(管弦楽)パリ国立歌劇場管弦楽団
(指揮)ジョルジュ・プレートル
ほか
<EMI CC30-9076>
「歌劇“サムソンとデリラ”から“愛よ、私に力を与えてくれ”」
サン・サーンス作曲
(4分10秒)
(ソプラノ)マリア・カラス
(管弦楽)フランス国立放送管弦楽団
(指揮)ジョルジュ・プレートル
<EMI TOCE-8606>
「歌劇“サムソンとデリラ”から“あなたの声に心は開く”」
サン・サーンス作曲
(5分17秒)
(ソプラノ)マリア・カラス
(管弦楽)フランス国立放送管弦楽団
(指揮)ジョルジュ・プレートル
<EMI TOCE-8606>
「歌劇“ミニョン”から ポロネーズ“私はティタニア”」
トマ作曲
(5分10秒)
(ソプラノ)マリア・カラス
(管弦楽)フランス国立放送管弦楽団
(指揮)ジョルジュ・プレートル
<EMI TOCE-8606>
「楽劇“トリスタンとイゾルデ”から
“イゾルデの愛の死(優しくかすかな彼のほほえみ)”」
ワーグナー作曲
(6分15秒)
(ソプラノ)マリア・カラス
(管弦楽)アテネ祝祭管弦楽団
(指揮)アントニーノ・ヴォットー
<EMI CE32-5796>
「歌劇“セビリアの理髪師”から“今の歌声は”“本当かしら”」
ロッシーニ作曲
(12分00秒)
(ソプラノ)マリア・カラス
(バリトン)ティート・ゴッビ
(管弦楽)ミラノ・スカラ座管弦楽団
(指揮)カルロ・マリア・ジュリーニ
<クラウン PAL-2021/22>
「歌劇“椿姫”から“ああ、そはかの人か~花から花へ”
“さようなら、過ぎさった日よ”」ヴェルディ作曲
(12分59秒)
(ソプラノ)マリア・カラス
(管弦楽)トリノ・イタリア放送交響楽団
(指揮)ガブリエーレ・サンティーニ
<ワーナー WPCS-10540>
「歌劇“蝶々夫人”から“ある晴れた日に”」 プッチーニ作曲
(4分39秒)
(ソプラノ)マリア・カラス
(管弦楽)ミラノ・スカラ座管弦楽団
(指揮)ヘルベルト・フォン・カラヤン
<EMI TOCE-6018/19>
「歌劇“ジャンニ・スキッキ”から“私のお父さん”」
プッチーニ作曲
(2分35秒)
(ソプラノ)マリア・カラス
(管弦楽)フィルハーモニア管弦楽団
(指揮)トゥルリオ・セラフィン
<EMI TOCE-90250/51>
<テーマ曲>
「歌劇“椿姫”から“花から花へ”(1953年録音)」
ヴェルディ作曲
(ソプラノ)マリア・カラス
(管弦楽)トリノ・イタリア放送交響楽団
(指揮)ガブリエーレ・サンティーニ
<ワーナー WPCS-10540>
名演奏ライブラリー
-カール・ベーム 不滅の名指揮を聴く-
2014年12月28日(日) 午前9:00~午前11:00(120分)
番組内容
諸石幸生
- カール・ベーム 不滅の名指揮を聴く -
「交響曲 第32番 ト長調 K.318」 モーツァルト作曲
(8分40秒)
(指揮)カール・ベーム
(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
<DG POCG2200/3>
「協奏交響曲 変ロ長調」 ハイドン作曲
(22分26秒)
(指揮)カール・ベーム
(バイオリン)ライナー・キュッヒル
(チェロ)ローベルト・シャイヴァイン
(オーボエ)カール・マイアホーファー
(ファゴット)ディートマー・ツェーマン
(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
<DG POCG2298/9>
「ピアノ協奏曲 第27番 変ロ長調 K.595」
モーツァルト作曲
(32分00秒)
(指揮)カール・ベーム
(ピアノ)エミール・ギレリス
(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
<TESTAMENT SBT2-1499>
「交響曲 第1番 ハ短調 作品68」 ブラームス作曲
(43分19秒)
(指揮)カール・ベーム
(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
<DG UCCG90359>
「アンネン・ポルカ」 シュトラウス作曲
(4分13秒)
(指揮)カール・ベーム
(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
<DG UCCG9322>
ビバ!合唱
-年末特別企画 トライトーン・ライブ-
2014年12月28日(日) 午前7:20~午前8:10(50分)
番組内容
多胡淳
【ゲスト】トライトーン
- 年末特別企画 トライトーン・ライブ -
「アカペラでゆこう」 松永ちづる・作詞、多胡淳・作曲/編曲
(3分07秒)
(混声五重唱)トライトーン
「夢伝説」 根本要、林紀勝・作詞、根本要・作曲、
kitago-yama編曲
(6分08秒)
(混声合唱)ゴスペラーズwithスターダストレビュー
(混声合唱)トライトーン
<KI/OON MUSIC KSCL 2306-7>
「ステキなタイミング」
トビアス・バラード作詞/作曲、ダニー飯田・編曲
(2分16秒)
(ソロ、ヴォーカル、コーラス)ダニー飯田とパラダイスキング
<TOSHIBA RECORDS TOCT-6905~6>
「シェリー」 ボブ・ガーディオ作詞/作曲、ダニー飯田・編曲
(2分27秒)
(デュエット、コーラス)ダニー飯田とパラダイスキング
<TOSHIBA RECORDS TOCT-6905~6>
「When You Wish Upon A Star
(星に願いを)」ネッド・ワシントン作詞、
リー・ハーライン作曲、吉村晴哉・編曲
(2分52秒)
(男声五重唱)タイム・ファイブ
<DENON 33CY-1825>
「Strength~心強く」 松永ちづる・作詞/作曲/編曲
(4分05秒)
(指揮)仁階堂孝
(混声合唱)アンサンブル・エヴァーグリーン
(ピアノ)松田怜
「マシュケナダの与作」
ジョルジ・ベン(マシュケナダ)七澤公典(与作)作詞/作曲、
青木肇・編曲
(3分18秒)
(混声五重唱)トライトーン
「ジョイフル・ジョイフル」
ベートーベン作曲、マーヴィン・ウォーレン編曲
(4分21秒)
(混声合唱・ジャズバンド)聖フランシス・クワイア
<Hollywood Records PCCY-00524>
バイロイト音楽祭2014
「楽劇“神々のたそがれ”(ニーベルングの指環 第三夜)」
2014年12月27日(土) 午後9:00~午前1:35(275分)
番組内容
広瀬大介
「楽劇“神々のたそがれ”(ニーベルングの指環 第三夜)」
「前夜祭と3日間の舞台祭典劇“ニーベルングの指環”から
第三夜 楽劇“神々のたそがれ”」
ワーグナー作曲
(第1幕:1時間51分12秒)
(第2幕:1時間03分56秒)
(第3幕:1時間13分07秒)
ジークフリート…(テノール)ランス・ライアン
グンター…(バリトン)アレクサンダー・マルコ・ブールメスター
アルベリヒ…(バリトン)オレク・ブリヤーク
ハーゲン…(バス)アッティラ・ユン
ブリュンヒルデ…(ソプラノ)キャサリン・フォスター
グートルーネ…(ソプラノ)アリソン・オークス
ワルトラウテ…(メゾ・ソプラノ)クラウディア・マーンケ
第一のノルン…
(メゾ・ソプラノ)オッカ・フォン・デア・ダメラウ
第二のノルン…(メゾ・ソプラノ)クラウディア・マーンケ
第三のノルン…(ソプラノ)クリスティアーネ・コール
ウォークリンデ…(ソプラノ)ミレルラ・ハーゲン
ウェルグンデ…(メゾ・ソプラノ)ユリア・ルティグリアーノ
フロースヒルデ…
(メゾ・ソプラノ)オッカ・フォン・デア・ダメラウ
(合唱)バイロイト祝祭合唱団
(合唱指揮)エバハルト・フリードリヒ
(管弦楽)バイロイト祝祭管弦楽団
(指揮)キリル・ペトレンコ
~ドイツ・バイロイト祝祭劇場で収録~
(2014年8月1日)
(バイエルン放送協会提供)