日別アーカイブ: 2015年5月20日

N15520

ベストオブクラシック  -NHK交響楽団 第1810回定期公演-
2015年5月20日(水) 午後7:00~午後9:10(130分)

番組内容
山田美也子
【解説】林田直樹
- NHK交響楽団 第1810回定期公演 -

「“マンフレッド”序曲 作品115」     シューマン作曲
(11分36秒)
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)エド・デ・ワールト

「バイオリン協奏曲 ホ短調 作品64」 メンデルスゾーン作曲
(25分02秒)
(バイオリン)ギル・シャハム
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)エド・デ・ワールト

「無伴奏バイオリン・パルティータ 第3番 ホ長調
BWV1006から ガヴォット」バッハ作曲
(2分46秒)
(バイオリン)ギル・シャハム

「交響曲 第2番 ニ長調 作品73」     ブラームス作曲
(38分28秒)
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)エド・デ・ワールト

~東京・サントリーホールから中継~

「ピアノ三重奏曲 ニ短調 作品120から 第2楽章」
フォーレ作曲
(9分33秒)
(バイオリン)ギル・シャハム
(ピアノ)江口玲
(チェロ)ブリントン・スミス
<コロンビアミュージックエンタテインメント
COCQ83711>

C15520

クラシックカフェ
2015年5月20日(水) 午後2:00~午後3:55(115分)

番組内容
粕谷紘世

「叙情小曲集 第6集から 郷愁 作品57 第6」グリーグ作曲
(3分48秒)
(ピアノ)カティア・ブニアティシヴィリ
<SONY SICC 30172>

「映画“アーモンドの花咲くとき”メインテーマ」カンチェリ作曲
(2分14秒)
(ピアノ)カティア・ブニアティシヴィリ
<SONY SICC 30172>

「バイオリン協奏曲」          ハチャトゥリヤン作曲
(37分43秒)
(バイオリン)ジェームズ・エーネス
(管弦楽)メルボルン交響楽団
(指揮)マーク・ウィッグルスワース
<ONYX ONYX 4121>

「無伴奏バイオリンのための24のカプリス 作品1から
第24番 イ短調」パガニーニ作曲
(4分21秒)
(バイオリン)ジェームズ・エーネス
<TELARC PHCT-1031>

「パガニーニの主題による狂詩曲 作品43」 ラフマニノフ作曲
(23分19秒)
(ピアノ)ベラ・ダヴィドヴィチ
(管弦楽)アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団
(指揮)ネーメ・ヤルヴィ
<PHILIPS UCCP-8012>

「バイオリン・ソナタ 第3番 ニ短調 作品108」
ブラームス作曲
(22分10秒)
(バイオリン)ドミートリ・シトコヴェツキ
(ピアノ)ベラ・ダヴィドヴィチ
<NOVALIS CRCB-1514>

「パガニーニ・パーソナル マリンバとピアノのための」
一柳慧・作曲
(9分15秒)
(マリンバ)岩城宏之
(ピアノ)木村かおり
<CAMERATA 25CM-52>

Q15520

古楽の楽しみ  - フレスコバルディとその周辺の作曲家たち -(3)
2015年5月20日(水) 午前6:00~午前6:55(55分)

出演者ほか今谷和徳
楽曲
「歌劇“オルフェオの死”から 第2幕」
ランディ:作曲
オルフェオ…(テノール)ジョン・エルウィズ、エブロ川…(バス)ハリー・ファン・デル・カンプ、メルクリオ…(テノール)ウィルフリート・ヨッヘンス、アポロ…(テノール)ニコ・ファン・デル・メール、(合唱)クレンデ、(合奏)トラジコメディア、(指揮とキタローネ)スティーヴン・スタッブズ
(16分21秒)
<ACCENT ACC 30046>

「歌劇“オルフェオの死”から 第4幕 第1場、第2場」
ランディ:作曲
オルフェオ…(テノール)ジョン・エルウィズ、メルクリオ…(テノール)ウィルフリート・ヨッヘンス、アポロ…(テノール)ニコ・ファン・デル・メール、フローレ…(バス)ハリー・ファン・デル・カンプ、(合唱)クレンデ、(合奏)トラジコメディア、(指揮とキタローネ)スティーヴン・スタッブズ
(5分42秒)
<ACCENT ACC 30046>

「歌劇“オルフェオの死”から 第5幕 最終場」
ランディ:作曲
ジョーヴェ…(バス)リーフェン・デロー、フォスフォーロ…(カウンターテナー)マイケル・チャンス、(合唱)クレンデ、(合奏)トラジコメディア、(指揮とキタローネ)スティーヴン・スタッブズ
(13分25秒)
<ACCENT ACC 30046>

「カンツォーナ集 第1巻から カンツォーナ 第15番」
フレスコバルディ:作曲
(合奏)アンサンブル・コンセルト・ムジコ、(指揮とチェンバロ)ロベルト・ロレジアン
(3分58秒)
<BRILLIANT CLASSICS 93766>

「カンツォーナ集 第1巻から カンツォーナ 第28番」
フレスコバルディ:作曲
(合奏)アンサンブル・コンセルト・ムジコ、(指揮とチェンバロ)ロベルト・ロレジアン
(2分30秒)
<BRILLIANT CLASSICS 93766>

「カンツォーナ集 第1巻から カンツォーナ 第21番」
フレスコバルディ:作曲
(合奏)アンサンブル・コンセルト・ムジコ、(指揮とチェンバロ)ロベルト・ロレジアン
(2分41秒)
<BRILLIANT CLASSICS 93766>