日別アーカイブ: 2015年3月13日

K15313

ベストオブクラシック・セレクション▽エリソ・ヴィルサラーゼ ピアノ・リサイタル
2015年3月13日(金) 午後7:30~午後9:10(100分)

番組内容
田中奈緒子
▽エリソ・ヴィルサラーゼ ピアノ・リサイタル

「ドゥゼードの“ジュリ”の“リゾンは眠った”による
9つの変奏曲 ハ長調 K.264」モーツァルト作曲
(14分20秒)
(ピアノ)エリソ・ヴィルサラーゼ

「ピアノ・ソナタ 第1番 ハ長調 作品1」  ブラームス作曲
(29分11秒)
(ピアノ)エリソ・ヴィルサラーゼ

「アンダンテと変奏曲 ヘ短調 Hob.17:6」ハイドン作曲
(11分20秒)
(ピアノ)エリソ・ヴィルサラーゼ

「交響的練習曲 作品13」          シューマン作曲
(24分15秒)
(ピアノ)エリソ・ヴィルサラーゼ

「“森の情景”作品82から“予言の鳥”」   シューマン作曲
(2分50秒)
(ピアノ)エリソ・ヴィルサラーゼ

「献呈」             シューマン作曲、リスト編曲
(3分30秒)
(ピアノ)エリソ・ヴィルサラーゼ

「ワルツ 変イ長調 作品69-1“告別”」   ショパン作曲
(3分00秒)
(ピアノ)エリソ・ヴィルサラーゼ
~東京・すみだトリフォニーホールで収録~
(2014年2月3日)

(2014年3月21日放送分)

O15313

オペラ・ファンタスティカ  -メトロポリタン歌劇場公演“マクベス”-
2015年3月13日(金) 午後2:00~午後6:00(240分)

番組内容
堀内修
- メトロポリタン歌劇場公演“マクベス” -

「歌劇“マクベス”第1幕」          ヴェルディ作曲
(51分29秒)
「歌劇“マクベス”第2幕」          ヴェルディ作曲
(31分10秒)
「歌劇“マクベス”第3幕」          ヴェルディ作曲
(19分46秒)
「歌劇“マクベス”第4幕」          ヴェルディ作曲
(41分31秒)
マクベス…(バリトン)ジェリコ・ルチッチ
マクベス夫人…(ソプラノ)アンナ・ネトレプコ
バンコー…(バス)ルネ・パーペ
マクダフ…(テノール)ジョセフ・カレヤ
マクベス夫人の侍女…(メゾ・ソプラノ)クラウディア・ウェイト
マルコム…(テノール)ノア・ベッキー
医師…(バス)ジェームズ・コートニー
ほか
(合唱)メトロポリタン歌劇場合唱団
(管弦楽)メトロポリタン歌劇場管弦楽団
(指揮)ファビオ・ルイージ
~アメリカ・ニューヨーク メトロポリタン歌劇場で収録~
(2014年10月11日)
(メトロポリタン歌劇場提供)

「歌劇“ナブッコ”第2幕から」        ヴェルディ作曲
(7分48秒)
アビガイルレ…(ソプラノ)ゲーナ・ディミトローヴァ
ベルの大司祭…(バス)クルト・リドル
(合唱)ベルリン・ドイツ・オペラ合唱団
(管弦楽)ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団
(指揮)ジュゼッペ・シノーポリ
<Deutshe Grammophon 410 513-2>

「歌劇“ローエングリン”第2幕から」     ワーグナー作曲
(27分15秒)
オルトルート…(ソプラノ)デボラ・ポラスキ
テルラムント…(バリトン)ファルク・シュトルックマン
エルザ・ファン・ブラバント…(ソプラノ)エミリー・マギー
(管弦楽)ベルリン国立歌劇場管弦楽団
(指揮)ダニエル・バレンボイム
<TELDEC WPCS-6500/2>

「歌劇“ポッペアの戴冠”第1幕から」  モンテヴェルディ作曲
(15分50秒)
ポッペア…(ソプラノ)シルヴィア・マクネアー
ネローネ…(ソプラノ)デイナ・ハンチャード
アルナルタ…(アルト)ベルナルダ・フィンク
(管弦楽)イングリッシュ・バロック・ソロイスツ
(指揮)ジョン・エリオット・ガーディナー
<ARCHIV PRODUCTION
UCCA-3112/4>

「歌劇“アグリッピーナ”第3幕から」      ヘンデル作曲
(2分04秒)
アグリッピーナ…(メゾ・ソプラノ)デラ・ジョーンズ
(管弦楽)イングリッシュ・バロック・ソロイスツ
(指揮)ジョン・エリオット・ガーディナー
<PHILIPS PHCH-11002/4>

「歌劇“セミラーミデ”第1幕から」      ロッシーニ作曲
(9分36秒)
セミラーミデ…(メゾ・ソプラノ)チェチーリア・バルトリ
(合唱)フェニーチェ歌劇場合唱団
(管弦楽団)フェニーチェ歌劇場管弦楽団
(指揮)イオン・マリン
<LNDON POCL-4286>

S15313

リヒテル変奏曲~名盤を通して知る大芸術家~  -第4変奏リヒテルの愛した名曲たち
2015年3月13日(金) 午前7:25~午前9:20(115分)

番組内容
仲道郁代
満津岡信育
東涼子
- 第4変奏 リヒテルの愛した名曲たち
~晩年の録音と唯一無二のレパートリー -

「ピアノ・ソナタ へ長調 Hob.16:29から 第3楽章」
ハイドン作曲
(4分20秒)
(ピアノ)スヴャトスラフ・リヒテル
<デジタル・メディア・ラボ DMCC-24520>

「ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545から 第1楽章」
(二台ピアノ版)」モーツァルト作曲、グリーグ編曲
(4分53秒)
(ピアノ)エリーザベト・レオンスカヤ
(ピアノ)スヴャトスラフ・リヒテル
<ワーナー WPCS-4712>

「ピアノ協奏曲 イ短調 作品16から 第1楽章」グリーグ作曲
(12分32秒)
(ピアノ)スヴャトスラフ・リヒテル
(管弦楽)モンテカルロ国立歌劇場管弦楽団
(指揮)ロヴロ・フォン・マタチッチ
<EMI TOCE-3043>

「ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18」 ラフマニノフ作曲
(34分42秒)
(ピアノ)スヴャトスラフ・リヒテル
(管弦楽)ワルシャワ・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)スタニスラフ・ヴィスロツキ
<ポリドール FOOG27016>

Q15313

古楽の楽しみ  -リクエスト・ア・ラ・カルト-
2015年3月13日(金) 午前6:00~午前6:55(55分)

番組内容
松川梨香
- リクエスト・ア・ラ・カルト -

「“四季”から 冬」           ヴィヴァルディ作曲
(9分18秒)
(バイオリン、指揮)サラ・チャン
(合奏)オルフェウス室内管弦楽団
<EMI CLASSICS TOCE-56009>

「歌劇“リナルド”から“涙の流れるままに”」  ヘンデル作曲
(5分02秒)
(ソプラノ)ダニエル・デ・ニース
(合奏)レザール・フロリサン
(指揮)ウィリアム・クリスティ
<DECCA UCCD 1208>

「歌劇“リナルド”から“私は戦いを挑み”」   ヘンデル作曲
(7分28秒)
(ソプラノ)ダニエル・デ・ニース
(合奏)レザール・フロリサン
(指揮)ウィリアム・クリスティ
<DECCA UCCD 1208>

「トランペット協奏曲 ニ長調」         テレマン作曲
(9分29秒)
(トランペット)ロルフ・スメドヴィック
(合奏)スコットランド室内管弦楽団
(指揮)ヤックヤ・リン
<ユニバーサル CD-80227>

「バイオリン協奏曲 ヘ長調 作品10 第4」 ルクレール作曲
(15分22秒)
(バイオリン、指揮)サイモン・スタンデイジ
(合奏)コレギウム・ムジクム90
<CHANDOS CHAN 0589>