日別アーカイブ: 2015年3月1日

V15301

ブラボー!オーケストラ  -東京フィルハーモニー交響楽団 川越市公開収録-(1)
2015年3月1日(日) 午後7:20~午後8:20(60分)

番組内容
吉松隆
- 東京フィルハーモニー交響楽団 川越市公開収録 -(1)

「交響曲 第35番 ニ長調 K.385“ハフナー”」
モーツァルト作曲
(18分19秒)
(指揮)円光寺雅彦
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団

「フルート協奏曲 第1番 ト長調 K.313」
モーツァルト作曲
(24分58秒)
(フルート)松木さや
(指揮)円光寺雅彦
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
~埼玉県・川越市市民会館で収録~
(2015年2月7日)

「シャンソンとバディネリ」            カミュ作曲
(5分03秒)
(フルート)松木さや
(ピアノ)與口理恵
(2014年6月29日放送“リサイタル・ノヴァ”から)

C15301

きらクラ!
2015年3月1日(日) 午後2:00~午後3:55(115分)

番組内容
ふかわりょう
遠藤真理

「春へのあこがれ」             モーツァルト作曲
(1分50秒)
(ソプラノ)リタ・シュトライヒ
(ピアノ)エリック・ウェルバ
<DEUTSCHE GRAMMOPHON
POCG-9301>

「ブエノスアイレスの冬」 ピアソラ作曲、セルジオ・アサド編曲
(5分50秒)
(ギター)セルジオ&オダイル・アサド
(バイオリン)フェルナンド・スアレス・パス
<NONESUCH WPCS-16003>

「愛の夢 第3番」(抜粋)            リスト作曲
(ピアノ)ゲルハルト・オピッツ
<BMG BVCC-706>

「ハンガリア・ロック」(抜粋) Peter Pavey作詞、
リスト、Peter Pavey作曲、林一・編曲
(1分05秒)
(歌)麻生京子
<日本コロムビア COCP-30114>

「フルート、オーボエ、バイオリン、
通奏低音のための四重奏曲 ト長調」テレマン作曲
(7分15秒)
(管弦楽)パリ・バロック・アンサンブル
<日本コロムビア COCO-75346>

「魔王」                    レーヴェ作曲
(3分20秒)
(バリトン)ディートリヒ・フィッシャー・ディースカウ
(ピアノ)イェルク・デムス
<DEUTSCHE GRAMMOPHON
POCG-9243>

「11月のある日」             ブローウェル作曲
(3分50秒)
(ギター)大萩康司
<Victor VICC-60176>

「ピアノ協奏曲 第20番 ニ短調 K.466から 第1楽章」
モーツァルト作曲
(13分10秒)
(ピアノ、指揮)ブルーノ・ワルター
(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
<EMI TOCE-7321>

「前奏曲 作品28 第7 イ長調」       ショパン作曲
(0分50秒)
(ピアノ)マリア・ジョアン・ピレシュ
<DEUTSCHE GRAMMOPHON
UCCG-7070>

「歌曲集 作品13から 静けさ」       ショーソン作曲
(1分50秒)
(ソプラノ)クリスティーネ・シェーファー
(ピアノ)アーウィン・ゲージ
<DEUTSCHE GRAMMOPHON
POCG-10261>

「弦楽四重奏のための“糸杉”から 第1曲、第2曲、第9曲」
ドボルザーク作曲
(10分05秒)
(演奏)プラハ弦楽四重奏団
<DEUTSCHE GRAMMOPHON
POCG-2487>

M15301

名演奏ライブラリー▽チェロの名手 アンドレ・ナヴァラ~ゲスト 松波恵子
2015年3月1日(日) 午前9:00~午前11:00(120分)

番組内容
諸石幸生
松波恵子
- チェロの名手 アンドレ・ナヴァラ
~ゲストに松波恵子を招いて~ -
▽チェロの名手 アンドレ・ナヴァラ~ゲスト 松波恵子

「エレジー」                  フォーレ作曲
(6分48秒)
(チェロ)アンドレ・ナヴァラ
(ピアノ)ジャクリーヌ・デュソール
<東芝EMI TOCE55249>

「夢のあとに」                 フォーレ作曲
(2分44秒)
(チェロ)アンドレ・ナヴァラ
(ピアノ)ジャクリーヌ・デュソール
<東芝EMI TOCE55249>

「チェロ協奏曲 第1番 イ短調 作品33」サン・サーンス作曲
(16分26秒)
(チェロ)アンドレ・ナヴァラ
(指揮)エマニュエル・ヤング
(管弦楽)パリ・オペラ座管弦楽団
<EMI CLASSICS 72435-8523126>

「チェロ・ソナタ ヘ短調 作品40から 第1楽章」
ボエルマン作曲
(9分31秒)
(チェロ)アンドレ・ナヴァラ
(ピアノ)アニー・ダルコ
<Calliope CAL9854>

「アダージョとアレグロ 作品70」      シューマン作曲
(10分09秒)
(チェロ)アンドレ・ナヴァラ
(ピアノ)アニー・ダルコ
<Calliope CAL9614>

「無伴奏チェロ組曲 第2番 ニ短調 BWV1008」
バッハ作曲
(20分21秒)
(チェロ)アンドレ・ナヴァラ
<ビクター VDC5019>

「チェロ協奏曲 ニ短調」              ラロ作曲
(27分23秒)
(チェロ)アンドレ・ナヴァラ
(指揮)シャルル・ミュンシュ
(管弦楽)ラムルー管弦楽団
<ERATO 2292-45688-2>

「セレナード」                 フォーレ作曲
(3分15秒)
(チェロ)アンドレ・ナヴァラ
(ピアノ)ジャクリーヌ・デュソール
<東芝EMI TOCE55249>

G15301

ビバ!合唱  -高嶋みどりの合唱曲-
2015年3月1日(日) 午前7:20~午前8:10(50分)

番組内容
大谷研二
- 高嶋みどりの合唱曲 -

「無伴奏女声合唱のための“太鼓を叩け、笛を吹け”」
マレーシアの詩集“パントン”から(吉岡一彦による日本語訳)、
高嶋みどり・作曲
(6分03秒)
(女声合唱)宮城県第三女子高等学校音楽部
(指揮)桑折金三
<Brain BOCD 5322~3>

「男声合唱組曲“青いメッセージ”から“サリム自伝”」
草野心平・作詞、高嶋みどり・作曲
(6分07秒)
(指揮)大畑耕一
(男声合唱)北海学園大学グリークラブ
(ピアノ)近江宏
<Brain BOCD 5322~3>

「無伴奏女声合唱のための
“HYMN~夜の女神ラートリーに捧げる”」
聖典“リグ・ヴェーダ”から(辻直四郎による日本語訳)、
高嶋みどり・作曲
(6分00秒)
(女声合唱)宮城県第三女子高等学校音楽部
(指揮)桑折金三
<Brain BOCD 5322~3>

「アポリネールの詩による四つの無伴奏小品集“白鳥”から
“露営のともしび”」堀口大學・訳詞、高嶋みどり・作曲
(3分25秒)
(女声合唱)清泉女学院高等学校音楽部
(指揮)佐藤美紀子
<Brain BOCD 5322~3>

「アポリネールの詩による四つの無伴奏小品集“白鳥”から
“贈物”」堀口大學・訳詞、高嶋みどり・作曲
(3分10秒)
(女声合唱)北海道札幌市立真栄中学校合唱部
(指揮)三沢真由美
<Brain BOCD 5322~3>

「アポリネールの詩による四つの無伴奏小品集“白鳥”から
“小鳥が歌う”」堀口大學・訳詞、高嶋みどり・作曲
(7分27秒)
(女声合唱)女声合唱団青い鳥
(指揮)栗山文昭
<Brain BOCD 5322~3>

「短歌による無伴奏女声合唱曲集“待ち人ごっこ”から
“風になる”(1、4)“木曜日”(3、4)」
俵万智の歌集“サラダ記念日”から、高嶋みどり・作曲
(7分31秒)
(指揮)有川サチ子
(女声合唱)宮崎女子短期大学合唱団
<Brain BOCD 5322~3>