日別アーカイブ: 2015年5月15日

N15515

ベストオブクラシック  -NHK交響楽団 第1809回定期公演-
2015年5月15日(金) 午後7:00~午後9:10(130分)

番組内容
山田美也子
【解説】関野さとみ
- NHK交響楽団 第1809回定期公演 -

「組曲“マ・メール・ロワ”」          ラヴェル作曲
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)エド・デ・ワールト

「シェエラザード」               ラヴェル作曲
(メゾ・ソプラノ)マレーナ・エルンマン
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)エド・デ・ワールト

「愛と海の詩」                ショーソン作曲
(メゾ・ソプラノ)マレーナ・エルンマン
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)エド・デ・ワールト

「交響詩“海”」              ドビュッシー作曲
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)エド・デ・ワールト

~NHKホールから中継~

O15515

オペラ・ファンタスティカ  -マリボール国立歌劇場公演“アイーダ”-
2015年5月15日(金) 午後2:00~午後6:00(240分)

番組内容
室田尚子
- マリボール国立歌劇場公演“アイーダ” -

「歌劇“アイーダ”第1幕」          ヴェルディ作曲
(43分00秒)
「歌劇“アイーダ”第2幕」          ヴェルディ作曲
(43分43秒)
「歌劇“アイーダ”第3幕」          ヴェルディ作曲
(34分18秒)
「歌劇“アイーダ”第4幕」          ヴェルディ作曲
(33分06秒)
アイーダ…(ソプラノ)マリア・グレギーナ
ラダメス…(テノール)ピエロ・ジュリアッチ
エジプト王…(バス・バリトン)アルフォンス・コドリッチ
アムネリス…(メゾ・ソプラノ)グアダルーペ・バリエントス
ランフィス…(バス)ヴァレンティン・ピヴォヴァロフ
アモナズロ…(バリトン)ダヴィド・マルコンデス
エジプト王の使者…(テノール)マルティン・スシュニック
みこ(巫女)の長…(ソプラノ)ヴァレンティナ・チュデン
(合唱)マリボール国立歌劇場合唱団
(管弦楽)マリボール国立歌劇場管弦楽団
(指揮)フランチェスコ・ローザ
~東京・オーチャードホールで収録~
(2014年10月22日)

「エジプト王タモス」            モーツァルト作曲
(42分38秒)
(ソプラノ)ジャネット・ペリー
(メゾ・ソプラノ)アンネ・マリー・ミューレ
(テノール)マリウス・ファン・アルテナ
(バス)ハリー・ファン・デル・カンプ
(合唱)コレギウム・ヴォカーレ
(合唱)オランダ室内合唱団
(管弦楽)ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
(指揮)ニコラウス・アーノンクール
<TELDEC 4509-95979-2>

「エジプトの秘境で」             ケテルビー作曲
(5分45秒)
(テノール)ヴァーノン・ミッドグレイ
(合唱)アンブロジアン・シンガーズ
(管弦楽)フィルハーモニア管弦楽団
(指揮)ジョン・ランチベリー
<EMI CLASSICS TOCE-2225>

「エジプト行進曲」         ヨハン・シュトラウス作曲
(4分55秒)
(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)ヘルベルト・フォン・カラヤン
<ドイツ・グラモフォン POCG-3803>

Q15515

古楽の楽しみ  - リクエスト・ア・ラ・カルト -
2015年5月15日(金) 午前6:00~午前6:55(55分)

出演者ほか松川梨香
楽曲
「ハープシコード組曲 第1巻 組曲 第7番 ト短調から パッサカリア」
ヘンデル:作曲
(ハープシコード)ボプ・ファン・アスペレン
(2分39秒)
<ソニー SRCR 1774>

「フルート協奏曲 第3番 ハ長調」
フリードリヒ大王:作曲
(フルート)パトリック・ガロワ、(合奏)カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ室内管弦楽団、(指揮)ペーター・シュライアー
(14分30秒)
<ポリドール POCG-1800>

「無伴奏チェロ組曲 第6番 ニ長調 BWV1012」
バッハ:作曲
(チェロ)アンジェイ・バウアー
(29分52秒)
<CD ACCORD ACD 032>