日別アーカイブ: 2014年10月1日

ベストオブクラシック

  -パシフィカ弦楽四重奏団-
2014年10月1日(水) 午後7:30~午後9:10(100分)

番組内容
                         田中奈緒子
 - パシフィカ弦楽四重奏団 -              
                              
「弦楽四重奏曲 変ロ長調 作品76 第4“日の出”」    
                        ハイドン作曲
                      (23分12秒)
              (四重奏)パシフィカ弦楽四重奏団
                              
「弦楽四重奏曲 第2番 イ長調 作品68」         
                   ショスタコーヴィチ作曲
                      (33分13秒)
              (四重奏)パシフィカ弦楽四重奏団
                              
「弦楽四重奏曲 ヘ長調」            ラヴェル作曲
                      (28分41秒)
              (四重奏)パシフィカ弦楽四重奏団
                              
「弦楽四重奏曲 第4番から 第4楽章」    バルトーク作曲
                       (2分48秒)
              (四重奏)パシフィカ弦楽四重奏団
                              
  ~東京・武蔵野市民文化会館で収録~           
                  (2014年6月16日)

クラシックカフェ

2014年10月1日(水) 午後2:00~午後3:55(115分)

番組内容
                         高山久美子
                              
「交響曲 第39番 変ホ長調 K.543」 モーツァルト作曲
                      (30分45秒)
             (管弦楽)エンシェント室内管弦楽団
             (指揮)クリストファー・ホグウッド
 <L’OISEAU-LYRE FOOL-29080/82>
                              
「トッカータ集 第1巻から                 
 “フォリアの旋律によるパルティータ”」フレスコバルディ作曲
                       (7分02秒)
        (ハープシコード)クリストファー・ホグウッド
  <L’OISEAU-LYRE POCL-3086/87>
                              
「トッカータ集 第2巻から“トッカータ 第1番”」     
                    フレスコバルディ作曲
                       (3分05秒)
        (ハープシコード)クリストファー・ホグウッド
  <L’OISEAU-LYRE POCL-3086/87>
                              
「ミサ曲 変ホ長調 D.950」      シューベルト作曲
                      (56分54秒)
               (ソプラノ)カリタ・マッティラ
              (アルト)マリアナ・リポヴシェク
               (テノール)ジェリー・ハドレー
                  (テノール)ホルゲ・ピタ
                  (バス)ローベルト・ホル
              (合唱)ウィーン国立歌劇場合唱団
        (管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
                (指揮)クラウディオ・アバド
        <GRAMMOPHON POCG-1341>
                              
「ロンド ニ長調 D.608」       シューベルト作曲
                       (8分41秒)
            (ピアノ)マリア・ジョアン・ピレシュ
               (ピアノ)フセイン・セルメット
            <ERATO WPCS-10371>

古楽の楽しみ

  -コレルリの音楽-(3)
2014年10月1日(水) 午前6:00~午前6:55(55分)

番組内容
                          今谷和徳
 - コレルリの音楽 -(3)               
                              
「バイオリンと通奏低音のためのソナタ ハ長調 作品5 第3」
                        コレルリ作曲
                      (11分13秒)
                (バイオリン)レミー・ボーデ
              (チェロ)ヤープ・テル・リンデン
           (チェンバロ)ピーテル・ヤン・ベルデル
    <BRILLIANT CLASSICS 92118>
                              
「バイオリンと通奏低音のためのソナタ イ長調 作品5 第6」
                        コレルリ作曲
                      (10分50秒)
                   (バイオリン)桐山建志
                   (チェンバロ)大塚直哉
  <ALM RECORDS ALCD-1135、1136>
                              
「バイオリンと通奏低音のためのソナタ イ長調 作品5 第9」
                        コレルリ作曲
                      (11分54秒)
                   (バイオリン)桐山建志
                   (チェンバロ)大塚直哉
  <ALM RECORDS ALCD-1135、1136>
                              
「バイオリンと通奏低音のためのソナタ            
      ニ短調 作品5 第12“フォリア”」コレルリ作曲
                      (11分05秒)
                   (バイオリン)寺神戸亮
                (チェロ)ルシア・スヴァルツ
              (チェンバロ)シーベ・ヘンストラ
          <日本コロムビア COCO-78820>

クラシック倶楽部

 チェコ・フィルハーモニー室内合奏団演奏会
2014年10月1日(水) 午前6:00~午前6:55(55分)

番組内容
                              
チェコ・フィルハーモニー室内合奏団演奏会          
                              
「セレナード ト長調 K.525」     モーツァルト作曲
                              
「セレナード ハ長調 作品48」    チャイコフスキー作曲
                              
「“弦楽のための組曲”から 第3楽章」   ヤナーチェク作曲
                              
                              
         (演奏)チェコ・フィルハーモニー室内合奏団
                              
  ~神奈川県・フィリアホールで収録~           
                              
<収録:2011年7月1日(金)>