日別アーカイブ: 2015年5月27日

K15527

ベストオブクラシック  -ヨーロッパのオーケストラ注目の演奏会-(3)
2015年5月27日(水) 午後7:30~午後9:10(100分)

番組内容
大林奈津子
- ヨーロッパのオーケストラ 注目の演奏会 -(3)

「カンタータ 第52番“偽りの世よ、われ汝に頼らず”
BWV52」バッハ作曲
(15分59秒)
(ソプラノ)キャロリン・サンプソン
(合唱)バイエルン放送合唱団
(管弦楽)バイエルン放送交響楽団
(指揮)アンドレア・マルコン

「カンタータ 第174番
“私はいと高き方を心を尽くして愛する”BWV174」
バッハ作曲
(22分06秒)
(カウンターテナー)カルロス・メーナ
(テノール)ユリアン・プレガルディエン
(バス・バリトン)コンスタンティン・ヴォルフ
(合唱)バイエルン放送合唱団
(管弦楽)バイエルン放送交響楽団
(指揮)アンドレア・マルコン

「シンフォニア 二長調 Wq.183-1」
カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ作曲
(10分31秒)
(管弦楽)バイエルン放送交響楽団
(指揮)アンドレア・マルコン

「交響曲 第29番 イ長調 K.201」  モーツァルト作曲
(29分46秒)
(管弦楽)バイエルン放送交響楽団
(指揮)アンドレア・マルコン
~ドイツ・ミュンヘン、ヘルクレスザールで収録~
(バイエルン放送協会提供)
(2015年2月13日)

「交響曲 第9番 ロ短調 作品143“四季”から“夏”」
ルイ・シュポア作曲
(6分50秒)
(管弦楽)バイエルン放送交響楽団
(指揮)カール・アントン・リッケンバッハー
<ORFEO C 094-841 A>

C15527

クラシックカフェ
2015年5月27日(水) 午後2:00~午後3:55(115分)

番組内容
貞平麻衣子

「喜歌劇“メリー・ウィドー”から“ヴィリアの歌”」
レハール作曲
(6分18秒)
(クラリネット)リチャード・ストルツマン
(管弦楽)スロバキア・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)アーサー・フェイゲン
<RCA BVCC-767>

「三重奏曲 変ロ長調 作品11」      ベートーベン作曲
(21分15秒)
(クラリネット)エドゥアルト・ブルンナー
(チェロ)ナターリャ・グートマン
(ピアノ)エリソ・ヴィルサラーゼ
<LIVE CLASSICS DMCC-24506>

「クラリネット・ソナタ 変ホ長調 作品167」
サン・サーンス作曲
(15分00秒)
(クラリネット)ポール・メイエ
(ピアノ)エリック・ル・サージュ
<DENON COCO-70466>

「ピアノ協奏曲 第22番 変ホ長調 K.482」
モーツァルト作曲
(35分43秒)
(ピアノと指揮)ダニエル・バレンボイム
(管弦楽)イギリス室内管弦楽団
<EMI TOCE-4064>

「管弦楽のための変奏曲 作品31」    シェーンベルク作曲
(21分21秒)
(管弦楽)ウェスト・イースタン・ディヴァン・オーケストラ
(指揮)ダニエル・バレンボイム
<DECCA UCCD-1299>

「5つのバガテルから“ロマンス”」
フィンジ作曲、アシュモア編曲
(4分08秒)
(クラリネット)リチャード・ストルツマン
(合奏)ギルドホール弦楽アンサンブル
<RCA BVCC-37289>

Q15527

古楽の楽しみ
2015年5月27日(水) 午前6:00~午前6:55(55分)

出演者ほか大塚直哉
楽曲
「詩編 第36編」
スウェーリンク:作曲
(オルガン)ヴィンセント・ファン・ラール
(8分53秒)
<NM CLASSICS 92119>

「マニフィカト」
スウェーリンク:作曲
(合唱と器楽)カペラ・アムステルダム、(指揮)ダニエル・ロイス
(5分44秒)
<harmonia mundi s.a. HMC 902033>

「“緑のぼだい樹の下”による変奏曲」
スウェーリンク:作曲
(チェンバロ)グレン・ウィルソン
(5分44秒)
<NM CLASSICS 92119>

「フルート・ソナタ ロ短調 作品1 第9」
ヘンデル:作曲
(フラウト・トラヴェルソ)バルトルド・クイケン、(ヴィオラ・ダ・ガンバ)ヴィーラント・クイケン、(ハープシコード)ロベール・コーネン
(13分54秒)
<ACCENT ACC 10080>

「歌劇“カドモスとヘルミオネ”組曲」
リュリ:作曲
(合奏)ロンドン・オーボエ・バンド
(12分45秒)
<harmonia mundi(仏) HMU 907122>