日別アーカイブ: 2014年10月27日

ベストオブクラシック

  -PMFガラコンサート 2014-
2014年10月27日(月) 午後7:30~午後9:10(100分)

番組内容
                          村上陽子
 - PMFガラコンサート 2014 -          
                              
「“キャンディード”序曲」        バーンスタイン作曲
                       (6分05秒)
                       (指揮)佐渡裕
                (管弦楽)PMFオーケストラ
                  (管弦楽)PMFアメリカ
                              
「ロココ風の主題による変奏曲 作品33」チャイコフスキー作曲
                      (20分30秒)
                       (指揮)佐渡裕
               (チェロ)セルゲイ・アントノフ
                (管弦楽)PMFオーケストラ
                  (管弦楽)PMFアメリカ
                              
「交響曲 第5番 ニ短調 作品47」 ショスタコーヴィチ作曲
                      (47分15秒)
                       (指揮)佐渡裕
                (管弦楽)PMFオーケストラ
                  (管弦楽)PMFアメリカ
  ~札幌コンサートホールKitaraで収録~       
                   (2014年8月2日)
                              
「交響曲 第1番 ヘ長調 作品10から 第1楽章、第2楽章」
                   ショスタコーヴィチ作曲
                      (13分50秒)
              (指揮)レナード・バーンスタイン
                  (管弦楽)シカゴ交響楽団
      <ユニバーサルクラシックス UCCG-2046>

クラシックカフェ

2014年10月27日(月) 午後2:00~午後3:55(115分)

番組内容
                         高山久美子
                              
「秋の詩」                  レスピーギ作曲
                      (14分20秒)
             (バイオリン)ユリア・フィッシャー
      (管弦楽)モンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団
               (指揮)ヤコフ・クライツベルク
              <Decca UCCD1295>
                              
「ちょうちょう 作品2」           シューマン作曲
                      (12分59秒)
                (ピアノ)ネルソン・フレイレ
              <Decca UCCD1094>
                              
「歌曲集“詩人の恋” 作品48」       シューマン作曲
                      (28分30秒)
              (テノール)イアン・ボストリッジ
               (ピアノ)ジュリアス・ドレイク
       <EMI CLASSICS TOCE9726>
                              
「弦楽四重奏曲 第1番“クロイツェル・ソナタ”」      
                      ヤナーチェク作曲
                      (16分51秒)
               (演奏)エマーソン弦楽四重奏団
<DEUTSCHE GRAMMOPHON UCCG1458>
                              
「シンフォニエッタ」            ヤナーチェク作曲
                      (22分52秒)
         (管弦楽)チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
               (指揮)ヴァーツラフ・ノイマン
        <Supraphon 38C37-7056>
                              
「主題と変奏 作品1」           ヤナーチェク作曲
                      (10分12秒)
                (ピアノ)トマス・ラヴァッチ
              <NAXOS 8.553587>

古楽の楽しみ

  -アレッサンドロ・スカルラッティの音楽-(1)
2014年10月27日(月) 午前6:00~午前6:55(55分)

番組内容
                          今谷和徳
 - アレッサンドロ・スカルラッティの音楽 -(1)    
                              
「主は、わが主に言われた」アレッサンドロ・スカルラッティ作曲
                       (9分53秒)
            (オルガン)メンノ・ファン・デルフト
                 (合唱)オランダ室内合唱団
            (指揮)ハリー・ファン・デル・カンプ
    <ATMA Classique ACD2 2533>
                              
「人間たちよ、聞いていないのか」              
             アレッサンドロ・スカルラッティ作曲
                      (12分20秒)
           (ソプラノ)アドリアナ・フェルナンデス
            (カウンターテナー)マルティン・オロ
          (合奏)コンチェルト・デ・カヴァリエーリ
             (指揮)マルチェルロ・ディ・リーサ
               <CPO 777 476-2>
                              
「めでたし、海の星」   アレッサンドロ・スカルラッティ作曲
                       (7分20秒)
            (オルガン)メンノ・ファン・デルフト
                 (合唱)オランダ室内合唱団
            (指揮)ハリー・ファン・デル・カンプ
    <ATMA Classique ACD2 2533>
                              
「トッカータ 第8番」  アレッサンドロ・スカルラッティ作曲
                       (3分31秒)
              (オルガン)アンドレア・コーエン
               <CPO 777 476-2>
                              
「乙女マリアよ、御身は祝せられ」              
             アレッサンドロ・スカルラッティ作曲
                      (10分32秒)
            (ソプラノ)ジェンマ・ベルタニョルリ
           (ソプラノ)アドリアナ・フェルナンデス
                 (アルト)サラ・ミンガルド
                (テノール)フリオ・ザナージ
          (合奏)コンチェルト・デ・カヴァリエーリ
             (指揮)マルチェルロ・ディ・リーサ
                            ほか
               <CPO 777 476-2>

クラシック倶楽部

 国立モスクワ合唱団 演奏会
2014年10月27日(月) 午前6:00~午前6:55(55分)

出演者ほか【出演】合唱…国立モスクワ合唱団,【出演】芸術監督、指揮…ウラディーミル・ミーニン
楽曲
「徹夜祷 作品37 から」
(作曲)ラフマニノフ、(指揮)ウラディーミル・ミーニン、(合唱)国立モスクワ合唱団

「おお、ナスターシャ」
(作曲)ロシア民謡、(編曲)アナーシキン、(指揮)ウラディーミル・ミーニン、(合唱)国立モスクワ合唱団

「カリンカ」
(作曲)ラリオーノフ、(指揮)ウラディーミル・ミーニン、(合唱)国立モスクワ合唱団