日別アーカイブ: 2014年10月29日

クラシックカフェ

2014年10月29日(水) 午後2:00~午後3:55(115分)
番組内容
                         高山久美子
                              
「ポロネーズ 嬰ヘ短調 作品44」       ショパン作曲
                       (9分10秒)
               (ピアノ)ラファウ・ブレハッチ
        <GRAMMOPHON UCCG-1633>
                              
「ピアノ・ソナタ 変ホ長調 Hob:16-52」ハイドン作曲
                      (20分09秒)
               (ピアノ)ラファウ・ブレハッチ
        <GRAMMOPHON UCCG-1425>
                              
「神話 作品30」             シマノフスキ作曲
                      (19分28秒)
             (バイオリン)イザベル・ファウスト
                 (ピアノ)エヴァ・クピーク
     <HARMONIA MUNDI KKCC-499>
                              
「バイオリン・ソナタ 第2番 ホ短調 作品108」     
                        フォーレ作曲
                      (21分29秒)
             (バイオリン)イザベル・ファウスト
               (ピアノ)フロラン・ボファール
     <HARMONIA MUNDI KKCC-475>
                              
「弦楽六重奏曲 変ロ長調 作品18」     ブラームス作曲
                      (33分23秒)
                 (弦楽合奏)ラルキブデッリ
              <SONY SRCR 1699>

ベストオブクラシック

  -NHK交響楽団 第1792回定期公演-
2014年10月29日(水) 午後7:00~午後9:10(130分)

番組内容
                         山田美也子
                       【解説】西村朗
 - NHK交響楽団 第1792回定期公演 -       
                              
「ピアノ協奏曲 第1番 作品11」       ショパン作曲
                      (41分32秒)
                 (ピアノ)ヤン・リシエツキ
                  (管弦楽)NHK交響楽団
                      (指揮)下野竜也
                              
「ノクターン 嬰ハ短調(遺作)」        ショパン作曲
                       (4分20秒)
                 (ピアノ)ヤン・リシエツキ
                              
「交響曲 第6番 ニ長調 作品60」    ドボルザーク作曲
                      (49分12秒)
                  (管弦楽)NHK交響楽団
                      (指揮)下野竜也
  ~東京・サントリーホールから中継~           
                              
「エチュード ハ長調 作品10-1」      ショパン作曲
                       (2分05秒)
                 (ピアノ)ヤン・リシエツキ
         <ドイツ・グラモフォン UCCG1626>

古楽の楽しみ

  -アレッサンドロ・スカルラッティの音楽-(3)
2014年10月29日(水) 午前6:00~午前6:55(55分)

番組内容
                          今谷和徳
 - アレッサンドロ・スカルラッティの音楽 -(3)    
                              
「オラトリオ“ジュディッタ”から 第1部前半」       
             アレッサンドロ・スカルラッティ作曲
                      (14分44秒)
        ジュディッタ…(ソプラノ)ソフィー・ランディ
       乳母…(カウンターテナー)ラファエル・ピション
         (合奏)アンサンブル・バロック・ド・ニース
              (指揮)ジルベール・ベッツィーナ
             <DYNAMIC CDS 596>
                              
「オラトリオ“ジュディッタ”から 第1部後半」       
             アレッサンドロ・スカルラッティ作曲
                      (15分34秒)
        ジュディッタ…(ソプラノ)ソフィー・ランディ
       乳母…(カウンターテナー)ラファエル・ピション
       オロフェルネ…(テノール)カール・ガザロシアン
         (合奏)アンサンブル・バロック・ド・ニース
              (指揮)ジルベール・ベッツィーナ
             <DYNAMIC CDS 596>
                              
「オラトリオ“ジュディッタ”から 第2部後半」       
             アレッサンドロ・スカルラッティ作曲
                      (16分08秒)
        ジュディッタ…(ソプラノ)ソフィー・ランディ
       乳母…(カウンターテナー)ラファエル・ピション
       オロフェルネ…(テノール)カール・ガザロシアン
         (合奏)アンサンブル・バロック・ド・ニース
              (指揮)ジルベール・ベッツィーナ
             <DYNAMIC CDS 596>

クラシック倶楽部

 2013宮崎国際音楽祭 ミーシャ・マイスキー 協奏曲の夕べ
2014年10月29日(水) 午前6:00~午前6:55(55分)

出演者ほか【出演】チェロ…ミーシャ・マイスキー,【出演】管弦楽…宮崎国際音楽祭管弦楽団,【出演】指揮…広上淳一
楽曲
「歌劇“エフゲーニ・オネーギン”から 青春の日は遠く過ぎ去り」
(作曲)チャイコフスキー、(チェロ)ミーシャ・マイスキー、(指揮)広上淳一、(管弦楽)宮崎国際音楽祭管弦楽団

「ロココ風の主題による変奏曲 作品33」
(作曲)チャイコフスキー、(チェロ)ミーシャ・マイスキー、(指揮)広上淳一、(管弦楽)宮崎国際音楽祭管弦楽団

「チェロ協奏曲 第1番 イ短調 作品33」
(作曲)サン・サーンス、(チェロ)ミーシャ・マイスキー、(指揮)広上 淳一、(管弦楽)宮崎国際音楽祭管弦楽団

「無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV1007から 前奏曲」
(作曲)バッハ、(チェロ)ミーシャ・マイスキー