月別アーカイブ: 2015年5月

Q15520

古楽の楽しみ  - フレスコバルディとその周辺の作曲家たち -(3)
2015年5月20日(水) 午前6:00~午前6:55(55分)

出演者ほか今谷和徳
楽曲
「歌劇“オルフェオの死”から 第2幕」
ランディ:作曲
オルフェオ…(テノール)ジョン・エルウィズ、エブロ川…(バス)ハリー・ファン・デル・カンプ、メルクリオ…(テノール)ウィルフリート・ヨッヘンス、アポロ…(テノール)ニコ・ファン・デル・メール、(合唱)クレンデ、(合奏)トラジコメディア、(指揮とキタローネ)スティーヴン・スタッブズ
(16分21秒)
<ACCENT ACC 30046>

「歌劇“オルフェオの死”から 第4幕 第1場、第2場」
ランディ:作曲
オルフェオ…(テノール)ジョン・エルウィズ、メルクリオ…(テノール)ウィルフリート・ヨッヘンス、アポロ…(テノール)ニコ・ファン・デル・メール、フローレ…(バス)ハリー・ファン・デル・カンプ、(合唱)クレンデ、(合奏)トラジコメディア、(指揮とキタローネ)スティーヴン・スタッブズ
(5分42秒)
<ACCENT ACC 30046>

「歌劇“オルフェオの死”から 第5幕 最終場」
ランディ:作曲
ジョーヴェ…(バス)リーフェン・デロー、フォスフォーロ…(カウンターテナー)マイケル・チャンス、(合唱)クレンデ、(合奏)トラジコメディア、(指揮とキタローネ)スティーヴン・スタッブズ
(13分25秒)
<ACCENT ACC 30046>

「カンツォーナ集 第1巻から カンツォーナ 第15番」
フレスコバルディ:作曲
(合奏)アンサンブル・コンセルト・ムジコ、(指揮とチェンバロ)ロベルト・ロレジアン
(3分58秒)
<BRILLIANT CLASSICS 93766>

「カンツォーナ集 第1巻から カンツォーナ 第28番」
フレスコバルディ:作曲
(合奏)アンサンブル・コンセルト・ムジコ、(指揮とチェンバロ)ロベルト・ロレジアン
(2分30秒)
<BRILLIANT CLASSICS 93766>

「カンツォーナ集 第1巻から カンツォーナ 第21番」
フレスコバルディ:作曲
(合奏)アンサンブル・コンセルト・ムジコ、(指揮とチェンバロ)ロベルト・ロレジアン
(2分41秒)
<BRILLIANT CLASSICS 93766>

C15519

クラシックカフェ
2015年5月19日(火) 午後2:00~午後3:55(115分)

番組内容
粕谷紘世

「序曲“コリオラン”作品62」       ベートーベン作曲
(8分57秒)
(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)ヘルベルト・フォン・カラヤン
<universal UCCG3303>

「弦楽四重奏曲 作品59“ラズモフスキー”から 第2番
ホ短調」ベートーベン作曲
(32分57秒)
(四重奏)アルバン・ベルク四重奏団
<EMI TOCE-9010>

「雪が融け、5月がはじまる D.130」  シューベルト作曲
(1分19秒)
(合唱)アルノルト・シェーンベルク合唱団
(指揮)エルヴィン・オルトナー
<Teldec WPCS-5854/60>

「ようこそ、愛らしい美しい5月よ D.244」
シューベルト作曲
(3分13秒)
(合唱)アルノルト・シェーンベルク合唱団
(指揮)エルヴィン・オルトナー
<Teldec WPCS-5854/60>

「5月の歌 D.129」          シューベルト作曲
(2分31秒)
(合唱)アルノルト・シェーンベルク合唱団
(指揮)エルヴィン・オルトナー
<Teldec WPCS-5854/60>

「5月の酒宴の歌 D.427」       シューベルト作曲
(5分27秒)
(合唱)アルノルト・シェーンベルク合唱団
(指揮)エルヴィン・オルトナー
<Teldec WPCS-5854/60>

「ピアノ・ソナタ イ長調 K.331“トルコ行進曲付き”」
モーツァルト作曲
(23分24秒)
(ピアノ)アンドラーシュ・シフ
<Universal UCCD-9051>

「交響曲 第36番 ハ長調 K.425“リンツ”」
モーツァルト作曲
(25分32秒)
(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)ヘルベルト・フォン・カラヤン
<EMI TOCE-59002>

Q15519

古楽の楽しみ  - フレスコバルディとその周辺の作曲家たち -(2)
2015年5月19日(火) 午前6:00~午前6:55(55分)

出演者ほか今谷和徳
楽曲
「トッカータ、パルティータ集 第1巻から パッサカリアによる100のパルティータ」
フレスコバルディ:作曲
(チェンバロ)リナルド・アレッサンドリーニ
(8分33秒)
<Arcana A 904>

「トッカータ、パルティータ集 第1巻から バッターリアによるカプリッチョ」
フレスコバルディ:作曲
(チェンバロ)リナルド・アレッサンドリーニ
(2分34秒)
<Arcana A 904>

「私の最後のため息よ」
カプスベルガー:作曲
(メゾ・ソプラノ)アンナ・レイノルト、(アーチリュート)トマス・ダンフォード
(2分12秒)
<Arcana 195>

「トッカータ 第1番」
カプスベルガー:作曲
(アーチリュート)トマス・ダンフォード
(4分35秒)
<Alpha 195>

「私のアヴリルラ」
カプスベルガー:作曲
(メゾ・ソプラノ)アンナ・レイノルト、(アーチリュート)トマス・ダンフォード
(2分57秒)
<Alpha 195>

「リチェルカーレ、カンツォーナ・フランチェーゼ集 第1巻から リチェルカーレ 第5番」
フレスコバルディ:作曲
(オルガン)ロベルト・ロレジアン
(5分11秒)
<BRILLIANT CLASSICS 94049>

「リチェルカーレ、カンツォーナ・フランチェーゼ集 第1巻から リチェルカーレ 第6番」
フレスコバルディ:作曲
(オルガン)ロベルト・ロレジアン
(2分58秒)
<BRILLIANT CLASSICS 94049>

「リチェルカーレ、カンツォーナ・フランチェーゼ集 第1巻から リチェルカーレ 第7番」
フレスコバルディ:作曲
(オルガン)ロベルト・ロレジアン
(2分52秒)
<HARMONIA MUNDI(仏) 94049>

「しもべらよ、主をたたえよ」
マッツオッキ:作曲
(合唱と合奏)カントゥス・ケルン、(合奏)コンチェルト・パラティーノ、(指揮)コンラート・ユングヘーネル
(6分38秒)
<HARMONIA MUNDI(仏) HMC 902001>

「主が家を建てたまわずば」
マッツオッキ:作曲
(合唱と合奏)カントゥス・ケルン、(合奏)コンチェルト・パラティーノ、(指揮)コンラート・ユングヘーネル
(6分07秒)
<HARMONIA MUNDI(仏) HMC 902001>

K15518

ベストオブクラシック  -カール・ハインツ・シュッツ フルートリサイタル-
2015年5月18日(月) 午後7:30~午後9:10(100分)

番組内容
田中奈緒子
- カール・ハインツ・シュッツ フルートリサイタル -

「フルート・ソナタ ハ長調 作品74 第1」
ハイドン作曲、ミュラー編曲
(19分02秒)
(フルート)カール・ハインツ・シュッツ
(ピアノ)村田千佳

「フルート・ソナタ 第2番 変ホ長調 作品120 第2」
ブラームス作曲
(20分53秒)
(フルート)カール・ハインツ・シュッツ
(ピアノ)村田千佳

「“ロメオとジュリエット”組曲から」
プロコフィエフ作曲、シュッツ、バイチ、フレッツベルガー編曲
(19分47秒)
(フルート)カール・ハインツ・シュッツ
(ピアノ)村田千佳

「フルート・ソナタ 第1番 ヘ短調 作品120 第1」
ブラームス作曲
(21分32秒)
(フルート)カール・ハインツ・シュッツ
(ピアノ)村田千佳

「バレエ音楽“アスカニオ”から“アダージョと変奏”」
サン・サーンス作曲
(3分22秒)
(フルート)カール・ハインツ・シュッツ
(ピアノ)村田千佳
~東京・武蔵野市民文化会館で収録~
(2015年2月5日)

C15518

クラシックカフェ
2015年5月18日(月) 午後2:00~午後3:55(115分)

番組内容
粕谷紘世

「ノヴェレッテ ヘ長調 作品53」        ゲーゼ作曲
(18分26秒)
(弦楽合奏)ドイツ・カンマーアカデミー・ノイス
(指揮)ヨハネス・ゴリツキ
<CPO 999 516-2>

「バイオリン協奏曲 ニ短調 作品56」      ゲーゼ作曲
(27分27秒)
(バイオリン)アントン・コントラ
(管弦楽)マルメ交響楽団
(指揮)パーヴォ・ヤルヴィ
<BIS CD-672>

「叙情小曲集 第1集から アリエッタ」     グリーグ作曲
(1分18秒)
(ピアノ)アレクサンドル・タロー
<DANTE PSG-9330>

「叙情小曲集 第3集から ちょうちょう」    グリーグ作曲
(1分47秒)
(ピアノ)アレクサンドル・タロー
<DANTE PSG-9330>

「叙情小曲集 第3集から ふるさとで」     グリーグ作曲
(1分47秒)
(ピアノ)アレクサンドル・タロー
<DANTE PSG-9330>

「叙情小曲集 第3集から 春に」        グリーグ作曲
(2分58秒)
(ピアノ)アレクサンドル・タロー
<DANTE PSG-9330>

「叙情小曲集 第4集から とびはね踊り」    グリーグ作曲
(1分24秒)
(ピアノ)アレクサンドル・タロー
<DANTE PSG-9330>

「叙情小曲集 第4集から エレジー」      グリーグ作曲
(3分20秒)
(ピアノ)アレクサンドル・タロー
<DANTE PSG-9330>

「叙情小曲集 第8集から トロルハウゲンの婚礼の日」
グリーグ作曲
(6分01秒)
(ピアノ)アレクサンドル・タロー
<DANTE PSG-9330>

「ピアノ協奏曲 イ短調 作品16」       グリーグ作曲
(28分49秒)
(ピアノ)レイフ・オヴェ・アンスネス
(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)マリス・ヤンソンス
<東芝EMI TOCE-55590>

「メランコリー 作品20」          シベリウス作曲
(11分50秒)
(チェロ)ハインリヒ・シフ
(ピアノ)エリーザベト・レオンスカヤ
<PHILIPS 412 732-2>