月別アーカイブ: 2015年5月

K15529

ベストオブクラシック  -ヨーロッパのオーケストラ注目の演奏会-(5)
2015年5月29日(金) 午後7:30~午後9:10(100分)

番組内容
大林奈津子
- ヨーロッパのオーケストラ 注目の演奏会 -(5)

「ピアノ協奏曲 第24番 ハ短調 K.491」
モーツァルト作曲
(30分57秒)
(ピアノ)マルティン・ヘルムヒェン
(管弦楽)ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
(指揮)ヘルベルト・ブロムシュテット

「交響曲 第3番 変ホ長調 作品55“英雄”」
ベートーベン作曲
(49分30秒)
(管弦楽)ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
(指揮)ヘルベルト・ブロムシュテット
~ドイツ・ライプチヒ ゲヴァントハウスで収録~
(2014年12月19日)
(中部ドイツ放送協会提供)

「歌劇“ばらの騎士”第3幕からのワルツ集」
リヒャルト・シュトラウス作曲
(7分53秒)
(管弦楽)ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
(指揮)ヘルベルト・ブロムシュテット
<Universal UCCD-1133>

O15529

オペラ・ファンタスティカ  -シャンゼリゼ劇場公演“皇帝ティトゥスの慈悲”-
2015年5月29日(金) 午後2:00~午後6:00(240分)

番組内容
有田栄
- シャンゼリゼ劇場公演“皇帝ティトゥスの慈悲” -

「歌劇“皇帝ティトゥスの慈悲”第1幕」   モーツァルト作曲
(1時間04分00秒)
「歌劇“皇帝ティトゥスの慈悲”第2幕」   モーツァルト作曲
(1時間10分10秒)
ティトゥス…(テノール)クルト・シュトライト
ヴィッテリア…(ソプラノ)カリーナ・ゴーヴァン
セスト…(メゾ・ソプラノ)ケイト・リンジー
アンニオ…(メゾ・ソプラノ)ジュリー・ブリアンヌ
セルヴィリア…(ソプラノ)ジュリー・フックス
プブリオ…(バス)ロバート・グリードウ
(合唱)アエデス合唱団
(管弦楽)ル・セルクル・ド・ラルモニ
(指揮)ジェレミー・ロレール
~シャンゼリゼ劇場で収録~
(ラジオ・フランス提供)

「交響曲 第41番 ハ長調“ジュピター”」 モーツァルト作曲
(39分23秒)
(管弦楽)ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
(指揮)ニコラウス・アーノンクール
<SONY MUSIC SICC 30170-1>

「クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581」
モーツァルト作曲
(31分50秒)
(バセット・クラリネット)エリック・ホープリチ
(演奏)18世紀オーケストラのメンバー
(指揮)フランス・ブリュッヘン
<PHILIPS PHCP-9511/2>

「ラシーヌ賛歌 作品11」 フォーレ作曲、ジョン・ラター編曲
(6分45秒)
(合唱)ケンブリッジ・シンガーズ
(管弦楽)シティ・オブ・ロンドン・シンフォニアのメンバー
(指揮)ジョン・ラター
<Collegium Records COLCD 109>

Q15529

古楽の楽しみ  - リクエスト・ア・ラ・カルト -
2015年5月29日(金) 午前6:00~午前6:55(55分)

出演者ほか松川梨香
楽曲
「コンセールによるクラヴサン曲集から コンセール 第3番」
ラモー:作曲
(合奏)トリオ・ソネリー
(14分14秒)
<VIRGIN CLASSICS VJCC-2306>

「オーボエ協奏曲 イ短調 RV461」
ヴィヴァルディ:作曲
(オーボエ)ハインツ・ホリガー、(合奏)イ・ムジチ合奏団
(10分04秒)
<PHILIPS PHCP-3152~4>

「二声のインヴェンション 第8番 ヘ長調 BWV779」
バッハ:作曲
(ピアノ)アンドラーシュ・シフ
(0分52秒)
<ポリドール F30L-59007>

「二声のインヴェンション 第1番 ハ長調 BWV772」
バッハ:作曲
(ピアノ)アンドラーシュ・シフ
(1分29秒)
<ポリドール F30L-59007>

「二声のインヴェンション 第13番 イ短調 BWV784」
バッハ:作曲
(ピアノ)アンドラーシュ・シフ
(1分18秒)
<ポリドール F30L-59007>

「フルート・ソナタ ニ長調 作品2第5」
ブラヴェ:作曲
(フラウト・トラヴェルソ)有田正広(ありた まさひろ)、(ヴィオール)ヴィーラント・クイケン、(クラヴサン)有田千代子(ありた ちよこ)
(18分17秒)
<コロムビア COCO-9550>

K15528

ベストオブクラシック  -ヨーロッパのオーケストラ注目の演奏会-(4)
2015年5月28日(木) 午後7:30~午後9:10(100分)

番組内容
大林奈津子
- ヨーロッパのオーケストラ 注目の演奏会 -(4)

「古いポーランド組曲」            パヌフニク作曲
(10分50秒)
(弦楽合奏)シンフォニア・ヴァルソヴィア
(指揮)アンドレス・ムストネン

「シンフォニア ハ長調 RV.719」  ヴィヴァルディ作曲
(5分35秒)
(弦楽合奏)シンフォニア・ヴァルソヴィア
(指揮)アンドレス・ムストネン
(チェンバロ)リリアンナ・スタヴァルツ

「シンフォニア ト長調 RV.146」  ヴィヴァルディ作曲
(5分55秒)
(弦楽合奏)シンフォニア・ヴァルソヴィア
(指揮)アンドレス・ムストネン
(チェンバロ)リリアンナ・スタヴァルツ

「オーボエ、クラリネット、ホルン、ファゴットと
管弦楽のための協奏交響曲 変ホ長調」
伝・モーツァルト作曲
(28分34秒)
(オーボエ)アルカディウシュ・クルパ
(クラリネット)アレクサンドル・ロマンスキ
(ホルン)トマシュ・ビンコフスキ
(ファゴット)ズビグニェフ・プルジェク
(管弦楽)シンフォニア・ヴァルソヴィア
(指揮)アンドレス・ムストネン

「交響曲 第2番 ニ長調 作品36」    ベートーベン作曲
(30分42秒)
(管弦楽)シンフォニア・ヴァルソヴィア
(指揮)アンドレス・ムストネン
~ポーランド国立歌劇場
モニューシュコ・オーディトリアムで収録~
(ポーランド・ラジオ提供)

C15528

クラシックカフェ
2015年5月28日(木) 午後2:00~午後3:55(115分)

番組内容
貞平麻衣子

「村のブランル」                 作曲者不詳
(5分00秒)
(演奏)ピッファロ
<ポリグラム POCA-1119>

「舞踏組曲」                   作曲者不詳
(5分55秒)
(演奏)ピッファロ
<ポリグラム POCA-1119>

「アルマンド」              ジェルヴェーズ作曲
(3分15秒)
(演奏)ピッファロ
<ポリグラム POCA-1119>

「馬のブランル」                 作曲者不詳
(2分25秒)
(演奏)ピッファロ
<ポリグラム POCA-1119>

「ジェルヴェーズの作品によるフランス組曲」  プーランク作曲
(10分50秒)
(ピアノ)エリック・ル・サージュ
<BMG BVCC-38170/71>

「八つの夜想曲」               プーランク作曲
(18分07秒)
(ピアノ)エリック・ル・サージュ
<BMG BVCC-38170/71>

「常動曲」                  プーランク作曲
(5分23秒)
(ピアノ)エリック・ル・サージュ
<BMG BVCC-38170/71>

「メランコリー」               プーランク作曲
(6分18秒)
(ピアノ)エリック・ル・サージュ
<BMG BVCC-38170/71>

「村のブランル」                バラール作曲
(4分26秒)
(ギター)イョラン・セルシェル
<ユニバーサル UCCG-1276>

「オルランド伯爵のバッロとサルタレロ」    モリナーロ作曲
(2分15秒)
(ギター)イョラン・セルシェル
<ユニバーサル UCCG-1276>

「リュートのための古風な舞曲とアリア 第1組曲」
レスピーギ作曲
(15分33秒)
(演奏)ボストン交響楽団
(指揮)小澤征爾
<ユニバーサル UCCG-5134>

「イタリアーナ」                 作曲者不詳
(1分12秒)
(リュート)ルッツ・キルヒホーフ
<ソニー SRCR8803>

「ガイヤルド」                  作曲者不詳
(1分12秒)
(リュート)ルッツ・キルヒホーフ
<ソニー SRCR8803>

「パッサメッゾ・モデルノ」            作曲者不詳
(1分44秒)
(リュート)ルッツ・キルヒホーフ
<ソニー SRCR8803>

「狂詩曲“イタリア”」             カゼッラ作曲
(19分40秒)
(管弦楽)BBCフィルハーモニック
(指揮)ジャナンドレア・ノセダ
<東京エムプラス PCHAN10768>